僕は京都宇多野ユースで、ギターを弾いて歌ってましたからねー(笑)。

ユースの話題が出てきたのは知ってました。
が、僕とユースの関係はただ事ではないです。

何か書こうと思いながら、読まないまま放っておきました。
ちょっと書いてみます。

まず僕とユースホステルの関係は、
僕は大学時代、京都のユースホステルグループに参加してまして、
僕は京都宇多野ユースで、ギターを弾いて歌ってました(笑)。

大学時代は、日本中をユースホステラーとして旅をしてました。

1990年代にも、ある会議に出たときに、
宿が取れなくて、東山ユースに泊まったことがあります。

その時は、宿泊者は韓国人が多かったですね。
いまもそうなんじゃないでしょうか。

最近は、ユースの中にビールの自動販売機もあり、お酒も飲めます。
ただ、食事が高かったなー。

地方のホテルなんかでは、
ネットで予約すると結構安いシングルを出しているので、
シングルに泊まって、コンビニ弁当を食べた方が、
安くあがるかもしれません。

ですから、安宿としてのユースの時代は、(海外は別として、日本では)とっくに終わってるんですよ。

ユースホステル協会は、そこで、新しい魅力を付け加えなければならなかった。
そこをサボってしまったんですね。

ユースホステルをただの安宿にしてしまったところに、日本のユースの没落の原因があるわけです(涙)。

ミーティングを廃止したりせずに、違った形で続けていけばよかったのに、アイディアがありませんでした。

(その1)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 1990年ごろはまだユースホステルは力があったかもしれない。でもみんなの目は海外へ。

    1990年以前の学生の卒業旅行は、ヨーロッパと決まってました。
    ユーレイルパスを使って、鉄道旅行をして、ユースホステルに泊まる。

    また、米国旅行は、グレイハウンドに乗りまくって、各地のユースに泊まる。

    ただ、日本のユースはだんだん人気がなくなって、
    普通の若者はユースに泊まることはなくなりましたね。

    僕が東京都ユースホステル協会で、
    2回世界旅行の講演をやったときも、
    結局、海外旅行でしかみんな興味がなかったみたいです。

    「中南米・国境の越え方」の海外旅行講演
    http://www.midokutsu.com/japan/lecture.htm

    ただ僕の講演(あまりに面白かったので)以降、面白いネタが見つからず、
    旅行関係の講演自体がなくなりました。

    このころは、世界旅行者協会自体、
    ユースホステル新聞で会員を募集してました。

    だから、ユースホステル新聞も、ある程度の影響力があったんですけどね。

    (その2)


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ユースホステル(協会)が、インターネットに乗り遅れた。

    僕はパソコン通信をやっているときから、次はインターネットだと考えてました。

    それで、1998年に自分のサイトを立ち上げました。
    この時代は、ホームページを作って、ちょっと面白いことを書いてさえいれば、簡単に名前が売れました(笑)。

    そこで、東京都ユースホステル協会も、サイトを作ろうと考えたらしく、僕も、行って話をしました。

    僕は、東京都ユースホステル協会独自でも、世界旅行のサイトを立ち上げて、掲示板をたくさん作れば、人が集まると思ったのですが、(多分そのころは金がかかったので)立ち消えになりました。

    このときに、ユースホステル協会が、海外旅行サイトを作って力を入れていれば、海外旅行掲示板の中心はユースホステル協会のものになってたでしょうね。

    ただ、ユースホステル協会という立場だと、掲示板運営についても、文句がいろいろ出てきて、結局、潰れたでしょうけれど。

    今のユースホステル協会のサイト自体、あまりわかりやすくないです。

    まず、協会のサイトを根本的に、わかりやすく、再構成したほうがいいです。

    でもその気力も、おそらくないでしょう。

    (その3)