Q&A

新札(新券)の世界事情

公開日 : 2008年05月10日
最終更新 :

買い物のお釣りなど 新札を貰うと、なんだか嬉しくなります。
母は「結婚式などのお祝いは、新札で」と 縁起かつぎ?をします。
日本では新札は歓迎されますが、所変われば品変わる外国ではいかがでしょうか?

中南米の国や地域によっては、米ドル札がそのまま使えます。
(お釣りは、現地通貨でもらうことが多い)
そのため、中南米へ行く際には、米ドル札を持って行きます。
(地元の銀行でドルを両替すると、新券で来ることが多い)

買い物で米ドルの新札を出すと「偽札?!」と思われるのか、電灯にすかしたり、店員数人でじっくり点検することも日常的。
はては、受け取りを拒否されることもありました~
その後、折り目をつけたり、ちょっと揉んでから出していますが(笑)

中南米では、驚くほど汚れたお札が流通しています。
超ボロ札も嫌がられるけど、新券も・・・うーん

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 超ボロ札

    (のりーた)さまおはよう御座います。

    世界一のボロ札は昔の人民元とパキスタンルピーと思います。

    触りたくない汚さ+湿った感触。

    特にパキスタンルピーは、ホチキスで纏めるので、一部分が穴あきです。

    結構綺麗だったのはカンボジアリエル、日本の万札程度の新札に近かった。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    世界一のボロ札・・・

    さすけねえさん ごぶさたしております

    >ホチキスで纏めるので、一部分が穴あきです
    ↑これって 結構色々な国でしているのですね。
    たしかに、1枚100円が紙幣になっているのですから、効率がいいかもです。

    メキシコで紙幣を両替した際に、ホチキス10枚組になった小額紙幣が数組出てきました。
    後でホチキスを外したら「やられた!」
    1組 9枚!てのが 数組ありました
    まあ 200円程度の損でしたが(笑)

    世界一のボロ札・・・恐るべき パキスタンルピー
    お財布に入れるのもためらったのでは???

  • Re: 新札(新券)の世界事情

    世界事情というほどではありませんが、新券に纏わる事情として、フランスとの比較でいえば、

    1.中央銀行の旧券回収のサイクル

    2.お金をギフトとして贈る週間の有無

    3.ATMや自販機の存在の有無・多寡

    4.そもそも現金決済主義の社会か否か

    が大きく異なります。

    1.を考えると、日本はエコ軽視といえるかも(?)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    旧券回収のサイクル

    トベロラカシさん こんばんわ

    >1.中央銀行の旧券回収のサイクル
    日本では「ボロ札」はほとんど見かけませんね。
    ちょっと 汚くなれば回収されて古紙になるのでしょうかね~
    (お札の末路が トイレットペーパーだと聞いたことがあり 愕然としたことがありますが)

    >1.を考えると、日本はエコ軽視といえるかも(?)
    そういわれると中南米の「ボロ札」も愛おしく思えてきました(笑)

    3・4 そうですよね、紙幣に変わる物が沢山あるのですよね。
    お給料も「振込み明細1枚」だし・・・

    お返事ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/05/11 06:33

    Re: 新札(新券)の世界事情

     私の場合、新札(デザイン・材質等を変えた新しいシリーズの新券ではなく、しわのないクリスピーなお札という意味です)の方が歓迎されたケースと、逆に歓迎されなかったケースと両方あります。
     ただ、日本のようにプロトコールとして新札をお祝い・贈答に使うことが期待されているところは、全体的には少数派だと思います。

     ラテンアメリカ等では米ドル札は古い方が歓迎されたのですが、これは流通して多数人のチェックを経たと推定されているのでしょうね。
     以前は欧州の共産圏諸国でも同様に旧い方が好まれていた(しかも使い勝手の良い小額紙幣ほど好まれた)のですが、同じ国が移行経済国となって以降は新札の方が歓迎されます。こちらの理由は謎ですが、米ドルは新券(旧券より偽造防止技術が格段に多く盛り込まれたとされている)のみと指定されることもたまにあるので、スーパーノートなどの精巧な偽造紙幣が持ち込まれる可能性が考慮されているのかも知れません。

     新旧の別もさることながら、米国国内で使い勝手の悪い50ドル・100ドルといった高額紙幣が、国外では抵抗なく受け取ってもらえることも不思議です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: 新札(新券)の世界事情

    ahojさん こんばんわ
    >古い方が歓迎されたのですが、これは流通して多数人のチェックを経たと推定されているのでしょうね
    言われてみれば その通りですね。
    ボロボロになって、印刷面がかすれてしまったお札も「受け取ってもられるか?」不安はよぎりますが(笑)

    >高額紙幣が、国外では抵抗なく受け取ってもらえることも不思議です。
    空港やホテルなどでは、比較的すんなり受け取ってもらえます。
    (と言っても、係員数名でチェックしますが)
    高額紙幣を見慣れているからでしょうか(笑)
    小さな店では額面に一番近い額か、20ドル紙幣までしか出さないようにしました。

    99年にペルーへ行った時には、家電や高級品の支払いはソルではなく、米ドルでという店もありました。
    (レートの良いときに交換するのか、自国の通貨が不安なのかは??)
    最近では南米もドル安のようなので、どうなのでしょうね。

    お返事ありがとうございました




    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/05/11 01:12

    ペルーのクスコでは・・

    ペルーのクスコで、バスの代金を払うときに、古いお札を嫌がられました。

    私が持っていた米ドル札(100ドル)を渡すと、そこに、とても小さな穴が開いていたのを指摘し、そこを問題にされました。番号を控えたり、いろいろ覗き込んでいました。

    結局受け取ってもらえましたが、あとで交換してもらうかもしれないといわれましたっけ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    100ドル札の悲劇・・・・

    ゆうちゃん★さん こんばんわ

    米ドル紙幣の中で1番受け取り拒否をされたのは100ドル札でした。
    大勢の人がよってたかって? お札を裏に表に・・・・・
    なんだか 私が悪いことをしているような気がしました(笑)

    たしかに 偽者だったらお店は大損ですからね。
    お返事ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件