Q&A

ドルからユーロに換えるのと円からユーロに換えるのと、手数料など考えてどっちがいいのか?

公開日 : 2006年06月29日
最終更新 :

どこで質問すればいいのかわからず、とりあえず銀行に聞いてみようと思ったのですが、来月のイタリア旅行についていろいろとこちらでお世話になっているので、どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいと思い、投稿しました。

現在のユーロは147円となっていてとても高いです。私はシティバンクでドルの外貨預金をしております。円からユーロに換えるよりも、このシティバンクでドルからユーロに換えたらどうなるんだろう?とふと思いました。
あまりこういうことは詳しくないため、ある程度調べてから銀行に問い合わせようかなと思っているのですが、、、。

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • クレジットカードで現金を引き出す

    クレジットカードを使って現地でユーロを直接引き出すのも
    ひとつの手です。
    この場合暗証番号が必要ですが、画面の指示通りやれば
    簡単にできますよ。あとは、そのときのレートに応じて
    カード会社から後日請求が来るだけです。
    パスポートをいちいち出す必要はありません。
    なお、引き出し機は街中どこにでもあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 今手元に何が(円、ドル)あるかで決まります

    レートはドル→ユーロ、円→ユーロどちらも損得ありません。

    ドル預金を手数料無しでドルで手に出来れば問題ないですが無理でしょう。

    従って円からユーロを日本で換えて行くのが一番得です。(現金の場合)

    一番はクレジットカード払いですので出来るだけ利用しましょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ???

    >レートはドル→ユーロ、円→ユーロどちらも損得ありません。

    クロスレートとかの為替レートの机上ではそうですが、国内ならドル→ユーロは2重両替で為替レートと両替レート差分と手数料の合計分損ですし、海外ではドル→ユーロのほうが為替レートと両替レートの差分も手数料もどちらも少ないのが一般的なので得なのではないでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • シティバンクでの外貨両替

     りゅんまるさん、こんにちは。

     シティバンクはドル/ユーロ、ドル/スイスフラン等の円にかかわらない取引については、一度、通貨Aを円に換えて、その円を通貨Bに換えるという手続きを取るのですが、その時には片方の手数料しかとりません。なので、円をユーロに換える手数料とドルをユーロに換える手数料は同じです。

     次に為替レートですが、ドル/ユーロは若干ドル安(現在、1.26くらいですが、一年くらい前に1.28くらいまで上がった)、なのに対してユーロ/円はご存知のとおりユーロが最高値を更新し続ける。という感じです。今のドル預金の「持ち値」を円換算して、計算してみたらどうでしょう?

     が、数万円程度であれば、あまり悩まず円をユーロに換えた方がいいですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 1億円替えるので無ければ多分考えても無駄ですが・・・

    結論だけ言うとあくまで想定ですが(かなり確度は高いとおもいますが)日本にて円→ユーロに替えていく事が一番得でしょう。(ただしこれは訪問国により変ります。イタリア等のユーロ圏が前提)

    あと疑問を何点かあげると
    1.まずCITYの外貨預金は現金では引き出せないのでは?(T/Cでの引き出し、口座を残せば手数料は無料のはずですがイタリアでの使用の際、手数料が発生するケースがほとんどですね。)
    2.ドル預金→ユーロ預金に変換し上記のT/Cにて引出しでしょうか?レートはTTBと有利ですが、ドル→円→ユーロで手数料1ドル当たり2円が発生します。

    一応外貨預金時の相場からの変動がわかりませんのである程度推論できる検証として現時点の国内100円辺りのドルとユーロの差を提示しときます。
    トピ主さんの疑問を確定するにはこれ以外にCITYでのドル→ユーロに両替する手数料とイタリア現地においてのドル→ユーロの両替手数料が必要です。(ドル→ユーロの両替手数料の実勢は国毎、両替所毎違うので?ただ一般にTTS+1~2%程度+コミッション有無)

    大手都市銀行系で両替率の比較的良い三菱東京UFJ銀行の外貨両替売りレートと直近のブルームバーグ発表のレート(一般の為替値と言われるTTSとTTBの仲値TTM)は

    ドル 両替は100JPY=0.837$ TTMは100JPY=0.858$ その差0.021$≒2.508円

    ユーロ 両替は100JPY=0.665e TTMは100JPY=0.684e その差0.019e≒2.857円

    100円辺り0.349円のほうが換金手数料が少ないことがわかります

    ただユーロはこのまま持っていけばイタリアで通用しますがドルをイタリアでユーロに替えた場合、前述のイタリア現地においてのドル→ユーロの両替手数料がかかります。これは現地にいないのでわかりませんが100円辺り0.349円以上であることは確実です。
    いずれにしてもCITYでのドル→ユーロに両替で1$辺り2円以上手数料がかかりますので損と考えられます。

    まあ、知的好奇心?からやってみましたが為替相場をやって1000万単位でお金を動かさない限りあまり損得は無いので(せいぜい現地で両替率の良い所を見つけたらラッキーと思うぐらい)他の準備に時間をかけた方が懸命でしょうか?( ^∀^)

    PS.他のトピでも似たような事やりましたがwあくまで一般論として言えば、行く国の通貨に対して円(ドル、ユーロ)が極端に強い弱いが無い限り余り差は出ません。あっても10万円で数千円までなので良い率の両替所でかえるのと悪い率の両替所で替えるのとで差は飛びます。

    強いて言えば円は海外何処へいってもドル、ユーロよりは弱いですがドル、ユーロ圏以外で円が楽に通用する国(タイとか)であれば極端に差が無いので円で持っていっても損は無いと思います。(ドル、ユーロ圏では円も楽に通用しますが国内で両替していく方が率は良いです)それ以外の国では辺境?(失礼wグローバル化が進んでない国)へ行く程ドルが強くなる傾向があるのでその場合2度替えしてもドルで持っていく意味はあるかも?(まあしれてますが)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    誤記訂正

    >100円辺り0.349円のほうが換金手数料が少ないことがわかります

    →100円辺り0.349円、ドルのほうが換金手数料が少ないことがわかります

    です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 無駄な努力?

    日本と違って、米国や欧州ではサービスは有料と考えるべきです
    しかも今は円安ではなくドルの独歩安ですよね?
    仮にイタリアで日本円からユーロに買えた場合は日本でユーロに替える以上に銀行がコミッションを持っていきます
    一番効率的なのは現地でATMからクレジットカードでキャッシングすることなのですが、これが不可能ならば日本でユーロのTCか現金を準備していってください

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/06/29 12:01

    Re: ドルからユーロに換えるのと円からユーロに換えるのと、手数料など考えてどっちがいいのか?

    もし野村證券に口座を持っているなら
    ・野村で円⇒ユーロにする
    ・ユーロをシティバンクに送金する
    ・T/C(ユーロ建て)を発行する
    が、一番お得だと思います。
    野村のユーロ購入手数料は75銭、送金手数料無料
    シティバンクのT/C発行手数料無料だからです。

    まあ多額でなければあまり違いは無いと思いますが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    シティバンクのTCを発行します

    野村證券の口座はないのですがシティバンクは持っています。
    シティバンクでユーロ建てのT/Cを発行してもらうと思います。
    シティバンクもアメックスのT/Cですし、現地でのアメックスオフィスなら現金に換えるのも手数料無料だそうですし。
    ドル預金は触らずに置いておこうと思います。

    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/06/29 07:35

    無駄な努力(多分)

    きちんと計算した訳ではないのですが、外貨預金とは言っても米ドルがその
    まま戻ってくる訳ではありません。
    説明のところに、
    米ドル現金での入出金については、所定の取扱手数料をいただいております。
    とあるように、まず、ここでピンハネ。さらに米ドル現金からユーロ現金へ
    の為替損失と手数料。米ドルTCも可能ですが(こちらのほうが一般的)同じ
    ように、目減りします。昔は、日本では米ドルでの引き出しはできないと思
    っていましたが、今は可能のようです。

    米ドル預金がこの先吉とでるか凶と出るかは神のみぞ知るですが(この国の
    財政破綻が先か、米国の破産が先か)、折角リスク回避のための預金ならば、
    このようなところで引き出す必要はありません。

    今、外貨両替は街の両替所です。確かダイムの最新号にも出ていたと思いま
    すが、アジアの通貨まで扱っているそうで、新宿や秋葉原での買い物にも人
    気とか。日本人にも、手続きが簡単、額を選べる等の理由で人気だとか。ユ
    ーロは金券屋さんでも扱っていて、「銀行よりも有利です」を謳っているの
    で、数千ユーロでも替えない限り、気軽に替えたほうが良いと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 努力の甲斐。

    どう転んでも銀行が儲かるようになっていて、庶民は損をするようになっているのですから、無駄な努力はしないことです。
    普通に円→ユーロでいいんじゃないでしょうか!?

    大金ならともかく。。。

    食事代とかなら、
    繁華街によくある目立つ店構えで高くてマズイ料理をだす店を避けて、
    裏通りにある地元値段の安くて美味しい料理をだす店を見つけ出す、
    そういう研究をしたほうが、結果的によほどお得だと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件