Re: 意外と染み付いている「母の躾」/そうですね。

cokemomoさん、こんにちは。

私もですよ、食事中の新聞・雑誌はだめです。
まあ、旅の恥はなんとかで、これまでにしたことが皆無とはいいませんが、落ち着かないですね。

これも微妙な段階があって、小さな本程度ならいいけれど新聞はだめ、とか。
母のしつけのなかにははいっていなかったものの、携帯をさわるのもあまり行儀のいいことに思えないのが困ります。
あれはけっこう時間つぶしになるんですけれどね~

あ、むろん、カフェなんかはOKです。
けっこう何でも読んじゃいますし、“家計簿”をつけたりもします。
店の雰囲気は考えますよね。


ところで、私も残念ながらお店のひとから、新聞・雑誌の類の提供を受けたことがありません~
でも、ほんと、そうですよね、ハンガリー語のものなど持ってこられても~(涙)
英語は、何と言ってもほかの言語よりも年季だけははいってますけれど、それでも辞書無しですらすらとはとてもいきません。
まして、ほかの言語など......
あ、それでちょっとした“失敗”をついでに思い出してしまいました、先般、バーゼルの古楽器博物館で図録を買ったのはいいのですが、深く考えていなくて持ち帰ったらなんとドイツ語。
とほほ~
英語でも骨が折れるのに、これを全部独和辞書をひいて読むかと思ったらあまりの作業の遠大さに、殆どあきらめの境地です。英語版、あったのかな~??


~ところで、店にもよりけりですが、私もひとりということ自体はあまり苦にならないです。
お店のひとも親切なことが多いし、隣り合った席に赤ちゃんがいたりすると、とつとつなりに会話もはずみ?ます。
しかし、何といってもそういうときに便利なアイテムは、赤毛のアンを見習うことではないでしょうか。
~そう、子どもの頃の、退屈だった授業中に考えごとをしていたように考えごとをする、これ、使えますよ。






  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • だいじょうぶです。

    > そうですよね、ハンガリー語のものなど持ってこられても~(涙)

    ハンガリーでそんな気の利いた?サービスをするカメリエーレはまずおりませんので。

    そもそもハンガリーのレストランで雑誌や新聞が置いてあるのを見た事ありません。普段観光客用の店にいかないので、そのカテゴリーは?ですが。もしあるとしたら、バーとレストランが別になっている場合のバーエリアでしょう。カフェ・ニューヨークとビスタ・カフェに新聞があるのを目にした事あるので、カフェ・レストランならあるかも。そうそう、旧モスクワ広場前のスターバックスには小さな本棚があった、書籍が置いてありました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    カフェなら「あり」、ところで先日の・・・

    Lacatus Mariusさん、こんばんは。
    たぶん初めましてですね。
    コメントをありがとうございます。

    >ハンガリーでそんな気の利いた?サービスをするカメリエーレはまずおりませんので。
    思わず「うぷぷ」と笑ってしまいました。
    これまでのところ、そんな気の利いた?サービスをしてくださるレストランの目撃情報は
    ないようです。
    カフェでしたら新聞・雑誌・本を読んだりするのは私も「あり」です。ことになんとなく空気が
    合うというか、自分にとって心地よいお店でコーヒーを飲みながら面白い本を読むのは
    かなりの幸せを感じます。

    「うぷぷ」つながりなんですけれど、先日別トピで「ホテルかホステルか」での相談が
    ありましたでしょう。
    そこにLacatus Mariusさんが書いてらした「二段ベッド*3台の部屋で一人で何日もすごす」に
    確かむうにゃんさんもウケてらっしゃったけれど、私も同じ「うぷぷ」でした。
    その光景を想像すると余計に可笑しくて。
    今日はこのベッドで寝て荷物はあのベッドの上の段〜なんて。

    Lacatus Mariusさんはハンガリーや中欧東欧のトピでお名前をよく拝見するような気がします。
    私はあの辺りは全く不案内なのですが、20数年前にハンガリーに留学していたピアノの先生が
    今でも何年かに一度は行かれていて「行くたびに日本人が増えてるんですよ」と。
    人気がある旅行先ですよね、いつか行く機会があればグラーシュとフォアグラを〜♪

    これからもよろしくお願いいたします。
    「うぷぷ」となってしまうコメントも楽しみです。
    それでは、また。

  • Re: Re: 意外と染み付いている「母の躾」/私も

    >しかし、何といってもそういうときに便利なアイテムは、赤毛のアンを見習うことではないでしょうか。
    ~そう、子どもの頃の、退屈だった授業中に考えごとをしていたように考えごとをする、これ、使えますよ。


    うふふ。私もそれです。
    勝手な想像やどうでもいい考え事をするのが好きなので、
    退屈しのぎは得意です。


    例えば一族郎党で食事しているグループの家族あわせをしてみる。
    足を怪我してギプスをしている人の怪我の原因を想像してみる。
    女性6人グループの、1人ずつの職業を勝手に考える。etc...


    私の場合は、ワインも嗜むので、ちびちびやりながらそんなことをあれこれ
    周囲の人をじろじろと見ないように気をつけながらしています。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: Re: Re: 意外と染み付いている「母の躾」/私も

    ぐら姐さん、
    昔少女赤毛のアンのお仲間でいらっしゃるとは、嬉しいかぎりです。

    ~そうですよね、私も人間観察に余念なく、勝手な空想をふくらませます。
    頭の中で何を考えようと(!)誰にも迷惑をかけないし、自由ですものね。
    あれはなかなか便利な能力だと思います。

    それでなくても、ふだんばたばたと日常を送っていますので、たまの旅先で観光に疲れた体を休めつつ、これから運ばれて来る食事をわくわくと待ちながらしばしぼーっと頭を空想の世界に遊ばせる、実に贅沢なひとときで、私はそのぼーっとした時間を楽しんでいると思います~

    そもそも、私は国内でもひとりで出かけることが多いので、いきおい食事もひとり。
    お店によっては途方もない時間待つ羽目になるのは、何も海外にかぎらないんですよ~


    ~それにしても、メニューを眺めてはお店のひとにいろいろ質問して何をいただくか決める、楽しいですよね。


    ところで、タマゴタマゴさんに書きましたが、例のバター、お料理に使われるのですね~
    もう、めちゃくちゃショックです。
    もちろん、向こうで買ってこられるので、「原価」はお安いのでしょうけれど、やはり、私としては成城石井(笑)のお値段が頭にちらつきます........







    • いいね! 0
    • コメント 0件