Q&A

スリランカで都バスを見るのが楽しみ

公開日 : 2005年08月10日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

海外を旅しているとき、現地で日本語の表示がそのままの中古車などを
見ると無性に懐かしく感じるものです。

ある大手の宅急便業者のトラックが荷台を改良しローカルバスで村々を
走っていたり、地下鉄の丸の内線がそのままの姿で地球の裏側で走って
いる姿を見たときなどは思わずシャッターを切ってしまいます。

もしも自分の愛用していた車がどこか遠い他国で見かけるようなことが
あったら・・想像しただけでも胸が熱くなりそうです。

日本の中古車が第二の余生を送っている姿を多く見ることの出来る国を
ご存知でしたら教えてください。

廃車された都バス150台が近々スリランカで走るそうですが、是非見に
行きたいと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 11件

11件のコメント

  • 05/08/22 18:56

    ペルーとマニラで見ました

    ペルーで「ひまわり幼稚園」なんて書いてあるマイクロバスが走ってましたよ。
    勿論ペルーでは右側通行なので、子供達が乗り降りするとき反対車線を走ってきた車に轢かれやしないかと心配ですが。

    マニラでは日本のタクシーがメーターも付けたまま走っていました。
    もっともメーターまでちゃんと生きているのは少なかったですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    05/08/12 21:10

    皆さん沢山の情報を!!!

    皆さん沢山の情報を教えていただきありがとうございました。
    旅先での楽しみが一つ増えました。

    今日、テレビ東京の「ガイアの夜明け」の再放送で中古車の
    第二の余生への旅立ちを放映してました。
    右ハンドルから左への改造も簡単にこなしてしまうのは驚き
    でした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 05/08/11 13:56

    ニュージーランド

    NZでは、多分7割くらいは日本車でした。

    ラフティングのポイントへの移動は、横に日本語の文字(幼稚園か自動車教習所)の名前が入ったままの小型バスでした。
    その時の一緒だったメンバーで日本人が私だけだったので みんなに説明しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 05/08/11 04:45

    タンザニア

    こんにちは
    タンザニアのダルエスサラームとザンジバルに行った時、沢山日本の古ーい中古車を見かけました。特に右から左に横書きでカタカナで書いてある名前を見た時は思わず笑ってしまいました。(多分70年代の車でしょうね。かなり年季が入ってました。)
    しかし最も驚いたのは何と泊まっているホテル(ザンジバル島)に迎えに来たワゴン車に故郷、茨城のある町の自動車学校の名前を発見したときです。記念に写真に撮っておきました。それからは自動車を見るたびに書いてある日本語の名前をチェックするのが癖になってしまいました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: スリランカで都バスを見るのが楽しみ

    他の方も書いておられますが、タイでは日本の旧国鉄の車両が現役で走っています。
    子供のころ乗ったような懐かしい列車に出会えます。

    あと、タイは、日本の新車も多く走ってますが、中古車も多いです。
    アユタヤではダイハツミゼットがトクトクに生まれ変わって走っていました。

    そんな写真もUPしてありますので、宜しければご覧下さい。

    http://blog.goo.ne.jp/neuman1

    カテゴリーのアユタヤー編と、タイ国鉄3等列車の旅編から入ると見やすいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: スリランカで都バスを見るのが楽しみ

    HP見させて頂きました。この中の写真に出てくる車両はかつて日本がタイ輸出用に製作した車両で、旧国鉄の車両ではないですね。タイの国鉄は日本製車両が大挙して走る世界的にも珍しい国です。最近は英国製やそれをまねて作られた韓国製の車両も導入されているようです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 青函連絡船ですが・・

    昨年ですが昔の青函連絡船の「石狩丸」に乗りました。
    ルーマニアのコンスタンツァとトルコのイスタンブール間です。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: 青函連絡船ですが・・

    津軽丸(子供の頃に乗ったことあり)と松前丸は北朝鮮に売られていきましたが、その後どうなったんでしょうね。

  • 05/08/10 11:57

    ボスニアで

    ボスニアヘルツゴビナの首都サラエボの市内電車はぼろですが、中に新しく込み合っている市内電車の横腹に日本国民の友情によりと言うようなODA援助の車両が見られました。
    とかく無駄使いと言われていますが、日本人としてちょっと気分が良いです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ボスニアで

    私はそのトラムで不正乗車により捕まってしまいました。
    不正乗車というよりもキオスクで間違ってトロリー用を渡され
    気付かずにそのまま乗ってしまったわけです。
    個人的に援助?させられた感じでした・・・あの性悪説に立った
    検札システムは嫌ですね。

  • 05/08/10 11:49

    ロシア沿海州

    私が一番多く見たのはウラジオストックなどロシア極東地方です。
    ヨーロッパロシアへ入ると少なくなります。

    5万円以下以下だと税金がかからないと聞きました。
    無料で引き取った車が大分流れています。9割は日本車だと言っていました。

    イランで面白い車を見ましたマツダの乗用車ですが屋根が取れて前のガラスも無く、運転者はめがねをかけて走っていました。
    昨年のことですが、今年から車検があると聞きましたので本当ならば
    そんな車は走れなくなると思います。

    日本人が全くいない所で日本の新車に会うと懐かしくなります。
    マゼラン海峡の南フェゴ島でスズキの代理店を見たときはこんな地球の果てまでとうれしくなりました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    05/08/11 23:34

    Re: ロシア沿海州

    EAVOさんに先に書かれてしまいましたね(^-^)。
    私も、シベリアではたくさんの日本からの中古車を
    見ました。某企業とか、○○幼稚園とか、宅配便とか、
    すぐわかる車が多くて楽しかったです。

    そう言えば、香港で自動ドアのタクシーに乗ったら、
    日本語で「自動ドア」と印刷されていました。
    日本から香港へ渡った中古車だったのですね。

    海外で自動ドアのタクシーを見ることはめずらしい
    です。自動ドアのタクシーだらけの国は日本ぐらい
    ではないでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • パキスタンは日本の中古車が多いですよ。

    花子と太郎さん、どーも。

    >>日本の中古車が第二の余生を送っている姿を多く見ることの出来る国を
    >>ご存知でしたら教えてください。

    中古車で思い出すのは、
    パキスタンのラワルピンディでしたね。
    日本語だらけの特にマイクロバスが多かったです。
    「○○幼稚園」なんかね。

    船だと、タヒチからモーレア島へ行く時に乗った
    船が日本のもので、中の表示などもみんな日本語のままでした。
    船の名前は「くりはま丸」でした。

    タヒチでくりはま丸に乗った話。
      ↓
    http://worldtraveller.hp.infoseek.co.jp/oceania/tahiti.htm

    みど

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    パラグアイのベンツ。

    みどさん 先日は どーも有難うございました。

    パラグアイも日本の中古車の墓場で、火を噴く三菱車が揃っている。(笑)

    ベンツなんてYANASEのステッカーを貼ったままですよ。

  • 05/08/10 10:03

    Re: スリランカで都バスを見るのが楽しみ

    ビルマ(ミャンマー)へ行くと通行帯が逆の為にドアに場所が逆側に改造された日本の中古バスが日本時代のまま走っていますし、スリランカでは今でも日本時代のままマイクロバスや商用車などいっぱい走っています。

    中古の建設機械も日本時代のまま世界各地で見かけます。

    都営地下鉄三田線の旧車両は現在インドネシア(ジャカルタ)で活躍中です。
    輸送費をインドネシア側が全額負担で無償供与でした。東京都交通局はスクラップにする経費が浮きました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 鉄道車両だと

    私の知っている限りでは:

    ・アルゼンチンでは、営団地下鉄丸ノ内線と名古屋市営地下鉄が
    ・タイでは、旧国鉄のディーゼルカーと客車が
    ・フィリピンでは、旧国鉄の客車が(この前のレール盗難事件で脱線転覆していましたね)
    ・ミャンマーでは、旧国鉄のディーゼル機関車と名鉄のレールバスが
    ・サハリン(ロシア)では、旧国鉄のディーゼルカーが

    走ってるようですね。他にもあるかも。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    05/08/10 10:25

    Re^2: 鉄道車両だと

    ダブリンを走るDART(Dublin Area Rapid Transport)では東急電鉄の中古車両が使われていたそうです.

    知らずに乗り込んだときに何か日本的な感じがしましたが,後日アイルランド消息筋から東急のお古と聞いて納得したことがあります.

    http://homepage.eircom.net/~tulips/ei/sub-dart.htm
    http://www.railfaneurope.net/pix/ie/emu/pix.html
    http://www.railfaneurope.net/list/ireland/ireland_ie-nir.html
    ↑最近の新造車両も日本製ですね(上にあげた最後のリンクには"Mitusi"と書いてあるけれど東急車輌製か?).

    [余談]
    いつか,イギリスのコッツウォルズ地方をオックスフォードに向けてドライブ中,日本の東京あたりの塗装のタクシーが走っていましたが(もちろんボディの横に日本語が書いてありました),今考えると,あれは日本のタクシー運転手がヨーロッパまで陸路行き,ドーバーを越えてイギリスに入ったのを偶然目撃したのかも知れません.そんなテレビ番組がありました.