Q&A

北京で「ニーハオトイレ」に出会いたい!

公開日 : 2007年01月22日
最終更新 :

今週1月24日から北京に旅行に行きます。
オリンピックが近づきつつある町並みでは、トイレも「国際化」が進んでいるという記事などをよく目にします。

古くからの中国にあった公衆トイレの通称「ニーハオトイレ」を探しています。「壁が無い」「扉(ドア)が無い」など、外国人にはびっくりだそうですが、ぜひ今のうちに体験したいです。

どこにあるかご存知の方、具体的に場所を教えていただけないでしょうか。できれば市街地や近場だと嬉しいのですが…。
よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • Re: 北京で「ニーハオトイレ」に出会いたい!

    北京では見れないのではと思います。
    以前、西安の乾陵だったと思いますが、そこへ行った時体験しました。
    小だけでしたが、天井、扉がなく隣との仕切りだけでスロープを伝って排泄物が下に落ちていくという非常にシンプルなトイレでした。
    大をするには勇気がいります。
    女性陣は見ただけでそそくさと出てきて我慢してたようです。
    聞いた話ですが、スロープの下に家畜がいて排泄物を処理しているとか・・・

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 皆さん、ありがとうございました。行ってきます!

    時間がない中、早速の具体的な情報提供ありがとうございます。
    ユーモアたっぷりの内容もあり、「あそこまできれいに作ったのなら扉もついでに付けろよ!」の突っ込みには思わず笑いました。
    どうやら昔ながらのトイレは北京都心にはなかなか少ないようですが、胡同地区辺りが狙い目かな、とも思いました。
    あすから行ってきます! 皆さん、ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ニーハオトイレ?

    はやぶさはやとさん、こんにちは☆

    ニーハオトイレは壁も何もない穴だけあるトイレのことだと思っていましが、
    扉のないトイレのことだったんですね。井上@打浦橋@上海さんのように綺麗でない扉のないトイレでしたらあるにはありましたよ!去年の夏です。

    故宮博物院の天安門広場とは反対側にある大通りを西単方向にまっすぐ歩いていくとあります。「北京大学第一医院第一住院部」と建物には大きく書いてありますし、病院なので、行けばすぐに分かると思います。この中のトイレは狭くて、確か3つ扉があり、1つが掃除道具入れ、一つが鍵が壊れた半開き、そして最後の一つが扉もなんにもないトイレでした。

    はやぶさはやとさんが望まれているような感じではないかもしれませんが。。扉なしです。あ、女性用トイレなので男性用といれは分かりません。が、現地の人が入ってきたので、ニーハオはしましたよ・・・(笑 会話ではありません。目があったというか、、その程度です。

    道に迷って、トイレに行きたくたまらなくて、30分以上まよったあげく病院を見つけここならトイレがあるかも!!と飛びこんだというわけで普通に観光客の方は訪れないのではないでしょうか。道に迷ってさまよってたので故宮からどのくらい(時間)歩いたかは分かりません。迷ってたので遠く感じましたが、実際はどうでしょう??

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ニーハオトイレ?もうひとつのトイレを尋ねて3千里?(中国編)

    ところで、
    万里の頂上ではトイレまで何里あるのでしょう。

    http://www.klabusterbeere.net/archiv/2005/06/15/reise-zum-klo/

  • 擁和宮(てへんナシ) 前

    昨年2月にYONGHEGONG駅で地下鉄を降りてラマ教の寺院:よう和宮:へ
    行きました。
    よう和宮大街の右手公衆トイレはとなりの仕切りはあってドアなしでした。
    ご参考まで。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 2年ほど前の時点では・・・

    故宮の北1~2km程の胡同を歩いていて公衆トイレを見かけました。たしか近くには長い沼のような感じの河川があったような地区だったと思います。

    まさに「ニーハオトイレ」でしたよ。いまはどうか・・・

    一人現地の方が餅を食べながら大をしていました。

    お飲食中の方、失礼しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 北京で「ニーハオトイレ」に出会いたい!

    北京じゃないけど・・。
    俺ァが旅する湖南、湖北の辺境じゃ
    ごくごくありふれた風景だよ。

    野外に穴掘った二本橋も有るし、
    昨年5月の宿は、トイレも
    風呂も裏の小川だったァ・!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 「昔ながらの」は、もうない

    はやぶさはやとさん、どうも。

    北京在住の方から、のちほど詳しい情報があるかもしれませんので、
    そちらを期待してください。

    まずは、去年、3度、延べにして35日、北京に滞在しまして、
    胡同を歩き回った経験から言いますと・・・・
    もう、昔ながらのオープンスタイルのニーハオトイレはありません。
    これはあくまでも「昔ながらの」と言うことでして、壁なし、ドアなしは、今でも、普通ですね。

    でも、何ていいますか、昔のように、暗くて、異様なという雰囲気は感じられませんね。

    今風のニーハオトイレは下記をご覧ください。
    http://4travel.jp/traveler/dapuqiao/pict/11288515/
    これは前門大街の東側にあります長春四条にあるトイレです。
    あまりにも綺麗過ぎてスッキリしすぎて、寂しい限りです。

    他の胡同も歩き回り、トイレを覗きましたが、
    私が見たトイレは、すべて上のような感じのトイレになっていました。
    市中心部から、相当はなれたところには、
    未だに「昔ながら」が、残ってるかもしれませんが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 3件
    07/01/22 10:20

    Re: 「昔ながらの」は、もうない

    横レス失礼します。

    現在の「ニーハオトイレ」の写真、拝見しました。
    すっきりしすぎていて、「あそこまできれいに作ったのなら扉もついでに付けろよ!」とか思いました。

    私が20年前中国に住んでいた頃は(南京に住んでいました)、昔ながらのニーハオトイレはどこでも見られるごくありふれたものだったんですが。(昔だから当たり前か)
    南京のいちばんの繁華街の公衆トイレの男性用小便器はプラスチック製の大きな壺でした。ある程度たまると郊外へ持っていって田畑の肥料にしたのだろうと思います。

    そういや、20年前北京に行ったときには、荷物の運搬にロバ車が街中でも走っていたものですが、もうそんな光景もみられないんでしょうねえ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件