Q&A

ガイドへのチップ

公開日 : 2006年11月10日
最終更新 :

インド5日間のプライベートツアー(車+日本語ガイド+ホテルのセット)を組んでいます。そのような場合、現地人の日本語ガイドや、運転手へのチップはどうすれば良いのでしょうか?要/不要?金額は?渡すタイミングは(毎日?ツアー終了時?)など、経験ある方教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 11件

11件のコメント

  • 06/11/12 22:07

    皆様、ご意見をありがとうございました。

    皆様の情報およびご意見にお礼申し上げます。
    皆様からご意見を頂戴して、私の頭の中も整理されてきました。
    「ガイドは一般庶民とは違うのでチップも高額に」
    「高額なチップは渡すべきでない、次の人にも迷惑」
    など、様々な意見を戴きました。
    そして、実態は、団体旅行のおば様たちの高額なチップのばら撒きで、相場は跳ね上がり、中には高額なチップを態度で要求するガイドも出ている状況であることが、今回良くわかりました。困った状況だと思います。

    チップはまず、特別なことをしてもらった感謝の意を表現する手段だったはずですが、それが、欧米の文化の中で、給料の一部に組み込まれていった訳です。その様な文化の国に行った場合には、私も、「適切な」額のチップをスマートに渡したいと思いますが、特別なサービスに見合わない過剰な額を渡す事は他の人に迷惑であるし、逆に不満であっても、全く渡さないというような対応は彼らの生活を脅かすことになるので、多少の減額に抑えるべきだと思います。
    インドには、喜捨の概念があり、ヒンドゥー教では「喜捨」は善行とされ、余裕のある者は善行を積むことで死後、天国に行こうとするようです。だからインド人の金持ちも、物乞いをしている人達に施しをしており、我々も現地では、それに習って良いと思います。

    しかし、インドで外国人から高い金をふんだくるという状況が発生していることは、別と考えるべきでしょう。高額のチップばらまきはこういった行為に拍車をかけることになり、経済バランスを混乱させるので、一般の良識あるインド人も好ましいこととは思っていないと思います。

    以上を考え、現地で相手の態度により判断することとしたいと思います。
    皆様、貴重なご意見をありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/11/13 00:09

    Re: 皆様、ご意見をありがとうございました。

    >インドで外国人から高い金をふんだくるという状況が発生していることは、別と考えるべきでしょう。高額のチップばらまきはこういった行為に拍車をかけることになり、経済バランスを混乱させる

    途中のレスを読んでいても、なんだか最初からこの結論を言いたかっただけの質問みたいな気がしてしまいました。

    ブーバーさん(一部不適切な表現がありましたが)やyogi56さん、Ryo_007さんのレスにあったようなインドの特殊な国内経済格差、加えて最近の新中流層(新富裕層?)について理解されていないようなのが気になります。

    ターリーの値段が安いのは、最低層でもなんとか食べてはいけるということです。ターリー10Rsと日本の定食屋500円を以て物価を図るのは間違いですね。冷房付きのレストランに行って、一家族一食500Rs払う人たちもいるわけですから。私立学校に1ヶ月10,000Rsかかるとの記述もありましたから例にあげますが、イングリッシュミディアムスクール(英語ベース教育の私立小学校)最低1ヶ月1,000Rs(教材制服込み)から上は何万Rsプラス入学寄付金数十万Rsです。この時勢、地域言語教育の公立学校ではよい就職先は望めません。それこそ月給2,000Rsのゲストハウスボーイで終わってしまいます。

    インドにはチップの習慣はありませんが、ワイロの習慣はあります(笑)。役人は特に、本職の給料の他にワイロを貰ってなんとか高額な子供の教育に宛てている。教師なんてワイロがないと自分の子の教育さえままならない。校長・主任クラスなら雇用関係でかなりワイロが稼げますが、下っ端の教師は放課後、全て、家庭教師してます。大家の子供の勉強を見て下宿代を無料にしてもらってた教師の知人がいます。もちろん、その教師の生徒の家なんです!日本だったら大問題ですよね。

    こんな状況のインド社会で、たった五日間の観光の為に高い旅行代金を払って来る日本人に、ガイドがチップを期待するのは当然と言えます。

    かと言って、払わなければならないというわけではありません。あっちの事情はあっちの事。私達外国人旅行者にはこっちの事情があるのですから。ブーバーさんやyogi56さん、Ryo_007さんも言っているとおり、全く払わないというのも重要な選択肢です。私は中途半端な金額なら払わない方がいいとさえ思います。双方嫌な思いをするだけですから。500Rsをこのガイドに払うのはもったいない、と思ったら払わない。でもこの500Rsをただ別れ際にチップとして渡したら、十中八九、じゃなく10人すべてが不満顔することを保証します(笑)。

    後味良く帰途につける(これがこっちの一番大事な事情ですね)方法を見つけてください。・・・というか、その方法が質問の意図だと最初私は思ったのです。

  • Re: ガイドへのチップ

    これは旅行中の状況を考えて、最終日までに決めればいいでしょう。

    お土産を買う予定はありますか?
    僕の予想では、プライベートツアーであっても、一日に数回は土産物屋に連れ込まれてしまうでしょう。

    タクシーが土産物屋に1人連れて行くと、20~50ルピー貰える所が多かった。
    連れて行かれた店で商品を買うとガイドには、さらに貴方が払った内の20~75%ぐらいはガイドにキックバックがあると思います。

    お土産の総額と、チップを反比例させればいいですね。

    僕ならチップは最大でも一日に、総額5米ドル以上(ガイドとドライバー、両者に対して)は払いません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ガイドへのチップ

    トピ主さん がチップについてどう捉えておられるかというのにつきます。

    チップを本来の欧州的考えでとらえるか(ホテルのチップはこれですね)、もう少しビジネスフィーに組み込まれた米的発想で捉えるか、日本的心つけと考えるか(これなら高額です)、はたまた喜捨的に施しという概念なのか、ただのクレクレ君がウルサイので追っ払う手段なのか・・・etc。それにより額も違います。

    本来、インドには文化的にチップの習慣はありません。ただし、ホテル等ではイギリス植民地化にありましたので文化的要素としてもチップの習慣はあります。それ以外に最近の欧米化でチップは全く無いという習慣では無くなってます。この事と、いわゆるそれに目をつけたMoneyをせがむ低所得の人の習慣(習性?)は別けて考えないといけません。(ちゃんとした似非で無い)日本語ガイドさんは向こうの感覚では中流の上です。

    額に正解はありません。この場合ガイドには上げなくても良いと思うのが私の個人的意見ですが、実際には運転手などには上げなくても良くしてもらいたいガイドには皆さん払っている様です。(添乗員などにもガイドには上げて下さいと言われると思います)

    ところで 16 の内容を拝見するかぎり、質問しなくても自分で判断できるのでは?
    と感じましたがいかがでしょうか?

    尚、正解が無い以上Rs1000(≒2500円)というのもツアー客の相場としてありえる額です。
    提示された事に反論するのは最初に提示する事より至極簡単であるとも言っておきます。
    (一部トピ主さんの記述で Rs10=\500という換算 とか何点か???ですが。レートだとすると間違いですし、レートの事でなく価値観を比率であらわしたものとしても???です。実際差は10倍と言われますがそこまでありません。)

    最後に じゃあなたならどうなのよ? ときかれたら上に書いたよう上げませんが、個人旅行者のチップとしてなら5日としたらRs500も不要。1日あたりRs50~100×日数-適当に減。(ポーターとかのチップがRs10~20なのを考えれば大体想像できるはず)
    ツアー客なら全員でRs500~1000で良いのでは?(ただしこの額はチップではないですね。日本の心つけに近い)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 5日間をみて判断

    運転手とガイドとそれと客はあなた一人ですか?
    複数の客ならば何も一人で1000ルピーは少し多すぎるのでは?

    この5日間のガイドとの距離も大事、楽しく過ごせたか、不快感を
    感じたか、気軽に話せたか、などなどチップをあげたいという
    気持ちにもなったら少しはずむのもよし。
    そうでなければ何を思われても割り切って一文も渡さないと考えるのもよし。

    ただ上げなければという意思に反した義務感でだけで上げるのは
    あとに続く日本人にとっても迷惑です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/11/12 01:04

    ガイドへのチップ

    最初のほうに投稿した5日間で1000ルピーのチップを渡した者ですが
    書き忘れましたが私はその時、家族3人だったので向こうは頭数で計算してもっともらえると思ったのかもしれません。
    でもサイフは1つなので私にしたらふん発したつもりだったんですけどね・・・。
    でもその後の態度で「こんなことならあげなきゃ良かった」ととてもイヤな気分でした。
    なのでどう思われようが一文も渡さなくても良いかも・・・・。
    いずれにせよ、みなさんの言われるとおりチップに決まった額なんてのはないですしね。
    私はそれに懲りてその後4回ほど、インドに行ってますが最初の日の空港ピックアップと電車や航空券の手配だけ日本から頼んでガイドはやとっていません(自分で取るには日にちが短すぎる為)
    インドにいる友達に聞きましたが、やはりガイドとかはかなりエリート意識を持ってるらしく特に日本語ガイドとかは奥さんが日本人(インド旅行に来てそのままくっついた)の人とかも結構いるんですって。
    なので結構いい生活してる人も多いらしいです。
    J○BやH○Sの団体旅行のおば様たちがバーンと高額なチップをくれたりするので特に日本語ガイドはもらい慣れてるっていう感じもあるそうです。
    うささんもインド楽しんできてください。
    私も来月インド行きます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/11/11 03:06

    Re: ガイドへのチップ

    お茶屋さんが、汗を流しながら一杯2ルピーの値段(都市部除く)で売り働いてる中
    その500倍ーーー!!チップ

    短期旅行者は日本の物価で考えてしまうのかも知れませんが・・・
    滞在者、現住日本人には迷惑です

    ろくに働きもせず、鴨を探す人が増えるばかり

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/11/11 02:56

    あげすぎ

    個人差は有りますが月給2000ルピ程度でしょ
    給料と別にチップだけで1000ルピは多すぎです

    だから日本人を見ると10倍の値段を請求してくる人が出てくるんです
    言えば金をくれるから。そうさせた日本人が悪いとも言えます。

    元々インドにチップの風習は有りません。


    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/11/11 17:40

    よく文章を読んでください。

    チップの話は日本語ガイドに対するもので、デリーで月給2000ルピーで働いている若者にチップを1000ルピー払うと言ってませんよ。
    又、500ルピーでも充分と言っているわけで、よく文章を読んでください。

    ツアーで毎日何時間も一緒に過ごすわけですから、気持ちよく過ごすにはお金も必要な場合があります、雇う方が気を使うというのは本末転倒ですが。
    でも、上げる上げない、いくらにするかは人それぞれで、人を意識する必要もないし、言われて払う必要もないと思います。
    最後は、帰国したら絵葉書を送りますよ、でも良いと思います。

    昨年、カーニャクマリの安ホテルに泊まった時、巡礼のインド人ばかりだったので、チップ目当てのボーイにドアーを頻繁にノックされうんざりした事があります。
    チェックアウトの時には、オーナーらしき人間にボーイに50ルピー払えと言われ、何故かと聞いたら部屋を掃除するからだと言いました。(笑)
    当然、いくらかの給料はもらっているわけで、何も頼んでないので無視して出ようとしたら、二人で小ばかにしたような事を言ってきましたが、怒鳴りたい気持ちを押さえ出てきましたが気分は最悪でした。

    旅行していると良い事ばかりではありません、こちらが来ている訳ですから仕方ないのでしょうか。
    いずれにしても、考え方、旅の仕方は10人10色ですから、楽しい旅をして来てください。

  • 06/11/11 01:19

    Re: ガイドへのチップ

    どんな時も相手を思いやる気持ちは良いことですが、気を使って、お金を上げて嫌な思いをするのは願い下げですね。

    いずれにしても、旅行中には毎日お土産屋に連れていかれるわけでしょ。
    買い物金額の10%がガイドの手に入るらしいから、買い物をしてくれたら良い日本人となるのではないですか。(笑)
    買い物するつもりがあるのなら知らない振りして、良い買い物ができるよう手伝ってもらえばどうでしょうか。

    後は楽しい旅ができたかどうか、人柄、仕事振り次第で決めればどうですか。
    でも、余り高額にするとそれがベースになって、後で嫌な思いをする日本人が出るのも考えもの。
    気持ちが通じなければ、それでも良いのではないですか。
    私だったら最初に食事代と言って500ルピーを渡し、後はその時次第でしょうか。
    で、私はケチだから後で渡すとしても500ルピーかな。(笑)

    ちなみに、デリーのゲストハウスで働いている若者の給料は月2000ルピーだそうです。
    うささんのツアー料金は分かりませんが、日本語ガイド料は1日40ドルくらいで、ガイドの手取りは20ドルくらいでしょうか。
    チップですから、500ルピーでも充分だと思いますが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/11/11 00:00

    ありがとうございます。でも高すぎませんか?

    皆さん、回答ありがとうございます。
    でも、1000ルピーでもチェと言われるとか、予想外の金額に大変戸惑っています。
    数年前ですが、インドの地方都市で生活する夫婦のことをテレビでやっていたのですが、夫婦共稼ぎで1ヶ月働いて収入が1500ルピーと言っていました。
    別のルートで知人から聞いた限りでは、インドでは労働者レベルで日給100ルピー程度と記憶していますし、地方都市ではターリーが10ルピー位、ムンバイなどでも20ルピー出せば食べられる状況を考えると、何で5日間のガイドに1000ルピーなのかと思います。
    1000ルピーでも3000円弱ですから、別に大した額ではないですが、相場を無視した日本人観光客がどんどん釣り上げ、これに味を占めた日本語ガイド達が、どんどん悪質化してしまうのではないかと心配です。
    せっかく回答いただいた方に反対意見を言っているようで恐縮ですが、どのようにして、その相場をお知りになったのかとか、情報の信憑性や妥当性を判断できる材料も教えていただけるとうれしいです。
    宜しくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    06/11/11 08:20

    情報の信憑性や妥当性の例として

    うささんへ

    「地球の歩き方」06~07年版、145P を参照のこと。
    そこには、英語ガイドは4~8時間 Rs500。日本語ガイドは4人までで Rs500 となっています。
    ムンバイでは、362P
    1~4 人のグループの場合、1日 8時間、Rs500~600 が目安、このほかに語学能力代が1ツアーにつき Rs100。

    いいですか、一日8 時間労働で Rs500 ~ Rs700 が相場だとしっかり明記されているではありませんか。
    ならば、5 日間を単純計算するならば 5 × Rs500 = Rs2500 といった数値になります。

    >> 相場を無視した日本人観光客がどんどん釣り上げ、これに味を占めた日本語ガイド達がどんどん悪質化

    失礼ながら、まったくインドのことを理解していませんね。
    そういったケースはむろんあります。たとえばオートリクシャ、10分、15分、30分の相場をご存じで ?
    子供が寄ってきて15分くらい町のぐるりをガイドして幾ら払う ?
    政府公認のガイドに30分のガイドで幾ら払う ?

    それらの相場を知らないから、懸念するようになめられてボラレルのですよ。
    インドではガイドというのは特別技能職です。
    とりわけフランス語、日本語、韓国語など英語以外の言葉が話せてまともにガイドが勤まる者は少ない。
    なので初めから最低でも Rs500 からとなっているんです。

    私が相場を割り出したのは
    常に個人旅行で行きますが、ただ一度だけ、一足先にインド入りして後からツアー観光のみの友人と空港で合流
    いわばお付き合いで 5日間のツアーに参加した経験からです。

    観光地を一日ガイドするだけでも Rs500 はします。
    それがツアーでは、何かあるときはここに連絡をとガイドの泊まる所の電話番号まで知らせます。
    つまり緊急時には駆けつける態勢を強いらされているともいえるのですよ、ツアーのガイドは。
    だったら、Rs1000 なら安いほうでしょう。倍の Rs2000 でも妥当だと言えます。
    あくまでも節約第一で
    ビンボー旅行したければ、まったくの個人旅行をお勧めします。

  • 06/11/10 23:14

    Re: ガイドへのチップ

    ツアーの経験はありませんが。

    う~ん。難しいですよね~、チップって。
    一番大事なのは、双方とも気持ちよく旅行が終えられること。ああ、いい思い出が出来たな。またインドに来たいな。またガイドするなら日本人がいいな。いいお客さんだったな、と。

    既出のように渡したら金額にケチつけられて嫌な思いをするのでは逆効果ですよね、ホント。ただコレ、インド人には多いです。乞食でも施しを渡すとケチつけられる。ケチつけられると渡したくなくなります。文句いう乞食から取り戻したことありますよ。渡さない方がかえって気持ちよく旅行できたりするんですよね。

    もらえないかもしれないものを、もらえたんだからもっと喜べよ!と思うんですけど、あっちはもっともらえるかもと欲を持つ。一見の外国旅行者なんて気持ちよく別れようがどうしようが構わないんですね、哀しいですが。

    基本的にはツアー代金にガイドサービス料は含まれるわけですので、チップ無しでも規定のサービスはしてもらえるわけです。だから堂々とするべきです。チップ相場わからないからと低姿勢でお伺いを立てるような態度だけは止めましょう。

    日本で唯一チップの習慣が残る旅館の仲居でも、もちろん期待はしてるけども、くれないからといって待遇を落とすことはありません。くれればそりゃサービスしますけど、出した金額ほどの違いはできません。

    私は渡さない派ですね。特に嫌な人だったらビタ一文も出しません。いい人だったら一枚ですかね。つまり最高額紙幣の500ルピー札一枚。別れ際なんて泥棒に追い銭です。相手はやっぱり「チッ、日本人のくせにケチりやがって。」と思うのが関の山です。

    私なら慣れてきた3日目くらいですかね。まず家族のことを聞きます。子供は何人で何歳で、旦那様や奥様は何をしていて、ご両親はどうしているのか。そして「子供さんにオモチャや服でも買って私の代わりにあげてください。」とか言いながら渡すわけです。子沢山だったら人数分要求されるかもしれないですが(笑)。

    インド人は家族思いの人が多いですから、まずニコニコして受け取ってくれると思います。また、子供が学校の授業の一環で切手やコインを集めていますから、日本の綺麗な使用済み記念切手なんかも加えてあげるのもいいと思います。日本のコインは結構価値があるので揉める元になりますから避けます。5円あげると別の種類は?ときます。百円玉までくるともう38ルピーですからねー。ちゃんと価値分かってるのかコノヤローと疑うのが嫌で。

    とにかくガイドに対するチップというビジネスライクな体裁を取らずに、個人的にあなたが好きだからお近づきの印にあげたいんだ、とポーズをつくるわけですね。インド人はビジネスにはシビアでも、プライベートは気のいい人たちですよ。

    あなたがインドを好きになってよい思い出と共に帰ってきてくださることを願います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/11/11 02:07

    訂正。

    ああ、すみません。今は2,000ルピー札とかありますね。訂正します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ガイドへのチップ

    一日当たり100ルピー程度で充分です。
    何時あげるかが問題ですが!

    中国での事、ドライバーに初日にあげなかったらやけに不機嫌!
    翌日にあげたら車に乗降時の都度ドアを開けてくれました。
    その後はあげませんでしたがサービス?はそのままでした。

    *貰う立場になって考えた場合
    最後にあげる?
    最悪もらえないかも知れないと言う不安?を持つ。

    最初にあげる?
    額はべつにしてチップをくれる人と認知する。

    と言う事で最初と最後に今回は総額500ルピー程でいかが?
    ドライバーにもガイドに判らないようにあげたいですね。
    (私だったら)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/11/10 07:54

    Re: ガイドへのチップ

    うささんへ

    チップは必要です。渡すのは最終日に空港にて最後にお別れするとき、ツアー終了時です。
    5 日間のあいだは、チップのことなどに触れなくてもいいです。
    たとえば
    初日、空港からホテルに着いたときのドライバーとか、チェックインの手続きをするガイドには
    お礼をするだけでいいです。

    金額ですが
    5日間~一週間なら、切れ目のいいところで Rs1000 が相場ではないかと思います。
    なかには、いや Rs3000 渡したという方もいるかもしれませんが、5日間ではどう考えても多すぎます。
    気持ちの問題ですからね
    なにかトラブルがあって格別、ガイドが苦労したとかならもう少し上乗せしてもいいです。
    反対に
    まったく不親切なガイドで、腹立たしいこと限りなしだったら、抗議の意味を込めて Rs500 でも構いません。

    ドライバーには基本的に渡さなくてもいいのですが
    たとえば
    荷物を部屋まで運んでくれたとしたら、その場で Rs10 のチップを渡します。
    これはホテルの従業員にも当てはまります。
    ( なので Rs10 紙幣がいちばん重宝してよく使うので、財布にキープしておくこと )

    それから昼食や途中休憩の時間には
    ドライバーはけっして私たちと同席しません。そういう決まりになっているのです。
    ガイドも同席しないこともあります。
    何人で行かれるのか分かりませんが、私たちお客様と相席しない。それが習慣ですから余計な気を遣わないで。
    もし、親切にしてくれたドライバーにどうしてもお礼をしたいのなら
    インドでは手に入らない珍しい日本のお土産品、そんなに高くなくてもいいですが
    そういった物でお礼をしてもいいです。


    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/11/10 13:14

    チップもずいぶん高くなったのですね

    ここ2年ほどインドには行ってませんが
    ターリーの値段を基準に考えると1000ルピーとは
    チップもずいぶん高くなったのですね。