Q&A

ユーレイルグローバルパスor通常購入

公開日 : 2022年06月23日
最終更新 :

こんにちは。来月ヨーロッパ周遊します。
ユーレイル2ヶ月10日間(310€)を買うか、通常チケットを買うか悩んでいます。どちらの方がお得でしょうか?

最長距離はバルセロナ〜パリ間で、予約をするのは移動日の2〜3日前になります。
LCC1割、FLIXバス3割、鉄道6割で移動する予定です。
移動は最大でも1日1回です。

ユーレイルは単純計算で1日31€ですが、予約や特急料金が別途かかりますよね?
長距離の場合通常チケットだと120€ぐらいなのでそれを払ってでもゆーレイルの方がお得ですが、31€以下でいける短距離の移動も結構ありそうです。

上記のような算出で判断していいのかがわからず、ご相談しました。
鉄道旅の魅力や快適さ便利さ等は一切関係なく、どちらが経済的にお得かお教えいただけると幸いです。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 22/06/25 14:58

    Re: ユーレイルグローバルパスor通常購入

    条件を変える気なく、その理由はユーレイルの連続パスはあきらかに割高で損だからです。
    6割鉄道の場合で比較してどうなるかお教えいただけますでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    計画段階から交通手段は模擬実演(シミュレーション)するのはどうでしょ?

    旅程や日程なり経路は人それぞれのものですから。

    御自身思い浮かべたモノを自宅で欧州交通機関のWEBサイトを見て
    エクセルあたりで色々と計算比較するのも一つの方法だと思います。

    この数年はWEB環境が随分と便利になって、必ずしも鉄道パスだけが
    一番の最善手段にはならない印象が強いですね。

    費用計算上、一日当たりに換算するのは無意味で結局は支払額が
    最初から決まっているわけです。
    毎日に移動を重視するより気まぐれ滞在で現地の予定は行ってから、
    その土地が気に入り数日滞在という考えならば無駄になる場合も有りえます。

    体験として事前計画で使えると感じたFLIX路線は実際に良い印象でした。
    これもWEB会員になっていれば計画段階から各種運賃経路情報が分かるし。
    欧州鉄道もそれぞれに会員登録していればメルマガ形式で情報は入るし。
    DBとSBBは申し訳ないくらいに色んな話が届きます。

    つまりは昔時代の体験談や紙媒体、旅行記事をアテするまでも無く
    事前に個人のやり方に合わせて情報を探るのが手段になると思います。

    旅行記者として飯食ってる人には気の毒な時代となったかもしれません。

    昔ながらの鉄道パスは一種、欧州移動の古典的定番でしょうが
    それとは違うやり方を探って、個人それぞれに合わせたスタイルで
    正解手を探るのは旅程と行動手段を立案する面白さかもしれませんね。

    単に記事読後感想で失礼しました。
    自分は来月に個人手配で豪州、その次は欧州で確定してます。
    宿と現地移動の足(ってか渡航の翼を含めて)それらに失敗感は無いです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 断然パスです

    >予約や特急料金が別途かかりますよね?


    特急料金は高速列車、在来線とも不要です。予約料金のみ伊、

    仏、西で必要です。


    よって
    ミュンヘン〜フランクフルト
    フランクフルト〜ベルリン
    ベルリン〜アムステルダム
    はパスだけで乗れます。
    予約も不要です。

    アムステルダム〜パリ
    ブリュッセルで途中下車する場合ブリュッセルまでは予約不要です。

    なお、独以外もスイス、オーストリア、ベネルクス3国(タリスを除く)、チェコ、スロベニア、クロアチア、デンマーク、フィンランド(高速列車以外)、英国(予約不要の特急も多い)など多くの国で予約不要(任意で予約可能)です。
    将来、また利用するときの参考にしてください。


    10日パスの利用はありませんが、過去に7日、15日、1,2,3か月のユーレイル・グローバルパスを計10数回利用しましたが、普通運賃・料金の半額から5分の1(3か月パス)の費用で済みました。

    早割切符の場合、指定列車に乗り遅れたら高い普通の切符を買いなおしたり、変更料が必要ですが、パスなら次の列車に乗ればOKで料金的負担0です。

    普通きっぷ(早割も)でも乗り間違い、乗り過ごしの場合、日本と違って不正使用となり、高額の罰金を取られます。
    パスならどの列車に乗ってもOKなので時間のロスだけで済みます。

    よって、欧州一周にはコストパフォーマンは最高で、最適のアイテムだと思います。

    いずれもコロナ前の2020年春までの情報すので、最新情報をユーレイルパスのHPで確認してください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    22/06/24 22:48

    Re: 断然パスです

    ご回答ありがとうございます。

    イタリア、フランスは予約料金必要とのことですが、この国が今回のメインになります。
    ほぼ毎日移動をしない限り、個別購入orフレキシーに比べて乗り放題パスはかなり割高になりませんか?
    乗り遅れや乗り過ごしは性格上ありえないので考えない前提です。
    それをふまえていかがでしょうか?

  • 個別買いに1票

    2019年にヨーロッパを鉄道でジグザグ横断しました

    その時は、”乗り鉄”したドイツ・スイス以外は全て個別買い、
    ユーレイルパスは全く考えませんでしたね~

    その代わり「事前購入割引」などは意識しました
    優等列車に”座席指定が必須”なフランス・スペイン・イタリアなどに多く
    通常の高速列車やICもかなり割り引かれますね

    これとは別に、TGV版のLCC「Ouigo」「IZY」、
    ドイツ「FLiXTrain」なども、ちょうどいい便があれば強烈安いです

    ただ、多くの割引が乗車の3~4日前迄だった事と、今年は旅行ブームで
    指定席が売り切れにならないか が、ちょっと心配な点ですね

    私は各鉄道のスマホアプリをインストールして”ネット予約”を主に使いました
    窓口が混雑している場合もスムーズなのが最大の利点
    但し(またw)QRコード/駅窓口で引換/自前印刷 各パターンあるので注意が必要
    この点とアプリの使い方は、ネット検索すれば 現地在住の日本人/鉄道マニア の方による解説サイトが大抵見つかります

    決済に関して、日本のクレカが弾かれる(フランスや中欧など)事があるので、
    ”デビッドガード”も持って行く事をお薦めします

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    22/06/23 22:45

    Re: 個別買いに1票

    ご回答ありがとうございます。
    3〜4日前でも事前割引が使えるんですね。
    LCCみたいに数日レベルだともう値上がりしてしまっているのかと思いました。

    移動区間を少し先の日にちで調べると、
    長距離のところだと70€〜120€
    短距離のところだと15〜30€
    ぐらいです。
    長距離間のところだけでもユーレイル(1日あたり31€)を使ったほうがお得かと思ったのですがいかがでしょうか。
    ユーレイルの仕組みがあまりわかってないのですがこんな単純計算では答え出せませんかね?