Q&A

ベルーナオーバーラントとベルニナ線

公開日 : 2007年04月21日
最終更新 :

先日来、旅行計画でアドバイスをいただいているぶうすかです。
またまた、いくつか質問をさせてください。
1 8月3日午後10時45分に、ルツェルンからインターラーケンオストに着き、その後グリンデルワルトで3連泊し、6日の朝早くにグリンデルワルトを出る予定です。
天気がよければ、到着日の午後零時ころからメンリッヘンまでいき、クライネシャイデックへハイキングをした後、ユングフラウヨッホに行こうと思っています。
翌日は、グローセシャイデックからフィルスト、フィルストからバッハアルプーゼにハイキングをした後、ミューレンの方に向かい、アルメントフユーベルからハイキングをし、その後、滝の観光をして、グリンデルワルトに向かおうと思っています。
3日目は、シルトホルン方面に行きたいと思っています。
1、2日目は、さすがに詰め込みすぎかなあと思うのですが、経験者の方々から見ていかがでしょうか。

また、11日にベルニナ線に乗る予定をしていますが、単なる往復ではつまらない気がして、途中、ベルニナディアボレッツァで展望台にいき、帰りにはオスピッツォベルニナからアルプグリュムまでハイキングをしたいと思っています。計画では、7時45分サンモリッツ初の電車に乗り、8時28分にベルニナディアボレッツァに着き、ロープウエィで往復、その後、10:14か、10:39の電車に乗車して、ティラノにいき、12:45か13:38の電車でサンモリッツ方面に向かい、14:24か15:16にオスピッツォベルニナに着き、アルプグリュムまでハイキング、その後、17:07または18:11初の電車でサンモリッツにというものです。
ティラノまでいかずに、アルプグリュムあたりで折り返そうと思ったり、せっかくだからティラノまでいきたいと思ったりと悩み続けております。
 いろいろアドバイスをいただけたらと・・・。よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 07/04/21 19:08

    Re: ベルーナオーバーラントとベルニナ線

    私は昨年11月初めにご希望の所は大体行きましたが、スイスだけではないので余り細かい時刻まで調べてゆかず現地で臨機応変に行動しました。
    ハイキング次第で予定が狂いますので何ともいえませんし私は晩秋でしたから疲れは全くありませんでした。

    また私の時は最初の日以外は写真の通り快晴でしたので、ハイキングは天気にも左右されます。
    なおミューレンまで下ってくるとケーブルカー搭乗口に日本登山隊関係の展示があります。
    私は今回ハイキングは無し乗り物だけでした。50年前私は国内ですがよく山へは行きました。

    私はベルニナ線はイタリアのテイラノまで行きました。
    グリンデルワルトでは余計な荷物は預けるのでしょうね。
    私はインターラーケンオストへ小さなザック以外は全部預けてスイス(一部イタリア)を回りました。

    写真はAMIGO旅行スイスにまとめてあります。クリックで2回拡大できます。
    http://photos.yahoo.co.jp/eavo2007

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ベルーナオーバーラントとベルニナ線

    2日目のグロセシャイデック/フィルスト/バッハアルプゼーのあとミューレン/アルメントフーベル・・ハイキングは 3日目のシルトホルンとダブります。

    朝早くステッチェルベルグ(シルトホルン行きロープウエイ駅)へなるべく早めにつくようにすれば 雲が出る前にシルトホルン見物が済みますので その帰路 ミューレンで降りて 今お考えの2日目の午後プランを楽しめます。 降りてきてミューレンで昼食・・それから というプランです。

    2日目の午後は ファウルホルンに上るというのはいかがでしょう。
    バッハアルプゼーから 1時間半。 大展望が楽しめます。

    なお初日のメンリッヘンハイキングは お天気によってはけっこう暑いです。 光線の具合はここは午前中がおすすめ。 アルメントフーベル
    は午後。 ユングフラウヨッホは 朝か 夕刻が晴れる確立が高い。

    ベルニナ線。ディアボレッツア往復、 アルプグリュムのハイキング、 ティラノ往復は 少し欲張り過ぎかも・・・。 アルプグリュムのハイキングも雲が出ると氷河は見えません。

    順番としては 朝一番でティラノへ。折り返して オスピッツオ・ベルニナ/アルプグリュム・ハイキング(晴れていて氷河が見えれば・・ ・)。 その帰りに ディアボレッツア下車 山頂往復。 の順が言いと思います。 時間の調整がしやすいディアボレッツアが最後のほうが・・・。 最初にここで時間をとってしまうと 後がきつくなります。 

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: ベルーナオーバーラントとベルニナ線

    ぼうふらおじいさんさま
    いつも素敵なアイデアをいただきありがとうございます。
    二日目の午後のプランは、確かに3日目とダブり無駄が多いようですね。当初の2日め午後のプランを3日目に持ってきたいと思います。2日目の午後のプランとして、ファウルホルンまでのハイキングについて調べてみました。上り坂が多いようですが、最近肥満している私としてはちょっと不安です・・。でも、すごく景色が良さそうですね。トライしてみます。で、ファウルホルンからの帰りなのですが、やはりブスアルプまで歩き、バスで帰るというのがよろしいでしょうか。往復以外に、ほかに帰り道プランがあれば是非教えてください。
    また、ベルニナ線の予定ですが、おっしゃるとおり、行きは電車でティラノに直行するか、時間の調整とは関係の少ないアルプグリュムのハイキングを先にすることにし、ディアボレッツァは、帰りの天気や時間次第にしようと思います。
    どうもありがとうございました。
    ほんとうに、あとは天気次第です・・。

  • 退会ユーザ @*******
    07/04/21 18:50

    Re: ベルーナオーバーラントとベルニナ線

     主要なハイキングコースの所要時間の目安は地球の歩き方スイス編などに掲載されていますので、計画時に参考にされるとよいと思います。
     グリンデルワルト近辺に関してはグリンデルワルト日本語観光案内所の「スイスのハイキング案内」のページにもあります。

    http://www.jibswiss.com/hiking-2006-01-03-hyoshi.html

     1日目、2日目はさすがに詰め込みすぎという印象です。
     せっかく雄大な景色の場所へ行くのですからもう少しゆっくりざさってはいかがでしょう。
     それと2日目、3日目は連日ミューレン方面なのですね。ここももう少し考える余地があるように感じます。

     あと、ベルニナ線のティラノ往復も盛りだくさんですね。例えば行きに途中下車してハイキングし、帰りはのんびり車窓の景色を楽しむなんてのもよいですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: ベルーナオーバーラントとベルニナ線

    banben様、まーもっと様
    レスありがとうございます。
    まーもっと様のおっしゃるとおり、詰め込みすぎなのです・・・・。
    グリンデルワルトの1日目は、昼ころグリンデルワルトに到着するのですが、天気がよければ、悪くならないうちにユングフラウヨッホにいきたいと思って歩き方を眺めているうちに、どうせならハイキングも・・・などと欲張ってしまいました。
    やはりこの日は展望台にいくくらいにとどめたほうがよいのでしょうか?8月1日に名古屋を発ち、2日にルツェルンに泊まり、3日にグリンデルワルトに着いたとたんにこれじゃやっぱりハードな気もします。
    この時期グリンデルワルトは天気が安定しないとの情報をもらってから、いけるうちにいきたいという思いばかりが募り・・・、ついつい詰め込みすぎてしまいます。こうやってアドバイスをいただくと、頭が冷静になって整理でき、本当に助かります。
    2日目も、確かに詰め込みすぎですよね・・。3日目にトリュンメルバッハの滝にもいけないか、もう一度見てみます。その分、2日目にのんびりすごすとして、お勧めのプランがありましたらぜひ教えてください。

  • 07/04/21 17:56

    ベルニナ線はティラノ近くが見どころ

    鉄道ファン的には、ティラノの近くにレンガ造りのアーチ橋やループ線があったと思うので、ティラノまで乗るべきです。

    氷河さえ見られれば満足、あるいは「ループ線て何?」という方でしたら途中で折り返して十分と思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件