レポート

北京オリンピック開催時の北京地下鉄網(予定)

公開日 : 2006年11月26日
最終更新 :

みんな北京の近未来を知らないんだなーと思って、北京の2年後の交通網のlinkを載せてみました。

北京の地下鉄オリンピック開催時の予定路線図

http://ja.wikipedia.org/wiki/逕サ蜒樹Beijing-2008.png

もう5号線は路線完成して、今日本・東京の都営線の一部がそうなっているように列車のドアとホームの扉が連動して開く安全透明壁の設置に入っています。

うちの近所4号線もかなり工事が進行中。ただ開通はオリンピックギリギリなんじゃないかと思います。4号線は観光客にとってとても利用価値が高く、現在建て直し中の北京南駅~陶然亭~西単~新街口~西直門~動物園~黄庄~中関村~円明園~頤和園を繋ぎます。

住民として待ち望まれているのは9号線、10号線。どう待ち望まれていて、どう観光に利用できるのかは、面倒臭いので省略。

オリンピック後の北京は、自力での観光がしやすくなりますよー♪

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 五輪支線の各駅塗装は四季がテーマ

    http://j.peopledaily.com.cn/2006/12/07/jp20061207_65742.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • バス路線への影響は

    軌道系の交通手段は移動時間が読めるし、なによりもどこにいるのかわかるので安心して利用できる点が心強いです。
    とはいえ、東京では地下鉄の整備と平行して路線バスがことごとく無くなってしまいました。
    地下鉄(他の鉄道も含めて)は乗換駅の選択を誤ると、所要時間もさることながら途方もない距離を乗り換えの際に歩かされてしまいます。

    一方、バスは気軽に乗れて、目的地まで乗り換えをせずに移動できたりするので、なかなか便利な乗り物であると思います。
    個人的には、車窓を通して町の様子が見られる点もよいです。

    北京に限らず、中国の都市では地図の中の細かな数字をたどりながら、路線バスのルートをみつけなければならず、慣れない町では結構骨が折れます。
    しかし、これに慣れてしまえば、バスは運賃が安いのでかなり使える移動手段です。

    東京のように、北京でも合理化のかけ声のもと、バス路線の大幅な縮小がないことを願ってやみません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: バス路線への影響は

    橋路線に対しては、4,9号線の開通3ヵ月後のバス路線の再編の予定が残念ながら既に布告されています。4,9号線の地下鉄を最大限に利用した形にはなっていますので、共通定期券利用者以外は、若干の負担増になりますが日本人にとってはそんなに負担にはならないと思います。

    しかし、現状の地下鉄はまだ未整備でバス+地下鉄の活用が十分分発揮されさていつとはいえない状況です。数年沖です、順次開通していく交通網の現在は発展途上中なので、住民としては将来に掛けたい気持ちでいっぱいです。

  • 2008年の北京地下鉄路線図(予定)

    うまく貼れてないですね・・・

    http://ja.wikipedia.org/wiki/蛹嶺コャ蝨ー荳矩延

    の「北京地下鉄路線図と延伸計画図」の図上をクリックして下さい。
    予定路線図が出ます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 2008年の北京地下鉄路線図(予定)

    うーんダメか・・

    http://ja.wikipedia.org/wiki/

    で検索で「北京地下鉄」と入れるとすぐ出る筈です。