Q&A

行って参りました「奈良旅行」・・・初日

公開日 : 2016年12月15日
最終更新 :

さすけねえさん、マルコポーロ3さん、GIULIAさん、風鈴さん、高島たいらさん、PURASANGREさん、むうにゃんさん、REI-chibaさん、まーしゃさん、katosanさん、貴重なるご意見・ご紹介・アドバイスを頂戴いたしまして誠にありがとうございました。

予定通り12月6~7日、「徒歩・JR+近鉄・JR+徒歩」などで2日間楽しんで参りました。
(足がずる剥けになりました)
詳細は「たんぽぽ http://www.beach.jp/circle/ad70763 」に載せましたが、ここには「たんぽぽ」記事を元にザーッと載せてみます。

まずは行程ですが、初日はごごから「平城宮跡~唐招提寺~薬師寺」を徒歩で回りました。
(足が痛くなりました)
2か目の朝は「猿沢池・興福寺」を散歩しました。 
ホテルチェックアウト後、「斑鳩の里(法隆寺・中宮寺)」を歩きました。
(足の痛さは絶頂でした)

京都で3時間ほど時間がありましたが、もう足が痛くて「東本願寺」「京都タワー」とJR京都駅周辺だけになってしまいました。

皆さんからのご回答で「飛鳥まで行ける」とありましたが、今回は「斑鳩の里」の一部だけになってしまいましたので、次回は是非「飛鳥」と思っておりますが、マイカーの方が良いかな?と考えております。

さて。まずは、初日なんですが・・・
名古屋駅から新幹線で京都まで参りまして、JR在来線で「JR奈良駅」まで参りました。
(奈良駅には午前11時45分頃に到着しましたよ。 自宅から3時間半で奈良市です o(^-^)o)
  
新幹線の「米原駅」を出てからしばらくして、虹を見ました。
(新婚旅行でも虹を見ましたヨ o(^-^)o)

JR奈良駅をでまして、駅前の「総合案内所」で平城京と唐招提寺への徒歩ルートを確認しました。
(親切な係の方が地図をくださって説明をしてくれました)
昼食は、「平城宮跡」へ参ります途中の「讃岐うどん店」でございました。
(お天気は良いのですが、風が強くて寒かったです)

「平城宮跡」はだだっ広い敷地内にポツンと「朱雀門(すざくもん)」と近鉄線路を挟んだ800m先に「第一大極殿」が立っているだけでした。

「平城京」は元明天皇の詔で唐の長安などを模したと言われています。
710年(和銅3年)に遷都しました。

平城宮跡の敷地内にあります近鉄電車の踏切の係の方に「唐招提寺(とうしょうだいじ)」への近道をお聞きしました。

やっと唐招提寺の手前の小さな公園まで参りましたので、家内は「ベンチでコーヒータイム!」と。
もみじが綺麗に紅葉していました o(^-^)o

唐招提寺は「鑑真(がんじん)」が建立した「律宗」の総本山です。

唐招提寺を見学してから、チョット離れた「薬師寺」へ参りました。
薬師寺は興福寺と共に「法相宗」の大本山です。

薬師寺では若いお坊さんが、修学旅行の学生さんを相手に「トーク(説教かなぁ?)」をされていましたが、大変面白いのでついつい私共大人たちも大笑いでございました o(^-^)o
残念ながら薬師寺の2つの塔うち国宝の東塔は修理工事中でした。)

唐招提寺も薬師寺も「修学旅行」の学生さんで賑やかでした\(^_^)/
奈良駅への帰りはさすがに疲れましたので、薬師寺近くの「近鉄・西ノ京駅」から「西大寺駅」で乗り換えまして「近鉄・奈良駅」まで参りました。

西ノ京駅でも西大寺駅でもすぐに列車が来ましたのでラッキー!
「近鉄奈良駅」からは上の地図のごとく、JR奈良駅に隣接しています「ホテル日航奈良」まで徒歩です。
ホテルへの途中で、今日の夕食予定の「居酒屋(奈良市には食堂が無くて居酒屋で食事をするとの事)」を見つけました。
(何せ、「ホテル素泊まり+新幹線・乗車券(名古屋~奈良)」で28400円とお値打ちプランですので食事はありません)

てなわけで初日は「5.5km」ほど歩いただけなんですが、もう足が痛くて痛くて・・・靴が合わなかったのかなぁ?

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 次回は明日香村へ・・・

    昨年12月の「奈良旅行」では皆様からのアドバイスやルート紹介など頂きましてありがとうございました。
    先日「英雄たちの選択スペシャル」で「明日香村」を取上げていました。
    次回は是非!と思っております。
    その節はまた、皆様のお知恵を・・・よろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    16/12/16 12:17

    めーじむらさま

    お近くにこられたとのこと。コーヒーでもと思っておりますが、きがつかず残念です。

    例年、冬はカルフォルニアで過ごしていましたが、未だ京都におります。私のほうは京都のトレイルなどを歩いております。シリコンバレーは景気がよくなったのか?アパートの部屋が空いていない断られてしまいました。

    http://4travel.jp/travelogue/11191420

    東京にいた中学生のときの修学旅行以来、奈良は薬師寺は修理中なので近いのにまだ足が向きません。平城宮はその頃はなかったと思います!?

    >JR奈良駅をでまして、駅前の「総合案内所」で平城京と唐招提寺への徒歩ルート
    私もそのルート、来年はいってみます。

    京都の紅葉は去年よりはよかったようですが、いまいちの赤さ、でも人はすごかったです。

    来年もよろしくお願いいたします。

    個人的なことでもうちわけありません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    京都!

    サンフランさんとは常にニアミスみたいですね(≧∇≦)

    今回、京都で「3時間」時間がありましたので、「東寺」など他もとも思ったのですが。
    「アンヨ痛い痛い」でして・・・
    家内は「次回のJR50+のフりーツアーでは是非!京都!」と申しております。
    その頃まで京都にお見えでしたら、ご案内くださいね(≧∇≦)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 2日目の京都

    さて、JR京都駅からまずは、私どもの宗派(浄土真宗)の総本山であります「東本願寺」へ行って参りました。
    (東本願寺はJR京都駅から「京都タワー」を通り過ぎたすぐの場所にありまして、「イチョウの黄葉」がまだ綺麗でした)

    東本願寺を出まして、家内が「京都タワーに昇って夕日が見たい!」と申しますので一人1200円ほどかな?と思いつつ京都タワーに昇ることにしましたら、一人、770円でしたのでホッと\(^_^)/  
    京都タワーからは360度の大パノラマです。

    夕日を待っていたのですが、待っていますとなかなか「夕日」になりません。
    段々、お客が集まって参りましたし、やはり「修学旅行?」の学生さんがお見えでしたヨ (☆▽☆)

    京都タワーを出ましてもまだ午後5時前でしたので、JR京都駅内でコーヒータイムで時間つぶしを・・・
    足が痛しに着かれまして、もう歩く気にはなれません (TωT)

    イスとテーブルを私が確保しまして、家内がコーヒーを買いに行ったのですが、缶コーヒーを買って来まして「(この方が)安い!」と。
    大きなクリスマスツリーが飾ってありました。

    新幹線は京都発17:59の「こだま」で名古屋へ18:55に着きました。
    (夕食は、家内が京都駅の食品街で買いました「お弁当」を新幹線内で食べました)

    先のトピに対しまして、皆さんから頂戴いたしましたご回答はハードコピーをして、旅行中も見させていただきました。
    大変助かりました事、再度お礼を申し上げます。

    今回の「奈良旅行」は、元々家内の「遺跡が見たい」が発端だったので、次回は「飛鳥」へと思っております。

    余談ですが、家内はまた渡米してしまいまして昨日から来年1月まで又「わか独身」となってしまいました(T-T )
    (何が面倒化か申しますと「三度三度の食事=料理」でございます。  何せ無精ですので・・・)


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    お帰りなさい

    京。奈良が初めて?とのことでしたので、今回のコースで正解だったかと。
    飛鳥はやや地味ですので2回目のがいいでしょう。

    寺院内も広く結構歩くので寺社間移動は世界遺産めぐりのバスのほうが足が痛くならなかったかも知れないですね。

    観光は手前(この場合京都)から攻めたほうが効率的ですので、初日に京都を回ると、もっと回れたかも知れません。
    初日の観光開始時間が例えば京都なら10時、奈良だと11時からになるので、17時までとしても、京都先行のほうが1時間観光時間が長くなります。

    2日目はバスで平城京跡、唐招提寺、薬師寺、法隆寺&中宮寺なら1日乗車券でカバーできるし。
    質問から京都は乗り継ぎだけで、目的地は奈良と近郊と思いましたので、京都にはあえて言及しませんでした。

  • 2日目朝の猿沢池と興福寺

    さて、2日目朝の「猿沢の池」と「興福寺(世界遺産)の日の出」の事を・・・

    2日目の朝は「日の出を見に行こう!」と思っていましたので、急いで近鉄奈良駅を超えたところにあります興福寺へ向かいましたが、まだ日の出に早かったので「猿沢池」で一休憩の後「興福寺」へ行く事にしました。

    興福寺へ参りまして「朝日」を待ちました。
    興福寺の「もみじの紅葉」もまだ綺麗でしたヨ。

    興福寺からホテルへはJR奈良駅の3階から直接ロビーへ行けることが分かりました。
    (もっと早くわかっていれば・・・)
    体が冷えましたので、早速お部屋のバスで暖まりました。
    (大浴場は夕方~夜だけでしたので・・・)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    奈良旅行 法隆寺・中宮寺

    ここでは、2日目の午後に参りました「法隆寺」「中宮寺」を・・・
    ホテルをチェックアウトしてJR奈良駅へ参りましたら、運よくJR奈良駅発午前9時46分の大阪方面へ乗れました。

    3つ目の法隆寺駅には9時57分に着きました。
    法隆寺方面へ歩いて参りますと途中には何故か「オウム?」が、やがて道路標識に「法隆寺」の文字が・・・ヤレヤレでございます (o^-^o)

    「法隆寺」の石柱の向こうには両側を松並木の歩道が法隆寺の玄関口であります「南大門」まで続いています。
    やっと「南大門」まで到着しまして、更に「上土門」「唐門」を通って正面の「西院伽藍」にあります「五重塔」「金堂」「大講堂」へと参りました。

    次に「東院伽藍」、更に「中宮寺」へと向かいました。
    この東院伽藍の北東から「中宮寺」へ行く事が出来ました。

    中宮寺の「パンフレットの内容」に・・・
    【本尊菩薩半跏像(如意輪観音菩薩:国宝)】
    『東洋美術における「考える像」として有名な思惟半跏のこの像は飛鳥彫刻の最高傑作である。
    この像のお顔のやさしさを数少ない「古典的微笑(アルカイックスマイル)」の典型として高く評価し、「エジプトのスフィンクス」「レオナルド・ダ・ヴィンチ作のモナリザ」と並んで「世界の三つの微笑像」とも呼ばれています。~』
    とあります。

    そして、実際の菩薩像をお近くで拝見させていただき、パンフレットの記述と合わせまして「アレッ! 広隆寺の弥勒菩薩・・・!?」と思ってしまいました。

    中宮寺を出まして「昼食!」なんですが、行きに家内がチェックしておいた「斑鳩食堂(セルフでした)」でございます。

    昼食後、痛い足を気にしながらJR法隆寺駅まで戻りまして13:22の列車に乗り3つ目の奈良駅に13:33に着きました。
    (家内はさっそくJR奈良駅ビルの1階のショッピングセンターで土産を・・・)
    JR奈良駅13:53発の「みやこ路快速」で京都駅へ14:41に着きました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件