レポート

ノートパソコンの機内持ち込みが

公開日 : 2006年08月16日
最終更新 :

禁止になるかも知れないと、今朝のNHKBS(CNNヘッドラインニュース)でやっていた。

発端は、DELLコンピューターの内蔵リチュウム充電池の発火事故、世界で相当数の事故があってリコール中。
(原因はS○NYリチュウム充電池の製造過程で微細金属片が混入、ショートに至るもの。)

アメリカ政府機関も重大事故との認識、ノートパソコンの機内持ち込みについて、現在は規制されていないが、
禁止されるかも知れないとの話だった。

テレビではUPS機から煙が上がっている画像を放映、原因は機内のノートパソコンの発火によるもの、
携帯電話のリチュウム充電池も同様の問題があるとか。

発火事故のデーター集積によっては、パソコンも携帯も機内持ち込み禁止になるかも知れない。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/08/18 20:19

    続報

    http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20060818/K2006081704850.html?C=S

    >米航空当局に報告された電池の過熱や発火などは91年以降で約60件。
    >グローバル化で交通量が膨らみ、報告例も増えている。
    >すでに旧世代のリチウム電池を客席の下の貨物室に大量収容することを禁じており、
    >普及した高性能のリチウムイオン電池の安全性なども調査中だ。
    >大量輸送だけでなく客室での取り扱いも視野に入れ、規制強化の是非も検討しているという。

     >一方、日本の国土交通省も事実関係や米当局、米航空会社の対応について、情報収集に入っている。
    >すでに日本の航空各社に口頭で情報を伝え、注意喚起した。
    >同省幹部は「情報収集の結果と米当局の対応次第では、最終的に持ち込み禁止などの対応をとる可能性もある」としている。

    • いいね! 0
    • コメント 0件