Q&A

ネパ-ル、tribuvan国際空港でのバクシ-シの話

公開日 : 2008年01月16日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

ナマステ!!ネパ-ルフリ-クの皆さんこんにちは。私は、去年久しぶりのネパ-ルだったので、50日めいっぱいトレッキングを楽しんで、いざ帰国することになって、空港の税関で嫌な思いをしました。旅の記念にバ二パトロ(真鍮製でヒ-リングボウルセットという名前で、お土産品店にあったので)大中小合わせて、7個をもつて、手荷物検査を受けたんですが、金属製なので危険物と思われたのか、機内には持ち込めないといわれました。どうしてもだめ
なのか?と聞いたら、2000ルピ-のバクシ-シを要求されました。お金は全部使ってしまって全く持っていなかったので、払えないと言ったら、没収されそ
うになったので、全部手荷物として預けますと、答えたら、じぁ1000ルピ-で
いいよ、とディスカントしてきました。本当に持っていなかったで、再度、払えないと言ったあとは、もう大変でした。以前に仏像3体を預けてそのままなくなってしまったので、今回は、機内持ち込みにしたかったので、とうとう空港の責任者?らしき人に来てもらって、バクシ-シを払うことなく、ようやくokが出ましたが、1時間30分もかかりました。これまでに大きなマ二車や仏像などは、時々ダメだと言われる事があったけど、バ二パトロが、問題になるとは、思いませんでした。空港の係官は、生活のためにほんの少しバクシ-シが欲しいだけだと思いますが、時と場合によっては、必要な事もありますね。以前に、ブッタエア-で、日付を間違えて1日遅れで、空港カウンタ-に行ったのに、300ルピ-のバクシ-シを渡して、何とかして欲しいと、頼んだら、新しいチケットを買うことなく、満席だから別のyetiエアラインズなら、1時間遅れだけど席がとれるけど、それでいいかという話になって、無事カトマンズからネパ-ルガンジまで、行くことが出来ました。日本では、こんな事はまず無いですね。だからバクシ-シの習慣が悪いとか、いいとか一概にいえませんね。アメリカやヨ-ロッパのチップの習慣とも、違うような気がしますね。日本人にとっては、払う、払わないの判断は、難しいですね。皆さんは、今までにどんなバクシ-シの経験をされましたか?参考にしたいので、ご意見を聞かせてください。デレイ ダンネバ-ド。kashiより。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ネパールのバクシーシとは何?




    エジプトなどイスラム圏でのバクシーシの意味は判っているつもりですが
    ヒンズーや仏教の国ネパールでバクシーシとは何ですか?
    教えてください。









































    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    08/01/16 17:33

    ナマステ!!キリギリスさん。

    ナマステ!!キリギリスさん。早速、ありがとう。専門的な事は、わかりませんが、ヒンドゥ-では、喜捨、仏教では、お布施の事だと思いますけど、イスラム圏の喜捨とは、少し違うような気がします。インドやネパ-ルは、多神教の国なので、バクシ-シに関しては少し俗っぽいかもしれません。たしかイスラム圏では、働いた分の1割をその町のコミュ二ティに、喜捨するんですよね。インドやネパ-ルでは、家族の幸福を願って、または来世での生まれ変わりを信じて、シバ神やガネ-シャ神にお供えを、そして高名なお坊さんには、お金を渡したりするようです。したがって空港での事は、日本で言うと賄賂にあたるとおもいます。インドでは、村長や市長の選挙の時も、皆の見ている前で堂々とお金のレイを首にかけて、感謝の意を表す習慣があります。だから、バクシ-シ(賄賂)を渡さないと、物事がうまくはこばないのです。道路工事にしても、バクシ-シを渡さないと自分の家の前の道路も、工事が終わりません。カトマンズの中心地のタメル地区でも、下水道工事がなかなか終わりません。だから、空港の係官は、あなたのために便宜をはかっているのだから、当然のつもりで、バクシ-シとして要求したとおもいます。イスラム圏の喜捨は、もっと神聖な行為だと思いますので、ずいぶん違うとおもいます。でも、ある意味いいかげんな所が、私には合っていて好きなんですけどね。今、沖縄に住んでいますけど、テ-ゲ-とかナンクルナイサという言葉があって、チャンプル-文化という意味では、インドやネパ-ルに、似ています。だいたいこんな感じです。ご意見聞かせてください。ダンネバ-ド kashiより。