Q&A

欧州格安航空券(ライアンエアー等)現地での予約-搭乗までの流れについて

公開日 : 2008年10月20日
最終更新 :

今秋、欧州にて現地で移動のためライアンエアー等格安航空券を調達しようと思うんですが、現地で空港にて購入は難しいですか?
あと、現地でのパソコンで予約から搭乗までの流れを大まかに知りたいんですが…予約したあとに送られてくる予約番号等が入ったメールプリントして空港に持参すれば乗れるんですかね?それともホテルで航空券が送られてくるのを待つわけですか?

とりあえずライアンエアー、イージージェット、イードリームスなどを考えています。

利用したことがある先人の方、是非ご助言お願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • ご参考

    http://europe.s9.xrea.com/index.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ご参考

    重複してました。
    失礼しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/10/21 18:51

    イージージェット のチェックインカウンター (フランスの場合)

    乗ったのは、昨年と一昨年、パリのオルリ空港からです。
    オルリ空港及び地方空港では、イージージェットのその便が
    何番のカウンターかを示す、全体用のモニターがあって、
    カウンター番号を見つけて、その番号のカウンターに行く方式でした。

    カウンターは、イージージェットの専用カウンターではなさそうでした。
    イージージェットであることを示すものは、そのカウンターの後ろにある
    表示画面にイージージェットのマークと、行き先、便名、時間が表示されるだけで、
    そのあたりには、イージージェットのオレンジ色の看板らしきものは、
    一切ありませんでした。
    多分、そんなに便数が多くないので、カウンターを複数の航空会社で、
    入れ替わり立ち替わり利用する方式ではないかと思います。

    一昨年は、オルリ空港では、イージージェットのカウンターの前にオレンジ色の
    看板が出ていましたが、昨年は、看板等は、一切何もありませんでした。
    カウンターの方式は、空港によって違うだろうと思います。
    エールフランスは、当然ながら、大量に専用カウンターを持っています。
    そのあたりに行くと、エールフランスの看板だらけです。

    その時の持ち物は、機内持ち込みの5kg程度のリュック一つでした。
    機内持ち込み料金は、別にありませんでしたが、
    これも、将来変わる可能性はあるかも知れません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ライアンエアーについて

    数年前にロンドン→ベローナ(イタリア)までライアンエアーを一度利用しました。

    当初、私もかなり不安だったのですが、ロンドン在中の知人に聞いたところ、欧州ではメジャーで自身も何度も利用しているとのことだったので利用してみました。

    ただし、利用規約などは自分自身できちんと目を通しました。

    機内に預ける荷物に料金が課せられたり、席が決まっていなかったり、空港が不便な場所にあったり・・・その他不利な点もありますのでその点をご理解の上ご利用頂いた方がいいと思います。

    私は一人旅で不安でしたが、問題なかったです。
    数年前のことで記憶があいまいですが、以下ご参考まで。

    チケットは日本で予約し、プリントアウト。
    当日空港のカウンターに持参するだけでした。
    その後は通常通りの搭乗までの流れだったと思います。
    異なる点は席が決まっていないので自分で選び座るくらいでしょうか。

    私はイタリアのベローナまで飛びましたが、やはり実際空港は郊外の違う町にありました。空港からベローナ中心地までバスがでているのか?時刻表?はナド不安があり事前にイタリア観光局へ問い合わせたところ現地に問い合わせて頂き時刻表を得てスムーズに到着後ベローナまで移動できました。

    飛行機の中は快適とはいえませんが・・・長時間でなければ大丈夫かと。「こんなはずでは・・・」とならないように、到着時の場所などご確認の上利用すれば問題はないと思います!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • イージージェットの場合。

    時々イージージェットを使っています。

    空港で航空券購入はできると思います。空港にイージージェットのセールスデスクがありますから。ただ、値段は安くないと思います。

    いつもオンラインで購入するため値段のチェックをしていますが、やはり早めが安く、搭乗日近くなると驚くほど値段が跳ね上がっています。必ずしも、フラッグキャリアより安いとは限らないので、常に比較検討せれることをおすすめします。

    まず、オンラインでの購入の流れの上で、イージージェットでは、受託手荷物の個数を聞かれ、1個につきいくらと料金がかかります。また、イージージェットは自由席なので、スピードボーディングという別料金でのサービスがあります。これは、搭乗口でスピードボーディングの人たちを一番に機内に案内するサービスで、ゆえに、好きな席に座れます。クレジットカードの手数料も取られます。

    私が便利だなと思うのは、購入後の変更ができることです。変更手数料はかかりますが、やむをえない時は助かります。まるまる航空券を捨てずにすむのですから。

    E-ticketを印刷して、空港カウンターに持っていけば、チェックインできます。大抵は、パスポートだけでE-ticketを見せずに終わります。また、オンラインチェックインもできます。ボーディングパスを印刷して、直接出国ゲートに行けます。 受託手荷物がある場合は、バゲージ預け専用カウンターに先に行きますが。

    搭乗までの流れですが。ボーディングパスに搭乗グループがABCで表記されています。まず、先ほど言いましたスピードボーディングの人たちが乗り、次にA、Bと順に呼ばれます。呼ばれたら列に並んで搭乗するだけです。自由席ですから、好きな所に座ります。我先に人をかき分けて搭乗する雰囲気はありませんから、あわてず並んでおけば大丈夫です。
    勿論、遅く乗ると最後尾のほうの席になりますが、短時間フライトなの
    で、私は特に気にしていません。

    搭乗グループ分けは、早くチェックインした人が早い搭乗グループになります。オンラインでチェックインした時も、確かAグループになっていたような。。。記憶が定かではありません。 

    機内では、飲み物食べ物は有料です。フライトによっては、温かいピザやパニー二を買えます。けっこういけます。

    サービスが特に悪いとか、LCCだから不便という印象は持っていません。私は満足して使っています。先にも書きましたが、値段の比較をしたほうがいいと思います。 BAのほうが安かったりすることが、けっこうありましたから。

    楽しいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    ありがとうございます。非常に参考になります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 欧州格安航空券

    今晩は
    私も、シトラスさんのサイトを見てから、欧州に行くとかなりの回数
    格安航空会社を使用して移動しています。
    使い方などは、そちらのサイトを見ていただくのが1番ですね!

    現地で予約も問題ないのですが、早くからチェックしているとものすごく
    安いのが見つかったり、逆に間近だと値段がぐっと上がったりするので
    予定がわかっているなら、前々からチェックしておくことをお勧めします。

    搭乗までは、そんなに“普通”の航空会社と違わないですよ。
    むしろ自由席だったりすると「ひ、飛行機だよね」なんて思ったりしますが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • このサイトを参考にしてみては?

    これを参考にしてみてはいかがですか?リスクもメリットも書かれています。

    http://europe.s9.xrea.com/

    LCCは確かに帰国便との接続では使わない方が良いなど、いくつか気をつけなければならない点・リスクもありますが、基本的には安くて非常に便利な移動手段です。

    私はライアンエアーと、イージージェットを何度か利用したことがあります。
    ライアンは都市によっては空港がかなり遠いですが、多くの空港で便に合わせて接続のバスが運行されています。空港へのアクセスはライアンのHPで確認できます。

    イージーはメジャーな空港を良く使いますし、ライアンに比べ値段は少し高めですが、遅れもライアンより少ないかな(あくまでも主観)。

    それと、今後航空関係のトピを立てるときは、「オタク・専門家気取りの方はお断り」と書いた方が良いですよ。

    自分では経験がないのに、専門家気取りで偉そうな説教をする人も中にはいるようですから。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    ありがとうございます。そのサイトで見つけたのでそちらのほうはざっと目を通しました。安さの仕組みについてはわかるんですが、自分が聞きたいのは実際の体験談でして、確かに薀蓄を語られてもという気もしますね。そこで実際に利用されたそうなのでお聞きしたいんですが、搭乗する時はやはり、メール(予約の控え)持参で空港でチェックインするのでしょうか?

  • 08/10/20 19:13

    何故低コストが実現できるか

    それは、経費を最大限削っているからです。
    当然、金の掛かる郵送などはないと思ってください。
    そもそも、宿泊先に届けることは、通信販売でも、ましてや一般の
    エアラインではあり得ないことです。地元旅行代理店から高額商品を
    購入すれば、届けることはあるでしょうが。

    LCC(低コスト運行航空会社という意味が正しいのです)はうまく使えば
    便利で、しかも安く済むのですが、使い方を間違えると大変ですよ。

    親切(本当にそうとは限りません。時には突き放すほうが親切の場合も
    ある)に、手取り足取り教えることは可能ですが、やはりLCCを使うには
    自助努力が必要でしょう。最低限、書かれている内容(購入条件、輸送
    条件など)を理解できないと、トラブルのさいにまたここでSOSを発する
    ことになるでしょう。

    ですから、まずその仕組みを大まかに理解してください。

    何故低コストかという理由の一つは、オンライン予約に絞って代理店を
    通さない。エアラインのほうは、窓口を開けておいて客のほうから買いに
    来るという形。また、安いし、「持ってけ泥棒」みたいな0.1ユーロとか
    の設定もありますが、そのような料金はバーゲン品のようなもので、閉店
    間際に残っている可能性は極めて低いのです。空港に行って席があれば
    乗れますが、その場合には、隣には0.1ユーロで購入した客が座り、本人
    は200ユーロ出していることもあり得ます。空港に行って購入ではLCCを
    利用する意味がほとんどないと思って良いでしょう。

    さらに、大手では当然のサービスが、LCCで有料となることが多い。
    荷物(事前と当日登録で異なるとか)料金、カード手数料、座席に優先的
    に座れる料金(自由席が多く、早い者勝ち)など。また、日本でも茨城が
    途中からその方向で進められる(生き延びる?)ようになったとのこと
    ですが、この空港を東京空港(とは言っていません)と呼ぶようなもので、
    その街と縁もゆかりもないような辺鄙な土地に空港がある場合が多い。
    ライアンエアーはその最たるものでしょう。

    ということで”学習”をまず勧めます。それでわからないことがあれば、
    本当に親切な誰かが答えてくれるかも知れません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件