Q&A

大井川鐵道沿線のオススメを教えてください!

公開日 : 2009年06月11日
最終更新 :

昨晩、テレビ東京の「いい旅 夢気分SP」を見ていたら、大井川鐵道をやっていました。

以前から乗りたいなと思っていましたが、改めて、その思いを強くしたところです。

そこで、大井川鐵道のホームページを見て、
・金谷11:48発のSLで千頭まで乗車。
・千頭13:22の「南アルプスアプトライン」で奥大井湖上駅(14:23着)へ
とまでは、考えたのですが、
昨晩のテレビでやっていた、寸又峡温泉に行ってみたいなと(1泊?)。

ところが、寸又峡温泉は、奥大井湖上駅の手前、奥泉が最寄駅で、奥大井湖上駅から「レインボーブリッジ」を渡り、次の駅、接岨峡温泉駅へ向かい、そこで、日帰り温泉もして、となると効率的なスケジュールには思えず。

そこで、
・SLには必ず乗車する
・寸又峡温泉に行く(1泊?)
・奥大井湖上駅から接岨峡温泉駅までのハイキングをする
・接岨峡温泉で日帰り温泉を楽しむ
・「南アルプスアプトライン」の終点井川まで、制覇する
・1泊2日の旅
というテーマの場合、どのようにプランニングしたら効率的か、ピンとこられる方がいたらお教えいただければ幸いです!

また、上記以外にも、「ココに行け!」というのがありましたらお教えいただきたく。

宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 昨年秋に行った感想です。

    昨年の秋に行ってきました!
    もうご覧になったかもしれませんが、大井川鉄道の「いい風呂宿泊プラン」
    http://www.oigawa-railway.co.jp/091023iihuroippaku.htm
    の「寸又峡温泉コース」を利用しました。
    SLや弁当の予約も出来るので、心に余裕を持って金谷駅に向かうことが出来ました。

    SLに乗っていると、SLに向かって手を振ったりカメラを向けている人の姿を見られて
    面白かったですよ。
    乗ったSLはmakoa187さんと同じ時間です。
    千頭駅では乗ってきたSLや機関室の写真を撮ったりして、
    13時半発のバスで寸又峡温泉へ向かいました。
    そのまま宿に荷物を置かせてもらって、
    寸又峡プロムナードコース(大間ダムの翡翠色、感動です)、
    グリーンシャワーロードは暗くなったので途中までですが歩きました。
    寸又峡温泉の泉質は最高のつるつるすべすべ、蛇口などはそのせいで錆びてしまったりするみたいです。
    夜は、次の日のコースを接阻峡までと井川までのどちらにするか仲間と話し合いました。

    結局、翌日は帰りの時間の関係で、奥泉までバス、奥大井湖上から接阻峡温泉までをハイキング。
    ひとつ失敗したのが、接阻峡温泉近くまでお店がない。
    しかも、電車の時間が危ないので、結局食べられず。お弁当を持っていくといいです。

    井川まで行っていないので良くはわかりませんが、寸又峡温泉、お勧めです。
    井川線は本数が少ないため、あまり無理な行動を考えない方がよいかも?
    以上、感想でした。スイマセン。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: 今年のGWに行った感想です。

    一番のポイントとなるのが、乗車する日に何本の蒸機列車が運転されているか、及び井川線の季節運行列車が運転されているか、ということです。これは大井川鐵道のHPで確認できます。

    私の場合、このGWに井川と寸又峡の両者を組んで2泊3日の旅行としましたが、これは中日に寸又峡三山に登るという計画を立てたからで、これを抜けば1泊2日でも寸又峡に泊まって接阻峡に行き、井川まで行って戻って来るというのは可能かと思います。但し、接阻峡周辺のどこを歩くかにもよります。少なくとも、奥大井湖上駅から閑蔵までのフルコースを歩いてなおかつ接阻峡温泉も浸かりたいとなると1泊2日では少々難しい。ハイキングコースマップは井川線のHPにも出ているので、どの区間を歩くか良く検討したら如何でしょう。

    終点井川はダムの博物館がある以外特に何もありません。集落からも離れているので、駅周辺には観光客相手の焦点が一軒(食堂付)あるだけです。少なくとも、山奥、の雰囲気だけは十分に感じられるとは思いますが。

  • 質問の内容に合致していない回答ですが・・・

    makoa187さん
    こんばんは

    質問趣旨と違いますが、
    寸又峡温泉はぬるぬるスベル泉質の温泉です。

    学生時代の友人達と久々に集まった際、夕食で飲みすぎてしまい、
    「ヌルヌル」で滑って転んだ苦い思い出があります。

    公共露天風呂から奥に歩いて行くと絶景の吊橋がありますよ!

    旅スケ&旅行記楽しみにしています!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    実現したら、旅スケアップしますよ、もちろん!

    tomitaspさま、ご無沙汰をしております。

    テレビでも「ヌルヌル」の温泉といっていました。
    スベスベの透明の温泉よりも、色がついているとか、何か特徴がないと、もったいない気がしてしまう貧乏性です。

    転ばないように気をつけます(笑)。

    続きは、旅スケで!?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 南アルプスの魅力

    南アルプスの山塊はとにかく大きく深いのが何よりの魅力です。
    特に新緑の季節と、幾重に織り成す全山が燃えるような秋の紅葉は、他で味わえない絶景となります。
    ただ、今頃は見るものがちょっとさびしいかもしれません。
    ただし秋の寸又峡は非常に込み合います。

    makoa187の計画されている予定ですと、千頭13:22なのでハイキングされる頃になると暗くなってきて(接阻峡は深い谷なので)、せっかくのエメラルドのような流れがくすんでしまいます。接阻峡のハイキングは午前中のほうが綺麗です。

    初日はまず寸又峡に行かれて宿に荷物を置いてから、温泉の周りをハイキングされてはいかがでしょうか。
    コースは次のサイトが参考になります。

    http://honkawane.ooi-alps.jp/outdoor/midori.asp

    二日目朝、早速奥大井湖上駅からハイキングされると良いでしょう。
    接阻峡温泉まではたいした距離ではないので、体力があまっておられたら終点の井川まで行かれて、井川湖の周りのハイキングも良いかと思いますし、ノンビリと接阻峡温泉でされるのも良いかと思われます。
    参考のため、井川湖の周りのコースも貼り付けておきます。

    http://ikawa.ooi-alps.jp/trekking/map.asp

    よいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    寸又峡温泉、夢のつり橋もやっていました!

    ま~おじさんさま、ありがとうございます。

    「いい旅 夢気分」でも寸又峡温泉の宿に荷物を置いて、夢のつり橋を渡る風景をやっていました。思い出しました。あそこもいいですね。体力を使いそうですが。

    ま~おじさんさんのご意見で、なんとなくスケジュールの大枠が固まったイメージがあります。
    SLに乗って、そのまま寸又峡温泉に行くと、早く着き過ぎると思ったのですが、夢のつり橋に行けばいいんだと。

    ありがとうございました。
    大変助かりました!

    あとは、天候がよければ。

    多分、夏休みか、ちょっと遅れて、絶好の紅葉シーズンかもしれませんが、行きたいと思います!

    • いいね! 0
    • コメント 0件