Q&A

タイ航空に異変?

公開日 : 2008年12月25日
最終更新 :

私達は12月10日に関空からマニラ経由バンコクへビジネスクラスで発ちましたが、関空からバンコク行きの直行便は満席で、キャンセル待ちが出来ませんでした。
一方、エコノミークラスはがらがらだった(空席が目立った)そうです?

マニラ経由は私達以外に2人の乗客でした。でも、マニラから全ての席が埋まりました。

帰りは12月22日の夜行便でしたが、子供連れが多く、ビジネスクラスは満席でした。

最近、バンコク行きのツアーも殆どない(今日配達されたJTBの旅物語でもバンコクのツアーは全くありませんでした)のに、飛行機のこの混雑理由はどのようなことが考えられますか?

旅行中、観光客はめっきり減って、ホテル、タクシ運転手が困っているとも聞きました。
この異変は単にバンコク空港占拠事件の後遺症が一時的に残っているのでしょうか?

それとも、世界不況の煽りによるものなのでしょうか?
(家族連れの帰国状況からバンコク引揚げ?若しくは単に少し早い春休み?)

皆さんのお考えをコメント頂けませんか?

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: アラブ語のHPに!

    今タイではアルカイダがはいってますよ!イスラムの掲示板に
    タイでの活動がしきりに乗ってます。
    タイバーツの偽札も大量に出回ってます!爆弾テロも盛んに進めてます。
    以前タイバーツが大暴落した時と同じです、大量のタイバーツの偽札が出回り、
    すぐにバーツが下がり始めました。当時と同じです。組織的に偽札を作ってます。
    正月にも南部イスラム組織がバンコクでの爆弾テロを予告してます。
    外国人も何人か犠牲になって死んでいますが、最近の傾向として、
    現地人よりも旅行者をターゲットにしてきている傾向がタイでも現れてます。
    日本人だけではないですよ、全ての外国人がタイから引き上げてます。
    私が住んでいるバンコクのアパートでも半分は空き家状態です。
    アフリカで少数民族が武力で政権を取ってるように、少数勢力がタイで政権を
    取りました。これから、タクシン派が攻勢に出てきます。
    この内紛は根が深いですよ!冷遇され続けてきたイスラムの人達は怒っています。
    この機会にいっきに、偽札、暴動、テロとあらゆる手段で攻撃を開始してきます。
    正月休みで帰って来てますが、私もアパートを引き払うか検討中です。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    08/12/28 09:39

    Re: Re: アラブ語のHPに!

    タイは日本と同じくアジアでは植民地にならなかった貴重な国でしたが、陸続きの国はタイといえども物騒になってきましたね。

    それにしても日本は敵同士だった賊軍の榎本武揚と官軍の黒田清隆が一緒になって若い日本を作り上げて行ったように
    西南戦争以後日本人同士の争いは無くなり外国に当たっていったように先見の明ある先祖をもって幸せです。

    日本は宗教もいい加減というか融通もきいてイスラムのような争いも無く安心です。
    先日五稜郭へ行きましたら、昨日の敵は今日の友と看板が出ていました。
    余計な話でした。

    日本のノー天気な政党がタリバンとも話し合いでといっていますが、そんなことが出来るのでしょうか

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/12/26 10:46

    Re: タイ航空に異変?

    私は今月10日に成田からバンコク経由プーケットまで搭乗して、帰りは逆のコースに
    搭乗しました。

    この経路はこの3年で5回目です。
    チャーチルさんのご指摘は、やはりあの空港占拠騒動が影響していると思います。

    先ず日本人に関して元来から団体客が多かったのが、ほほ壊滅状態でして往復路とも
    エコノミーはジャンボ:777機とも25%程度のガラガラでした。

    従ってシートは自由な所で横3~4人分のアームレストを上げてゴロ寝が出来たし、
    ビジネスクラスも空席が目立っていたようです。

    それと常に混雑しているスワナンプーム空港は入出国審査や搭乗前検査場は、ほほ素通り
    状態だったので搭乗前に一度は出てまた戻ったほどです。

    外国人の場合は団体客が少ないので、やはりビジネス客や一般観光客が敬遠したのではと
    思います。

    ただカオラックのドイツ人観光客(保養地:ダイビング)は、例年と比べて減少している
    と感じませんでした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: タイ航空に異変?

    コメント有難うございます。

    私達にとって初めてのスワナンプーム空港でしたので、以前の混雑状況が分りませんが、あの広い空港で想像を絶する混雑もあるのでしょうね。

    団体客がいないとその雰囲気だけでも大分異なりますね。
    (特にバンコクを基点に各地のリゾート地に乗り換える客は想像できませんが凄いのでしょうね。)

    バンコクなら、東南アジア各地に出稼ぎに出ている人がこの時期、帰国する人も多く混雑に拍車を掛けるところでしたが、団体客が殆ど居ないので出稼ぎ者の帰国が余計に目立っていたように思えます。

    タイ周辺のリゾート地はサムイとプーケットしか知りません(名前だけ知っていますが行ったことがありません)が、カオラックは初めて聞く名前ですが、アンダマンに面する所でしょうか?

  • 08/12/26 08:11

    別に異変でもないと思います

    エコノミーがガラガラというのは、実際は8割ほど埋まっているのと1/3くらいの客
    がいるのとがあって、感じ方は人それぞれでしょう。一方、ビジネスクラスは
    そもそも席が少ないのですぐに満席になります。香港バンコク線なんかは、いつも
    ビジネスクラスは満席です。さらにビジネス便でない(欧州からバンコク経由で
    他の都市に行くフライトなど)ものは、香港やバンコクの金持ち師弟が遊びで使って
    います。日本以上に経済格差のあるアジアでは、お金持ちは多いのです。

    確か昨年はキャセイなどがビジネス需要で空前の利益を上げました。おかげで、
    香港からの欧州行きのビジネスクラスが直前まで取れず、苦労したころがあります。
    キャセイの欧州線や日本以外のアジア線のビジネスクラスは常時満席です。

    そう言えば、タイ航空のバンコクから日本へのビジネスクラスはSARSの時に、ほとんど
    のアジア便がキャンセルの時に使ったのが、一番最近です。流石に、その時はがらがら
    だったし、客には例の如く、年配の日本人二人と隣に若いタイ人女性という組み合わせ
    とマスクをしたビジネス客(これが相当危なかった・・・・)とかで、1/3程度の埋まり
    具合。まあ、これは例外でしょうが、マニラ線も”ビジネス”客で儲かっているので
    しょうか?確か、大昔、その”ビジネス”に関わっていた?某業界関係者が手榴弾を
    爆発させた便ですよね。

    ビジネスクラスが満席って、簡単に原因を解明することはできないと思います。
    たまたまということも多いのではないでしょうか。実は、他の時ですが、名古屋から
    の台北行きビジネスクラスが、完全に満席。完全とはノーマルのビジネスクラスでも
    残席ゼロということです。これが、搭乗数日前までゼロで、直前になってひとつ下
    (持っていたのがDクラスだったので)に空きが出ました。週末にトヨタが台北で何か
    やるのかなと思っていたら、客はお年寄りの団体。昨今、お金はリタイヤ-やそれ以上
    の世代が持っているので、この手の団体で埋まることは良くあります。日本語が通じず
    苦労しているので、可哀想なのですが・・・。

    結局、”異変”というほどのことではないと思います。

    ただし、バンコクのホテルの客室の埋まり具合は三割と言われています。確か、今年の
    年末年始の海外旅行は落ち込みが激しいのですが、とりわけ悪いのがタイと中国。
    逆に韓国は一気に落ち込みを回復、他には台湾、香港、それに意外なのがインドネシア
    (トリインフルエンザ制圧失敗国の最右翼なので、ここだけは行きたくない)が人気
    だとか。欧州もユーロ割安感から5%程度の落ち込みで済んでいるようです。

    米国発の恐慌(となるでしょうね)に加え、タイの政治不安が明らかにマイナス要因。
    「いつものこと」という限度を超えたのだと思います。特に空港占拠事件を許したのは
    政府の失敗でしょう。占拠現場でも緊張感が全くなかったのは、この国の良さでもある
    一方で、危うさも示していたような気がします。大晦日の爆破事件の際には、目の前で
    爆破があったのですが、その時も緊張感のなさと、根拠なき’マイペンライ”が気に
    なりました。

    恐らく、回復は早いと思いますが、いい加減に政治の混乱を繰り返していても仕方ない
    ことに気がつくできではないでしょうか。まあ、意味のない楽観論は極東の島国の政治家
    でも大差ないでしょうが。

    帰国の混雑というのはありだと思います。ラッシュを少しでも避けるという心理が
    働くのでしょうし。年末年始は日本に限らず、料金は上がるとか席が取れないとかが
    あるので。

    タイ航空の”異常”というのは、実は経営面で当たらずとも遠からずだと思います。
    今回の混乱前から、他の航空会社同様に原油高騰の煽りを受けて路線縮小とかの
    経営改善策を施していました。このエアラインに限らず、今後大手による吸収合併
    (欧州はルフトハンザ、英国航空とエールフランスに集約されるようです)や
    倒産は相次ぐでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 別に異変でもないと思います

    KIX-BKKは久しぶりの路線でしたので、比較できなかったのですが、通常時でもこのようなことがあるのですね。

    タイ周辺の国々(ベトナム、カンボディア、ラオス、マレーシア等)は、このようなタイの政情不安では、タイの座を奪おうと虎視眈々と狙っているのではないでしょうか?
    でも、直ぐにと言う訳には行かないでしょうね?

    これからは物価が安く、タイ以上に親切で従順なビルマに人気が出るのではないでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件