身を美しく。。。

cokemomoさん、失礼致します。
意識せずとも身に付いて生涯忘れない所作や常識と言ったもの
そういうものをしっかり身に着けさせてもらえた方はお幸せだと思いますよ。
残念な事に昨今はそうした本当の意味での躾が家庭でなされていないと思う事もしばしばです。

誰も気にしていないから良い、誰も見ていないだろうから良い、
そんな意識で行動されるのは女性でなくとも如何なものかと思います。
普通は何時誰が見ているかもしれないから恥ずかしい真似はしないように、だと思いますが。。。
別に何をしようとどう見られようと恥ずかしくも何ともないと言われればそれまでですが。

気取ったり格好を付けたりという事ではなく
美しい身のこなし、所作、振る舞いは付け焼刃ではできません。
それも小さな頃から言われて親などの動きを見て真似るから出来る事でしょう。
そう言った意味ではcokemomoさんのお母様は素晴らしい方だと思います。

いくら子どもが活発で将来1人でも海海外旅行に行けるようなタイプであるとわかっていても
「例外的に旅先では1人で食事をする際に雑誌やガイドブックを読んでもいいのだ」
などという躾をするなんて事はあり得ません。
本来はさほど褒められた行為ではないが旅先で手持ち無沙汰ならしょうがない、
レベルのお話だと思いますが。。。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 「食」という字は  人を良くする と書きます・・・ 

    円湖翠窟珊甫さん こんばんは

    >美しい身のこなし、所作、振る舞いは付け焼刃ではできません
    そのようですね・・・

    物を食べながら 新聞を読んだり ガイドブックをパラパラ・・なんて 
    私の祖母が見たら
    「食」という字は  人を良くする と書きます・・・ とか言うと思います

    その人の食べ方を見れば その人がどのような方か見当がつく・・という祖母の持論に「なるほど」とか思いました   

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    全然違います。蓋と器にご馳走を盛った形を指します

    祖母の方にそれは間違いですよとお伝えください。
    中国と漢字に詳しい方からのお教えですで結構です。
    一見、人と良の組み合わせと思いがちですが、全くの間違いです。

    よくある間違いですから仕方ありませんが。
    だから祖母の持論はとんでもない間違いに基づくものです。

    人の下に一(蓋の意)
    白の下にヒ(皿に盛ったご馳走)

    を組み合わせてできた漢字です。

    国語は苦手らしいので、これ以上国語、漢字に関するレスはされないほうが恥をかかずに済むかと存じます。

  • ヒマつぶしの道具も変わっていきますね。

    円湖翠窟珊浦さん、こんにちは。
    コメントをありがとうございます。

    また、母のことを過分にほめていただきまして・・・
    恐縮してしまいます。そして口うるさく叱られて
    育ったわりにはーー母の小言の大半はムダだったようで(へへ)。

    ところで、上の方でコメントをしていただいた時代の変化。
    本当に食事のときも電車の中もホームで電車を待っている時ですら
    スマートフォンとかその類(詳しくないので)から手も目も
    離さない方は多いですね。

    以前パッケージツアーに参加したとき、一人参加の女性がちょっとした
    ヒマさえあればスマートフォンを操作しているので
    「何してるの?」と聞けばツィッターで呟いているんだと・・・
    イスラエルまで来て?呟きっぱなしじゃん?
    同い年なのになんたる違いと驚いたものです。
    でも、去年、初めて旅行にスマートフォンを持って行ってみたらなんと便利な。
    友人が一緒でしたから食事中は使いませんが、ふとヒマがあると家人にメールしたり
    挙句の果てには、この掲示板のチェックなんかしてたんですよっ!
    地中海で何をやっとんじゃ?でした。

    私が呟いたところで(そもそもツィッターはしていない)何ほどでもありませんが
    その生涯のほとんどを旅行で過ごしておられる達人の方には、ぜひと期待して
    しまいます。まさに万華鏡でしょうに。

    蛇足ですが、i-padやi-phoneでフェイスタイムというテレビ電話のような機能が
    ありますよね。そういうモノ好きの家人が面白がって家の中なのに
    かけてくるのですが・・・おじちゃんとおばちゃんが互いの顔を見たって
    なーんにも面白くない。
    けれど、wi-fi無料の宿と自宅間だと特に別の費用がかかることもなく
    通話ができるので(あくまでカメラは不要)、すごいことだと驚いています。

    のんびりとこのトピを続けていけたらと思ってますので、何かちょっとしたお話など
    ありましたら、ぜひお聞かせくださいね。


    • いいね! 0
    • コメント 0件