Q&A

ケニアとタンザニアの比較(特にマサイマラとセレンゲティ)

公開日 : 2010年01月12日
最終更新 :

今年の夏にケニアかタンザニア(あるいは両方)を旅行しようと思います。
現地滞在期間は10日ほどです。
両国ともサファリはとても魅力的なのですが、両方とも行くと移動だらけになり時間の無駄だし、印象も薄れると思うのでどっちかに絞った方がいいとは思うのですが、「決めて」がありません。
・フライト日程については「ナイロビ(NBO)往復」にしても「キリマンジャロ国際空港(JRO)往復」にしても大した差はなく、現地滞在時間も両者に大した差はなく決め手になりません。
・滞在にザンジバル島も含めたいと思うのですがザンジバルへはケニア(ナイロビ)からもタンザニア本土(アルーシャ/キリマンジャロ)からもフライトが豊富にあるのでこれも決め手になりません。

両方に行ったことのある方、ケニアとタンザニアサファリの違いを教えていただけませんか?

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • そもそも、マサイマラとセレンゲティは同じ公園なのです…国境が2つに分けただけです

    マッピーランドさんじゃんぼ~~~、じゃんぼぶわな~~~、うずりさ~~~な???

    そもそも、あの2つの公園は地続きで、国境が2つに分けたのです。

    マサイ族はパスポートも出さずに行き来しています。

    ヌーもキリンもシマウマも、そして象牙や毛皮目的の悪い奴らも同様です。

    悪い奴らがレインジャーに捕まって、連行されている現場を目撃しました。

    ま~パターンの違う公園に行った方が良いと思います。

    次の年は、ベンガルトラを見に行きましたが、これもよかったですよ。

    ただ、8月が雨期で、虎は水場に来ない=全く見られない。

    泊まったマハラジャホテル(ものすごいスイートだった、でも古くて施設的にはボロ、赤水がなかなか透明にならなかった、冷房もうるさくって)の真ん前の交差点で朝方猿の赤ちゃんが喰われたので、ホテルの人は「残念だった」と(喰われるところを見られ無くって…だって、涙)。

    ラジャスタン州とは、結構荒野と猿が多かったですね。




    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • やっぱり・・・どちらも魅力ありますね。強引に両国ねじこんでみようかと・・・この日程どうでしょう?

    皆さん参考になる情報ありがとうございます。タンザニアの壮大なサファリも、エメラルドグリーンのザンジバル島も、快適で設備の整ったマサイマラでのサファリやその時期のヌーの大移動も・・・全部行きたい・・・。で・・・無理やりねじこんでみました。この日程は無理でしょうか?
    1.(香港より)朝KQ便でナイロビ(NBO)着・乗継キリマンジャロ空港(JRO)9時頃着
      一路セレンゲティーへ。セレンゲティ泊
    2.セレンゲティ滞在。セレンゲティ泊
    3.ンゴロンゴロへ。ンゴロンゴロ泊
    4.ンゴロンゴロ滞在。ンゴロンゴロ泊
    5.ンゴロンゴロから移動し、アルーシャ(ARK)1300頃の飛行機でザンジバル(ZNZ)へ。ザンジバル泊
    6.ザンジバル滞在。ザンジバル泊
    7.1430頃ZNZ発の飛行機でNBOへ1600頃着。車でナクル湖へ。ナクル湖泊
    8.朝、ナクル湖のサファリ後マサイマラへ。マサイマラ泊
    9.マサイマラ滞在。マサイマラ泊
    10.朝のサファリやマサイ村訪問後車で一路ナイロビへ。NBO2300発香港へ

    ・ケニア航空に問い合わせたらJRO/ZNZオープンジョー+NBOストップオーバーをかけてもNBO単純往復とそれほど航空券価格に大差はなく、この際空路を最大限活用してしまおうかと考えた次第です。
    ・アフリカの航空事情に疎く、最終日乗継失敗して香港行を逃したりしたら嫌なのでケニアを最後に持ってきています。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ツァーなら可能。

    まず4と5サファリにどのくらい時間をかけるかによります。今の状態が安全ですが、ウンゴロウンゴロ1泊も可能。

    1日のサファリ入場料は24時間有効ですから、それを有効のいつかってください。1時間長引くと1日料金追加です。宿泊は公園内の高いロッジで優雅に過ごすのもよし、公園外の安ロッジという案も可能。

    どちらにせよアルーシャからセレンゲッティに行く途中ウンゴロウンゴロを通るので、その通過費用もかかります。
    ご自分での運転は無理がありますので、どこかの旅行会社に依頼するしかないですが、その手はずはできますか?ウンゴロウンゴロは4輪駆動でガイド付きでないと入場できないはずです。

    ザンジバル丸1日には残念。見るとことが沢山ありますよ。

    7の移動はきつい。18時には暗くなります。昨年道がよくなりましたので、ナクルまではスムーズに行きますが、暗くなってからのタクシー/車での移動は危険です。

    ケニア内ので移動はどうなさいますか?レンタカーを借りてご自分で?時間がタイトなのでこれはお勧めしません。

    なおセレンゲッティ周辺にはマサイの村が沢山あり、お金さえ出せば、マサイの生活を見ることができます。
    またセレンゲッティに入る前にはレークマニヤラがあり,フラミンゴもいますし面白い動物生体も見られます。
    惑わせれば、ナクル湖はフラミンゴがずいぶん減りましたが、まだまだいるし、サイがやたら多い。ここも確かに面白いですね。でも時間的には他のサファリに比べると短時間で見ることができます。

    個人で10日を目いっぱい回られるなら1国にしぼって、タクシーを雇って回るのもいいでしょう。安くはないですが、これを現地でアレンジすれば、交渉次第です。

  • 7月8月なら

    動物はマサイマラに移動します。とはいってもセレンゲティに動物がいなくなる訳ではありません。
    マサイマラではこの時期シマウマや、ヌーの大移動を見ることができました。
    が、それでも、
    私はこの時期にも両方行き、また、しばしば両国に入っていますが、個人的なお勧めはタンザニアです。

    セレンゲティの広大さはすばらしい。アルーシャやモシ(キリマンジャロ登山口がある)から行くと、その道中にあるウンゴロウンゴロもお勧め。ちょっとかすめて、タランギレも面白いですね。

    ケニアは、道がかなり回復しましたが、タンザニアの方が移動しやすい。人間もケニアに比べると比較的穏やか。
    ザンジバルも確かにお勧め。ストーンタウンの雰囲気はなかなか面白いですね。海もいい。
    ダルエスーザンジバル(セスナ機で往復+ホテル付きなどといったパゲージ沢山あります。)
    難点はサファリパークの入場料がタンザニアは高い。

    移動は、オランダ在住の私の場合KLMでダルエス着。キリマンジャロ発。(あるいはその反対周り)その間は飛行機、バス、船。と行った手段で移動します。

    私がいつも使う現地(モシ)の旅行会社は www.dotcomsafaris.com です。
    ケニアでも現地の旅行会社を使いますが、行き先がまずはキスムなので、ナイロビの旅行会社は行き当たりばったりで決めます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/01/12 17:32

    私の見解では・・・

    以前、ケニア、タンザニアでサファリをしたことが
    あります。

    その大きな違いは・・・
    ・ケニア
     ナクル湖のフラミンゴが見れる。
     マサイ村の訪問
     
    ・タンザニア
     動物の種類が豊富でサファリの醍醐味が味わえる。

    こんなところですが、この両者のサファリの詳しい様子
    を旅行記にまとめていますので、次を参考にご覧ください。
    両者の比較ができると思います。

    http://yasyas.web.infoseek.co.jp/
    (アフリカ編をご覧ください)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/01/12 14:37

    Re: ケニアとタンザニアの比較(特にマサイマラとセレンゲティ)

    サファリの違いは分かりませんが、そのどれよりも良かったのはキリマンジャロ登山です。
    私はキリマンジャロ空港は使わずナイロビ空港からアリューシャで泊まりタンザニアへはバスで行きましたが、
    キリマンジャロ登山の為にビクトリアフォールスの見学を犠牲にしただけの価値は十分ありました。
    私にとっての決め手は全アフリカの中でも一番です。

    高山病は私は関係ありませんでしたが、年齢から無理と言われただけにこれに勝るものはありません。
    登頂証明書は私の宝です。

    http://photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/lst?.dir=/2b90&.src=ph&.view=
    写真は2回拡大します。ケニアのサファリパークもあります。
    昨年10月です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ご参考までに・・・

    マッピーランドさん

    セレンゲッティへは 行っておりません。(昔はこちらのほうが治安が悪かったんです)

    肝心なことはつながった大平原でセレンゲッティのほうが広い・・と言うことです。 乾季と雨季(といっても連日ビシャビシャ降るわけではありませんが)がハッキリしているので動物群は其のときどきの草の状態によってあっちとこっちの往復をしていると言うわけです。

    サファリを楽しむ条件は圧倒的?にマサイマラのほうが便利ですぐれていますが、乾季になるとめっきり動物が少なくなります。 といってもセレンゲッティへ動物たちが移動するのはそっちのほうが広くて水場の数が多いと言う言う事のようですので つまりそれだけ広い場所に広がってしまう・・と言うことのようです。

    ご参考までに。 

    • いいね! 0
    • コメント 0件