Q&A

荷物の重量制限?

公開日 : 2009年04月14日
最終更新 :

AA(アメリカン航空)でSDQ(サントドミンゴから)JFK(ニューヨーク)までエコノミークラスに乗りました。

チェックインで、荷物の重量制限があるようですが、その前の人が重量は良く分りませんが、従業員から重量のことでコメントされ、重量オーバした荷物から機内持ち込み荷物に移してOKでした。
機内持ち込みの重量制限はありますか?

更に前の人は、お金を払っていました。
航空会社によって超過料金は異なるのでしょうか?
料金は交渉次第で負かるものなのでしょうか?

因みに、私達の荷物は2人で2個で45kgでした。機内持ち込み荷物は3個(15kg+8kg+4kg)で約27kgでしたがOKでした。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • Re: 荷物の重量制限?

    きょうおもしろいきじが LA Times にでてました。


    http://www.latimes.com/business/la-fi-united-obese16-2009apr16,0,3361939.story


    ミケさんよく わたし たいじゅうが 100lbs しかないから もっとにもつをもってもいいはずだ といってますが United では 交渉 ためして みるかちがあるかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    LA Times

    アメリカ(デンバー)へいくと、むかし おせわになった、にっけいじんの ともだちへの おみやげや、アパートタイプのホテルに とまって、じすいするので、つい、にもつが おおくなって、おもくなって しまいます。こくないせんで、ゆるして もらった ときも たくさんあります。もし、ちょっとの オーバーで おかねを とることがあったら、おおきなひとも のっているのだから、じぶんのたいじゅうを いって、むりを いおうと まえまえから おもっていました。

    LA Timesのきじ、どうもありがとう。かんしんのある ことがらです。

  • 退会ユーザ @*******
    09/04/15 15:38

    ビジネスクラス以上に乗っているのだから、多少の事は、見逃してくれます。

    チャーチルさん、エコノミーならいたしかたありませんが、チャーチルさんは、ファーストクラスでしょう。
    プラチナカードでしょ。
    アメリカの某建設会社の駐在員生活も長いのでしょ。
    何を怯えているのですか。
    ドーンと構えていたら。

    だいたいちょっとの超過なら、見逃してくれますよ。

    チャーチルさん、二人で80キロも持って、何処に行くのでしょうか。
    引越しでもするんですか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    09/04/15 12:44

    都合の悪いことは書かないほうが

    おいしい話は、隠れてコッソリやるべきです。
    都合の悪いことは、書かないほうが得です。
    負けてもらったとしても報告する必要は、ありません。
    また他の人が真似したり、羨ましがる輩もいないと思われます。

    負けてもらうコツは、自分で考えて(自己完結)でお願いします。






    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 厳しいですね~

    チャーチルさん こんばんわ
    旅の疲れはとれましたか? 

    アメリカン航空のHP↓
    http://www.americanairlines.jp/content/jp/travelInformation/baggageAllowance.jhtml

    年々厳しくなっているのでしょうかね~
    航空会社も節約モードなのでしょうか?
    1人、1㎏づつ荷物を減らす・・・100人なら100㎏

    私の機内持ち込み荷物は 大体5~8㎏です 
    ブラジルの国内線(tam航空)を3回利用しましたが
    減らしなさい! と言われたのは1回 後の2回は問題なし・・・
    同じ航空会社でも 空港・係員によって違うのかも(笑)

    そのうち 体重○○㎏以上は 追加料金!とか 言われたりして(笑)

    こんな裏技?もありました
    06年の夏 北米便の機内持ち込み荷物の制限が 超厳しかった時期・・
    (小さなバック1つで 飛行機に乗らなければダメだった時期)
    あれもダメ これはダメ・・・と係員に言われて すごく困っていた人がいた
    子連れママだったので、荷物が多くなったのでしょう
    係員が ささやいた
    「お母さん 身に着けているものは 荷物とは見なされませんよ」
    夏にしては かなり厚着の親子が出国ゲートを くぐって行った。
    私は「検査の間だけ、ちょっとガマン 頑張れ~」心の中で声援を送っていた。
    没収されるところだった、缶チュウハイ2本飲み干しながら・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    対応者によって異なるのでしょうか?

    のりーたさん、おはようございます。

    次回のご旅行は立案できましたか?

    私達はアフリカ(多分、エチオピア~マラウィ~タンザニア~ルワンダ~ブルンジ~エチオピア)を目指します。

    AAのHP有難うございます。

    歳を取ると時差の回復には時間が掛かり、不在中の溜まった事をするなどで回復が遅れています。
    (会社に勤務していた頃は休暇をフルに使った旅行で、翌日から仕事していましたが、多分貴方様も私同様の厳しいスケジュールの後、出社されていると存じます。)

    以前は、荷物は単に計量するけど全く追加料金の請求はありませんでしたが、最近は厳しくなってきています。
    格安航空会社では確実に追加料金を請求してきます。(料金を杓子定規に要求するため、その支払は別の列に儲けています。これだと確実に追加料金を請求できます。)
    でも、追加になるのかどうかいつも気にしながらの旅行は余計に疲れます。
    今回、全てエコノミークラスで旅行したのでいつもより荷物を減らしましたが、C&Yの旅行になると、一層気を使います。

    今回の旅行でも、列の前でチェックイン&計量して、追加料金を要求されている人や、荷物を機内持込に移動させている人を見ると、余計に緊張します。
    Cクラスならかなり重量オーバでもOKです。
    Yクラスでも、荷物を移動させてOKなら、機内持ち込み荷物を充実させる人が増え、搭乗に時間が掛かるでしょうね。これも目に余るものが増えると、今後計量の対象になるのでしょうね?
    (現在、格安航空会社でも、計量している航空会社は少ないようです。)

    体重ですが、200kgを越えるような人が何故私達のような50~60kg程度の人と同じなのでしょうか?
    特にいい加減な仕組みの燃油サーチャージですが、まともに影響しそうですね。
    一度、AAで夫婦の座席が離れていた時、私の両側に大きな人が座り、サンフランシスコ~マイアミの長時間でしたから気分が悪くなり、酸素吸入をして、席を替えてくれましたが・・・

    重量オーバですが、香港が中国に返還に成る時、大量の荷物を持った人が歩きかねるほど荷物を身体に巻きつけて搭乗していました。これも、制約が無いからでしょうか?
    これからは秘策の方法として流行するかも?
    流行ってくるとまた規制の網が掛かるのでしょうね。

    旅行も、煩わしい旅行が多くなってきてがっかりです。

  • そうそう

    あなたには分からない制度があるのです。

    あなたのような人には無縁な世界ですから、気にしないほうが身のためです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • クレーマーは徹底的に排除しなければなりません

    航空会社はお客第一の精神で営業せねばなりません。
    しかし、自分だけ優遇を要求するクレーマーは客ではありませんので、この限りではありません。

    お客という立場だけに胡坐を書き、あたかも弱者のような振りをして優遇措置を要求する客は、総会屋と同じ社会のゴミです。
    客に対しては誠意を尽くさなければなりませんが、社会のゴミはその限りではありません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 泥棒のような乗客を・・・

    航空会社の非は、泥棒のような言いがかりを言ってくる旅行者をそのまま認めてはいけません。
    航空会社は約款に基づいた運用を行うべきであり、約款による運用を遵守しなければならないからです。

    それ故、他の顧客が優遇を受けているようだからといって、同様に自分たちにも同様の優遇を白というクレーマーの希望があれば徹底して排除せねばなりません。

    航空会社にとっては、優良顧客にはさまざまな特典が用意されていますが、クレームばかりつけている不良顧客にはその存在や基準も分かっていないと思います。航空会社は、そのようなクレーマーというべき不良顧客の言われも無いクレームについては徹底して徹底した拒絶とその対策を講じる責務が有ります。

    航空会社はこれからも運送に当って不当な要求があれば泣き寝入りはしません。
    そして、顧客が根拠のない言いがかりを言い続けている場合は、搭乗拒否を視野に入れて適切な処置を取るまでです。



    • いいね! 0
    • コメント 0件