Q&A

パリ便、乗るならどれがお勧め?

公開日 : 2017年01月16日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

パリ往復の経由便を考えています(搭乗者は60を超えた老夫婦。アエロフロートで飛んだ経験あり)。

めぼしいのは、経由地での乗換え時間が1-3時間の、中国国際航空(北京経由)、アエロフロート(モスクワ経由)、アリタリア航空(ローマ又はミラノ経由)、アシアナ航空(ソウル経由)です。
重視する点は、シートの快適さとエンターテイメント(映画、日本語字幕)重視です(料理やサービスは期待していません。また、ロスト・バッゲージはどこでも起こり得るし、起きても急がない旅なので問題なし)。

この場合、どこが良さそうでしょうか。お知恵を拝借できればと思います。
個人的には、アエロフロートは日本~モスクワ便は同社の中で一番良い機材を導入しており、映画も何本か日本語があるのでいいかなと思っています。

  • いいね! 0
  • コメント 10件

10件のコメント

  • エチハド♪♪♪

    もち乗り継ぎ♪経由地は見てから楽しもう♪なかなかユニークな組み合わせだぞなもし~
    弾丸好む若いヤツと違いそうだから理解あるでしょ?
    運賃が安い?せいで最近日本人が目立つようになった。
    こいつら目の前にすると行動そのものが恥ずかしい
    日本発着便は何処でも日本語のアナウンスあるぞなもし
    しかし、シートベルト、緊急時、飲み物位は言えるでしょ?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 個人的見解ですが

    >エンターテイメント(映画、日本語字幕)重視
    であれば、中国国際航空は×かもしれません。
    先日、羽田-(北京乗継)-シンガポールで乗りましたが、
    まず羽田-北京のフライトでは個人モニタなし。
    北京から先も、スタート画面の選択肢は中国語・英語・フランス語のみ、映画も推して知るべし。ヨーロッパ便であれば日本語対応はあるのでしょうか…
    そのうえ、北京乗継は(国際便→国際の場合は同ターミナル内移動かと思いますが)同ターミナル内でも結構歩かされるにわかりにくく、かてて加えて定時運航率が低いこともあり、乗継時間の短さがかえって仇となる可能性があります。

    アリタリアは、アブダビ-ローマ間で乗りましたが、日本発着便でもないのにスタート画面の選択肢に日本語があってびっくりしました。でも一般的に評判は余りよくないですね。

    アエロフロートはお乗りになったことがあるそうですが、シェレメチェボでの乗継は歩かされはしますが、北京よりはわかりやすかったと思います。

    アシアナはだいぶ前、成田-(ソウル乗継)-ニューヨークで乗りましたがごはんのこと(好きな味だったので)以外あまり覚えてません。ということは、可もなく不可もなくだったのだと思います。

    ただ、中国国際航空とアエロフロートはビジネスクラスも他社に比べて結構安価ですので、検討の価値はあるかもしれません。エンタテイメントが退屈でも、イケるくちならおいしいお酒と時間のかかるごはんをいただいて、横になって寝てたら結構あっというまに降機前のごはんの時間がやってきます。

    以上、個人的な見解ですが多少でも参考になればうれしいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/01/18 04:45

    参考にさせて頂きます

    ありがとうございます。参考にさせて頂きます!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 17/01/17 10:31

    B787−900(略してB789とも書かれる)

    44.>低気圧のところに長時間いると頭痛がひどくなってくる体質なので、できるだけ所要時間の短いルートの便をいつも選択します。

    地上では羽ばたけるS嬢ならポーランド航空のB787も向いている。クチコミにはポーランド人乗務員の冷血な表情が忘れられないというのもあるが受容範囲という人もいる。
    料金も特に旅行会社から買うと安い。日本資本の会社から買うほうが後の対応に適している。
    私自身B787を好むのでエティハド航空で成田からアブダビまではB787に乗ることにした。アブダビからローマまで共同運行のアリタリアに乗ったがこれも悪くなかった。ローマ着は12:40という昼間のいい時間だった。
    短時間頭痛を発症しながら乗るより頭痛の発症を抑えてだろう。
    オオサカS嬢にはしかしながら成田は遠い。

    B787は機内圧を他機より高く保ち飛行する。湿度も他機よりはある。

    ANAもJALもパリ便にこの機種を飛ばしている。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    17/01/17 16:28

    B787-8(B788), B787-9(略式でB789とも書かれる)

    あら探し屋の来ないうちに訂正。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    17/01/17 05:38

    皆様、ありがとうございます。

    さまざまなアドバイスを下さり、ありがとうございます。
    今のところ二人とも病院にもいかず元気なのと、エコノミー・乗継便でいい、というので3つの選択肢の中から選ぼうと思っていましたが、皆様のアドバイスをうかがうと、60を超えて10時間以上もフライトに乗るのですから、もう少し体をいたわらなければいけないな、と改めて思いました。
    まだ先の話なので、両親とも相談し、結論を出したいと思います。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re:60を超えて10時間以上もフライトに乗るのですから

    それが普通ですよ~~~

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    17/01/16 22:36

    所要時間の短いものを選ぶ

    この選択肢はまだ出されていないようですので提案いたします。

    私自身、低気圧のところに長時間いると頭痛がひどくなってくる体質なので、できるだけ所要時間の短いルートの便をいつも選択します。(これでアルコール飲むなよと自分に突っ込み入れたくなりますが。)また、目的地に早く着く、つまり夕方に到着できる便を選びます。深夜到着はできる限り避けたいものです。
    パリ往復ならば、私であればエールフランスを選びますが、そちらはなぜか選択肢にないようですね。
    私は欧州行きによく利用するのがフィンランド航空です。まず10時間で一度地上に降りることができるというのが有り難いです。これで一度頭痛が治まりますから。それから2時間ぐらいの乗り継ぎであちこち行くのが常です。
    次に目的地によっては選択するのがルフトハンザです。これもスケジュール次第では非常に早く着くことができます。東京に住んでいたら、スカンジナビア航空もきっとよく使っているだろうと思います。
    シートやエンターテインメントよりもとにかく時間を優先するという視点でご紹介いたしました。マイレージにも私はこだわらない、といいますか、スターアライアンスにもワンワールドにもスカイチームにも入っているのでどれでもいいのです。
    ちなみに、アリタリアは午後に日本を出るため、ヨーロッパ到着が非常に遅くなります。旅慣れた方以外はお勧めしません。22-23時に空港到着は許容範囲でいらっしゃいますか?ホテル入りは24時になるかも知れません。ご年配の方々は避けた方がよいのではと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 17/01/16 12:15

    アエロフロートは悪くないけど

    全体的なコスパはいいと思う
    2人席なら問題ないが、中央4列で隣が巨漢・おデブのロシア人に当たったら最悪
    成田便は混んでるしね、席移動もできない可能性がある
    ロスバゲというより、積み残しは結構あるから荷物だけ到着遅れされてもいいなら
    映画は日本語字幕はなく吹き替えね
    アニメ含めて10本程度かな
    面白いのがなくてね
    ミッションインポッシブル3本で我慢した

    • いいね! 0
    • コメント 3件
    17/01/16 13:27

    最も避けたいのはエアチャイナかな、中国民衆の暴動やら騒乱に巻き込まれたら悲惨だよw

    便によっても当たりはずれはあるけどね
    乗員のサービスや態度、乗客の民度

    でも、北京や上海の空港がね
    発着便数が激増してて、混雑度合いが半端ない
    遅延も多いし、天候状態ですぐクローズ
    中国人の暴動発生が頻発w
    最近の札幌でも起きたでしょ
    何年か前の昆明もひどかったしね
    おそろしや~~

  • 機材やエンターテイメントだけではなく

    davai55様 初めまして

    機材は、度々交換されることがあるので
    便をこれだけに絞って決めるのは少し疑問です。

    私は、やはり訪問国のフラッグシップ航空会社の直行便を選択します。
    フランスならエアフランスとか。

    挙げられた航空会社の乗継便でしたら
    迷わずアリタリアを選ぶでしょう。

    北京空港は、少しの滞在時間で呼吸器官を痛めましたので、あり得ません。(人間が滞在する環境ではないです)
    健康のために、是非避けていただくことをお勧めします。

    アエロフロートは、(HNからみて、多分ロシア語がお分かりになるのですね?)、
    日本人以外の乗客のマナーや、CAのサービスの質からみて、乗りたくないです。

    アシアナは、安全性、信頼性が極めて低いため、乗らないようにしています。
    また、以前乗った際、乗客マナーも私にとっては許容範囲外でした。

    アリタリアは、最近は縮小されましたが、機内販売がとても充実していて
    好きな航空会社です。

    私はかなり小柄なので、どの航空会社のエコノミー席に座っても
    そのサイズの差が実感できません。

    ここ数年ルフトハンザ航空であちこち行っていますが、満足しています。
    LHを選択肢に入れられるのはいかがでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 4件
    退会ユーザ @*******
    17/01/16 10:33

    クチコミではアリタリアが最下位です

    横から失礼いたします。


    実際に搭乗した方々からの多数のクチコミ評価によれば

    1位 アシア韓 HISで3.9ポイント JTBで4.26ポイント獲得

    2位 ルフト独 HISで3.6ポイント JTBで4.19ポイント獲得

    3位 アエロ露 HISで3.3ポイント JTBで3.86ポイント獲得

    4位 アリタ伊 HISで2.7ポイント JTBで3.67ポイント獲得


    アリタリアの評判はパッとしませんね!

  • 退会ユーザ @*******
    17/01/16 10:04

    航空会社選びに迷ったら

    ここで質問しても答えが出ない場合は、その航空会社を利用した方々からの意見が聞こえる、以下の大手旅行会社が運営するクチコミサイトを参考にするのもひとつの方法かと思います。旅なれた旅行者であればあるほど、航空アライアンスに縛られた、いつもの航空会社しか知らない場合も多いのでは?

    ● http://e.his-j.com/static/kuchikomi/

    ● http://www.jtb.co.jp/kaigai_fit/contents/review/air/


    私の場合、機内のスクリーンで、字幕映画をみると、非常に疲れるので、日本語の映画やTV番組をタブレットPCやUSBメモリーにダウンロードしておいて、機内で見ています。エンタメの内容よりも、むしろ、機内で充電や動画再生に使えるUSB端子の有無が重要になってきました。


    シートの快適性については、シートの幅やピッチも参考にしますが、それよりも、3席を2人で使えそうな、空いているであろう便をできるだけ選んでいます。


    よいご旅行を!

    • いいね! 0
    • コメント 3件
    17/01/16 10:08

    ご参考

    最寄空港は成田(NRT)でしょうが機材の確認に旅行時期は夏ダイヤで6月(搭乗日 6/16 6/25) 最少所要時間で選択
    (1) アエロフロート ¥69,000
    NRT 12:00 A333 (SVO) 20:50 CDG
    CDG 11:40 A321 16:20 SVO 19:00 A333 10:35 NRT
    モスクワ(SVO)空港で乗り継ぎの場合、使用ターミナルが異なる場合はトランジットビザが必要
    A330-300・・・2-4-2配列
    https://www.aeroflot.ru/ru-ja/information/onboard/seating
    (2) アリタリア航空 ¥130,280
    NRT 13:15 B772 19:00 FCO 20:00 A318 22:10 CDG
    CDG 11:00 A321 13:05 FCO 15:15 B772 10:30 NRT
     B777-200・・・3-4-3配列
    http://corporate.alitalia.it/en/fleet/alitalia-fleet.html
    (3) アシアナ航空 ¥55,530
    NRT 9:00 A321 11:30 ICN 12:30 B77L 17:50 CDG
    CDG 19:50 B77L 13:50 ICN 15:10 A321 17:20 NRT
    A321・・・ピッチ 31-32幅 17.8-18.0 メインスクリーン又はモニター
      B777-200ER・・・ピッチ 33-34 幅 17.7 モニター(AVOD)3-3-3配列
    https://jp.flyasiana.com/C/ja/homepage.do?menuId=003009001000000&menuType=CMS
    (4) 中国国際航空 ¥64,060
    NRT 19:30 A330 22:10 PVG 00:15 A330 6:40 CDG
    CDG 14:10 A332 6:30 PEK 9:25 A330 13:55 NRT
     A330・・・ピッチ 31/32 幅 18X17.92 モニター(AVOD)2-4-2配列
    https://www.airchina.jp/JP/JP/info/aircraft-introduction/airbus330.html
    夜便は腰への負担軽減策が取りにくく寝不足になる往路夜便は回避推奨
    同一行程で4社共に予約可能で同一料金なら私はアシアナ航空を選択。
    (1)同日着で時差ボケ解消が容易
    (2)最終日観光が可能
    http://www.iza.ne.jp/topics/economy/economy-9543-m.html

  • 「飛行機とホテル」のツアーにする

    休みに関係ないならトラベルコちゃんで日時を変えて底値を探す。

    別々にとるよりも半値まではいかないが七割くらいになる。

    飛行機なんてどこでもいいのだ

    成功を祈る。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/01/17 04:55

    その方法は使えないんです・・・。

    そうできればいいのですが、パリに既にアパートが有るので、宿は不要なんです・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • エコノミークラスなら絶対にJAL

    はじめまして、こんにちは。

    中長距離国際線使用のJALエコニミークラスは
    他の航空会社よりも横1列ずつ間引きしてあり、
    その分、数センチずつ、座席が広くなっています。

    「アエロフロートは日本~モスクワ便は同社の中で一番良い機材を導入しており」
    と記載がありましたが、その機材B777は現在成田便には使用されていません。

    中長距離国際線のJALエコノミークラスは
    ANA、エールフランス、中東の航空会社よりも横幅が広く、
    前後間隔も最大級です。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    航空会社ではなく、使用機材の違いでは?

    ボーイング777は基本的に3-4-3。888は3-3⊶3かつ前後幅も広め。
    787対抗機種のエアバス350と旧式の機材との違いもボーイングと同じ(多分)。

    私の守備範囲の日本-北米西海岸路線では、、
    日系航空会社でも、いまだ777の便がたまに混じっています。

    故に航空券購入の際は、価格、発着時間とともに使用機材もチェックすべし!
    多少の価格差だったら、最新機材使用便を購入すべきだと思います。

    ただ、最安値で出てくる航空会社は、
    ほぼ例外なく旧式機材使用なのが、悲しい現実です。