主食ではないですが、お茶

PP&Mさん、Clioさん、

比較するのは不謹慎かもしれませんが、
私の場合、お茶を飲まないと食事が終わった気がしないです。
日本茶でなくても、ウーロン茶でも、砂糖無しのストレート紅茶でも良いのですが、
とにかくお茶で終わりたい。
コーヒーじゃ駄目ですね。

ヨーロッパに行くと、米よりお茶が恋しくなります。
コメント、ありがとうございました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • George さん引用の観点から言うと

    ヨーロッパ人の主食は間違いなくパンだと思います。PP&Mさんの父君やClioさんの母君にとっての米、Piyoronさんにとってのお茶がパンに該当するこちらの人間を何人も見ているもので。

    またイタリアに行くとパン,パスタ,ピザ以外に小麦粉を使った様々な食べ物やデザートがあるのに気がつきます。これらを見ていると日本人の米に対するこだわりに相当するヨーロッパの食べ物は、小麦(粉)ではないかと思う訳です。またその点から言うと、日本人は米を何故麺類に利用しなかったかという点は疑問です。中国のビーフンやベトナムのフォーのように。

    おっ、今丁度やっている元旦恒例のウィーンフィルのコンサートの美しき青きドナウの場面の背景にブダペストの風景が写りました…

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    南北差

    コメント、ありがとうございます。

    ヨーロッパの北と南では、主食がかなり異なっているような気がします。
    イタリアなどの南では小麦が主食でしょうが、ドイツなどの北ではジャガイモの割合が高くなっていると思います。
    同時に、北では肉料理でお腹を満たす感がありますが、南では魚介の割合が高く、肉でお腹を満たす感覚はないのでは。
    そもそも古代ローマ人には肉食の習慣がなかく、ゲルマン人との体格の差を肉食習慣の有無と考えていたようです。

    ブダペストのドナウって、美しいですよね!
    ウィーン観光でドナウはほとんど顔を出さないのに。。

    • いいね! 0
    • コメント 0件