鬼を笑わせよっと、


来年の場所取りは桜シートを持って・・・鬼が待っててくれれば・・・
私も2台の

パソコンで桜文字を避け黒文字探してクリック、ちょっと見ない間に3本立ての話、

私も休みの日には10円の3本立ての梯子、映画館を出たときは全部ゴッチャニなっ

て何を見たやら、市電もなく下宿へとぼとぼ。ポマード大王から裕次郎カット・・・

そして今流行のバーコードに、それぞれの青春かいまみる楽しさ、ネットサーフイ

ンやめられぬ理由はこのあたり。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 3本立て・・・から5本立て、脱線ゴメン。

    ここまでくれば ごめんとアヤマルのもソラゾラシイかぎりですが。

    <10円の3本立ての梯子、映画館を・・・> は 私の場合はちょっと時代が下がる・・エヘン、から100円です。

    5本立てというのもあって 開館と同時に入ると出てくると町は既にたそがれでした。 西部劇5本というとかなり話が入り組んできますが ベテランともなると お話の設定でアメリカ大陸のどこの場所で いつの時代かわかるので それほどの混乱はありませんでした。

    一見同じようなお話でも 仔細に見るとあの単純な西部劇にも米国開拓史の流れがあり、映画製作時期による微妙な変化があるものです。

    ご愛用は 昔住んでた家のそばの映画館の3本立て。

    東映のチャンバラか やくざモノの2本と洋物活劇・・で 早めの夕食後の行くと 半額以下・・。もちろん 最初の一本は半分以上進行すみですが それでもこの手のお話は一向に困らない・・・のが嬉しいところでした。

    そういえば まだ日活は・・ロマンXXノ路線は未開通でした。

    えっ お花見とどう関係があるかって・・・。

    < 花見客 花見ることも無し 花の下 >

    オアトガ ヨロシイヨウデ・・。

     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 西部劇・・・は~う!、インディアン糞拭かない、白人皆糞拭く・・・!

    (ぼうふらおじいさん)なぜあれだけ人気のあった西部劇が廃れたか・・・人種差別にあったのです。

    白人は良い人、黒人・先住民は悪い人・・・。

    その結果・・・昔のTV黒人は東北弁で、インディアンは訳の分からない日本語を話させられたのです。

    「私の名前はキムサンスン」で大阪弁で話す役者は原語では「慶州弁」で話しているそうです(さすけねえは、区別がわかりませんが)。

    さて、1週間の最後の楽しみ「笑点」を見て、風呂に入って薄い水割りの晩酌でも・・・。

    オアトガ ヨロシイヨウデ・・・。

  • Re: 10円の3本立映画

    はっつ様

    さすけねえが子供の時にはラーメン1杯40円でした。

    40円と50円(値札はこちらだけ)のラーメンがあり、近所のガキは上の具の少し少ないおやつ値段のらーめん。

    海老天ではない、イカと竹輪の天麩羅の天丼が80円田舎町なので当時海老は手に入らなかったのでしょう。

    冷凍物のブラックタイガーも無い時代です。

    10円でもんじゃ焼きに似たお好み焼きが駄菓子屋で・・・。

    駄菓子屋も5軒ラーメン屋も4軒200mの子供の遊ぶ圏内にあったけど今はラーメンや1軒だけ残っているシャッター通りです。

    昔は飯盛り女も許可された城下町で最高の繁華街です・・・商店街そのものもが無くなった。

    さすけねえも裕次郎カット知っています。

    某知事の弟ですよね?・・・みんなみんなバーコード・・・。

    それでは又。




    • いいね! 0
    • コメント 1件

    • いいね! 0
    • コメント 0件