Q&A

ドイツ国内でのクレジットカード、通貨について

公開日 : 2008年06月19日
最終更新 :

7月中旬に夫婦二人でドイツをドライブ旅行する予定です。
そこで、現金(ユーロ)を用意して行こうと思うのですが、
何ユーロ用意したものか見当がつきません。
(ドイツ観光局のサイトでは「1週間5万円ぐらい」とありましたが、
このところの円安ユーロ高の状況を考えるとよくわかりません。)
基本的にはクレジットカードで支払う予定ですが、現金でないといけないところもあると思います。

①宿泊料以外にで一人1日大体何ユーロぐらいかかりますか。
(食事一人○○ユーロぐらい、という情報でもかまいません。
予算については、特別切り詰めるつもりも、贅沢するつもりもありません。
ファーストフード、レストラン、カフェなど実際にいらっしゃった方の情報をいただければ幸いです。)
②観光地の教会、大聖堂、お城などの拝観料はクレジットカードで払えるのでしょうか。
③ガソリンスタンドでは、クレジットカードは使えますよね?
④駅で列車の切符を買う場合はクレジットカードは使えますか?
⑤VISAカードを持参するのですが、基本的に銀行へ行けばキャッシングできるでしょうか。
⑥額面の大きな紙幣は偽札かどうか疑われて使いにくい、という話を聞いたことがあるのですが、100ユーロ、
200ユーロ、500ユーロはそのようなことはないですか。

よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • Re: ドイツ国内でのクレジットカード、通貨について

    まず、ドイツでは、ホテルやデパート、高級レストラン以外、クレジットカードはほとんど使えません。オイロチェックと呼ばれる当座小切手カードが主流だからです。たとえゴールドカードでも、クレジットなんか使うのは、口座に現金が切れた、まったく信用のない客と見なされます。

    1 外食は高いです。レストランなら、飲み物代を入れて、一人30ユーロ。カフェでも20ユーロ。高級店以外は、現金払いです。ファーストフードは、日本と比べて、とくに高いことはありません。セット4ユーロくらい。1ユーロマックも、ちゃんとあります。当然、現金払い。レストランのように延々と次の料理を待たされることもなく、トイレの利用にも便利です。また、トルコ系、中華系、などのテイクアウトの店もありますが、飲み物を入れると、やはり1食6ユーロくらいで、とくに安いことはありません。これらも、現金のみ。
     食費を安くあげるためだけでなく、観光として、スーパーをのぞいてみてはいかがですか。ドイツには、安くておいしいものがいくらでもあります。不衛生なインビスで買うくらいなら、好きなハム、チーズ、パンを買って自分で作れば、4人分2ユーロにもなりません。飲み物も、スパークリングワインですら、フルボトル1本2ユーロです。ビールなら、6本で1ユーロ半!(+保証金1ユーロ)。ただし、スーパーも、クレジットカードは使えません。

    2 教会や大聖堂は、基本的に無料です。その他は現金のみ。クレジットカードが使えるのは、ノイシュヴァンシュタイン城くらいです。

    3 ガソリンスタンドで、クレジットカードは使えます。一般にガソリンスタンドはコンビニを併設しています。ただし高いです。スーパーの倍以上の価格です。

    4 大都市の駅の窓口でも、長距離切符以外には、クレジットカードは使えません。現金が必要です。

    5 キャッシングは、どこのATMでもできます。ただし、5ユーロもの手数料を取られることがあります。どのみち、レートは、かなり悪いです。空港や駅ではなく、日本国内の郵便局か東京三菱、三井住友で、ユーロの現金札を調達するのが、もっとも安いです。なお、トラベラーズチェックは、ドイツでは、使いものになりません。かろうじて、ライゼバンクやシティバンクでは現金化できますが、レートは日本円の現金以下です。

    6 100ユーロ以上は使えません。実際、まったく流通しておらず、見たこともありません。

     人がカードを使っていても、それはオイロシェックカードです。クレジットカードではありません。また、クレジットカードのシールが貼ってある高級店でも、クレジットカードの読み取り機が壊れたままにほってあることが少なくありません。というのも、手数料や支払の遅れを嫌って、クレジットカードは、正直、受け付けたくないからです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 順不同ですがご参考になれば

    こんにちは。この間までドイツに住んでいた者です。順不同ですがご参考になれば:

    ●ATMは町中に沢山ありますが、多くは屋外のビルの壁にひっついていますので、脇を普通に通行人が通りぬけます。これが嫌な場合は銀行営業時間中やデパート等の室内ATMを利用されることをおすすめします。

    ●車で動くのであればたいていのガソリンスタンドに年中無休のコンビニ風ショップが併設されているため、飢えることはないです。ただ割高ですので、郊外によくある「ディスカウント・スーパー」の活用をお勧めします。有名なのは「Lidl(リドル)」と「Aldi(アルディ)」というチェーンです。どちらも人使いが荒い企業でレジの人の士気の低下が著しく、対応が悪かったりしますが、誰に対してもそうなので人種差別ではありませんよ。

    ●ドイツ国内で売られている水やジュース、ビールなどの容器は預かり金制なので、飲み終わったら店(購入店でなくてもよい)に戻すと1本25セント前後の預かり金が戻ってきます(結構ばかにならない金額です)。店に陳列されている時、例えば「1ユーロ」と表示されていてもレジで実際に払う額は1ユーロ+預かり金になるのでご注意(値段を誤魔化されているわけではないです)。

    ●高速のレストランや売店は犯罪的に高いです。遠出する時は事前にスーパーで飲み物・スナック等を仕入れていくに限ります。高速道路のトイレはこの頃、50セントのコインを入れる自動式が増えました。その時発行されるチケットが50セントの金券として、後ほど売店で使えます。ただ、前述のように売店の品物が高いので騙されたような気持ちになります。

    ●トイレのチップの相場は、固定制の場合を除き、20セント~50セントくらいです。私は清潔度&満足度に応じてチップの額を変えてました。

    ●ファーストフードは日本に比べて絶対的に割高です。軽食なら街中に沢山ある個人経営の「Imbiss」(インビス)と呼ばれるスナックバーでKebab(トルコ風サンドイッチ)やソーセージ、実沢山のスープなど召し上がったほうがコストパフォーマンスが良いです。なおフライドポテト等に付けるケチャップ類は別料金(日本円で50円前後)というのがドイツの商習慣ですのでご注意を。

    ●遠距離切符はカード利用で自販機(英語表示を選べる)で買うに限ります。窓口で買うと手数料がかかります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    アドバイスありがとうございます。
    知らないことばかりだったので教えていただけてよかったと思います。
    ATMはやはり不安があるので屋内タイプを利用しようとおもいます。
    ディスカウントスーパーはもしあれば利用したいと思っていました。
    (「リドル」も「アルディ」もなんだかかわいい名前ですね。)
    スペルを教えていただいていたのでホームページも見つけることができました。
    ドイツ語はわからないので詳細は理解できませんが、出発前に店舗検索してお店の場所は確認しておこうと思います。
    レジの応対が良くないかも…というお話も聞いておいて良かったです。
    知らなかったらかなりヘコんでいたかもしれません。
    ビールはおいしそうなのでいろいろ飲んでみたいと思っていましたが、
    容器が預かり金制になっているとは知りませんでした。
    昨今のユーロ高、コツコツと節約してみます。
    ファーストフードは安いものと思っていましたが国によってはそうでもないんですね。
    Imbiss、メモしておきました。トルコ料理も食べたことがないのでトライしてみたいです。
    お話を伺っているとドイツは別料金とかチップとか手数料とかいろいろあるんですね。
    うっかり忘れてしまわないように注意します。
    貴重な情報ばかりありがとうございました。
    とても参考になりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ドイツ国内でのクレジットカード、通貨について

    tonjiro_kojiro_rentaroさん、こんにちは。

    夏のドイツのドライブですか。羨ましいですね。
    もう、皆さんからレスがついていますので、補足程度で…

    1)朝食はホテルで取ることが大半だと思います。
      ユーロ高の影響で、食事は日本円に換算するとかなり割高に感じら
      れます。外食に関しての感覚は、1ユーロ=100円くらいです。
      駅などでソーセージを挟んだパン=2ユーロ~
      マクドナルドのハンバーガー=1ユーロ セット5ユーロ前後
      街中のレストランでランチ=8ユーロ~ メイン料理=15ユーロ~

    2)使えるところもありますが、キャッシュのみのところもあります。

    3)基本的に使えます。ただし、日本発行のカードの場合、有人カウ
      ンターで認証が必要な場合があります。

    4)使えます。長距離の自販機は、カード決済のみです。

    5)駅、街中、GSなどATMは沢山あります。
      ちなみに、現地で円>ユーロ両替をすると、20円近くレートが悪
      いです。必要な現金は、日本で用意する方がいいようです。

    6)50ユーロまでで用意した方がいいかと思います。

    余談ですが、コンビニはありません。土日祭日の水、軽食の確保は、観光地や大きな駅以外だと苦労することがあります。GSにミニショップが併設されていることが多いです。  
      

    • いいね! 0
    • コメント 3件
    08/06/20 06:47

    補足の補足

    >ちなみに、現地で円>ユーロ両替をすると、20円近くレートが悪いです。必要な現金は、日本で用意する方がいいようです。

    現金を両替した場合ですね。現金を両替するなら、むしろカードでキャッシングする方が良いでしょうね。カード決済日までの利子はかかりますがレートは日本で旅行小切手買う時のレートなどとほぼ同じですから。

  • 08/06/19 21:23

    補足

    ③ガソリンスタンドでカード使えます。
    ⑤町でも村でも、ATMはどこでも有ります。キャッシュは一定額を持つようにして、定期的にATMキャッシングで補充するのが良いと思います。

    その他、とにかくユーロ高を実感させられます。
    ごく普通のレストランでも昼、夕食、それぞれ2人で50ユーロぐらい掛かります。2人なら昼と夜で100ユーロは覚悟です。
    宿泊も、小さなゲストハウス(Zimmer)では、支払いはキャッシュだけになります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    kiyaさん、ありがとうございます。
    ガソリンスタンドでもカードが使えると聞いて安心しました。
    考えてみれば当たり前のことかもしれないのですが、やはり確証が持てないと少し不安でした。
    ATMがたくさんあるのは便利そうですね。
    ショッピングも散策これでショッピングも散策も気楽に楽しめそうです。
    だんだん現地の様子がイメージできるようになりました。
    ほんとに助かっています。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ドイツ国内でのクレジットカード、通貨について

    もたもたして、送信しましたら先にPP&Mさんのレスがついていました。でも、だいたい同じ答えでしたので少しホッとしました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ドイツ国内でのクレジットカード、通貨について

    こんにちは。7月のドイツ旅行いいですね。
    私も夫婦二人でよくドイツに行きます。参考になるかどうかわかりませんが、私達の場合を。

    1)一人一日何ユーロ必要か?については人それぞれですから、レストランの食事の場合。豪華なレストランには行きませんが、そこそこのお店で一人メーンを一皿づつ、それにビールかワインという感じで1回30ユーロくらいでしょうか。大体市庁舎の近くにあるラーツケラーと呼ばれるところに行くことが多いです。お昼などは駅でサンドイッチ(1個3ユーロから5ユーロくらい)を買って公園や列車の中で食べることが多いので、レストランの食事は1日1回くらいです。

    2)教会や大聖堂などの拝観料はカードは使えないでしょう。まあ、たいした金額ではないですが。

    3)ドライブ旅行をしたことがないので未確認ですが、たぶん大丈夫です。ドライブインには普通にATMもありますので、現金も引き出せますし。

    4)切符はクレジットカードが使えます。切符自動販売機でも使えますが、駅の案内所でも使えます。ただ、小額切符の場合(と言っても私の場合10ユーロくらいの1日カードでしたが)、窓口の人によっては「現金はないのか?」と面倒くさそうなそぶりをした人もいましたが、私はどうしてもカードで支払いたいと言ったらOKでした。

    5)銀行でなくても駅や繁華街に随所にATMはあります。VISAはドイツでは問題なく使えました。JCBは使えないところもありました。

    6)50ユーロ以上はいやがられるようです。私なんか100、200、500ユーロなんて見たこともありませんでした(涙)。使いやすいのが10ユーロと20ユーロでしょうね。

    この4月、帰りのフランクフルト空港で見た日本人の観光客の財布に100、200ユーロがぎっしり詰まっていて目が点になりました。せっかく大金を持ってきたのにまた持って帰るの?、ですね。

    私達は夫が200ユーロ、私が100ユーロをまずキャッシングして、それがなくなるとまたキャッシングする、という方法をとっています。日本で両替していくよりずっと有利なようです。そしてカードが使えるところは極力カードで払っています。例外として、レストランで食事をした場合は、カード払いはチップが面倒なので現金にすることはあります。

    もう少し待つともっと詳しいレスがつくと思いますが、どうか良い旅を!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございました。

    いろいろ情報をありがとうございます。
    初歩的な質問で投稿するのは少し気が引けたのですが、実際にドイツにいらっしゃった方の具体的なお話が聞けてほんとにありがたいです。
    公園でサンドイッチを食べるって気持ちよさそうでいいですね。
    小さな湖が宿のそばにありそうなのでランチしてみようと思います。
    ATMもたくさんあると聞いて安心しました。
    できるだけユーロをお土産にはしたくないので私たちもこまめにカードでキャッシングしようと思います。

    >>レストランで食事をした場合は、カード払いはチップが面倒なので現金にすることはあります。

    これは思いつきませんでした。レストランでカードで支払った場合、チップは現金で別に渡すのでしょうか?
    どのようにされているか教えていただけませんか?

  • 08/06/19 16:35

    Re: ドイツ国内でのクレジットカード、通貨について

    順不同で、答えられる箇所のみお答えします。

    まず最初に丸囲文字、数字は場合によっては他の方のコンピュータに迷惑をかけるので使わないでください。

    6)200オイロ札、500オイロ札は額面が大きすぎて使えないことがあります。ドイツでは高額紙幣は100オイロまでにしておく方が無難です(関係ありませんがオランダですと100ユーロ札ですらほとんどすべての商店、レストラン、喫茶店などで受け取り拒否にあいます)。

    100オイロ札でもよく偽札チェック機にかけられますが、別に心配することはないでしょう。

    5)銀行の中や外に現金自動支払機があります。郵便局の自動支払機でもできたと思います。

    ただカード一枚だけに頼ると、機械の調子が悪い時や、自動支払機が見つからない時に現金が手に入りませんので、予備で別のカードを持つとか、旅行小切手を用意するとか、複数の手段を用意した方が良いです。

    4)駅の窓口ではクレジットカードで支払いできます。また券売機で切符を買う場合、長距離用の券売機はカードでしか使えません。

    3)知りませんので回答できません。

    2)場所によります

    1)昼、夜と一日に二回外食をすると予算云々より、日本人には量が多過ぎ、体形に望ましくない変化(?!)が現れたり、胃腸の調子が悪くなります。ですから、どちらか一回は軽食で済ませる方が良いと思います。

    普通の食堂、レストランで食事だけで12オイロ前後、飲み物一杯をつけて15オイロみておけば大丈夫と思います。ファーストフードの立ち食いスタンドは3オイロ前後、カフェーもコーヒーや紅茶一杯なら3オイロくらいでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    >>最初に丸囲文字、数字は場合によっては他の方のコンピュータに迷惑をかけるので使わないでください。

    知りませんでした。これからは気をつけます。

    丁寧なご回答、ありがとうございました。
    とてもわかりやすかったです。
    あまりにも初歩的な質問に思えたので投稿してよいものか迷いましたが、質問させていただいてよかったです。
    ユーロは「オイロ」と発音するのですね。ドイツ語はサッパリわからないのでこういうことも出発前にわかるととても助かります。

    両替についていろいろご教示ありがとうございました。
    観光スポットから少し離れて郊外にも足を伸ばしてみたいと思うので20~50ユーロ紙幣をメインに準備することにします。
    キャッシングでできる場所もありそうなので安心しました。
    (補足レスでアドバイスいただいたように現地でキャッシングを利用しようと思います。)

    またPP&Mさんのおっしゃるように食事については二人とも小食なので1食は軽く済ませるつもりでいたほうがいいようですね。
    ドイツでのファーストフードやカフェも体験してみたいと思っています。

    現地での滞在がだいぶ具体的にイメージできるようになりました。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件