Q&A

ビジネスクラスアップグレードオファーについて

公開日 : 2016年10月20日
最終更新 :

11月上旬にカタール航空を使ってヨーロッパに行く計画を立ててます。

航空券はセールで5万円で予約クラスは一番下のクラスだと仮定します。

先日、航空会社から有償ビジネスクラスへのアップグレードオファーのメールが来ました。
対象は、以下のみで帰りの便については記載はありませんでした。
1、成田→ドーハ
2、ドーハ→目的地

どちらかをアップグレードしようかとは思うのですが、以下のことで迷います。

1、予約クラスがドーハで異なる場合の無料荷物上限がどちらのクラスに準ずるか
(荷物の出てくる順番も気になります)
2、帰りの便は別にメールでオファーがくる可能性があるか
3、座席指定の時にまだ未指定の席があったのでまだ満席と思えなかった。このオファーのメールの送られてくる条件

3、はただ単に疑問になりました。
航空会社に電話すればいいのだろうけど、混んでて繋がらないのでまずはここで聞こうと思いました。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 行ってきました。

    成田→ドーハをエコノミー「O」からビジネスクラス「R」にして行ってきました。
    一番長いのをビジネスクラスにしたので、到着後の行程が楽に感じました。

    他、一人旅で色々楽しめて人も少なかったので、この時期の旅行もいいなと思いました。
    次のゴールデンウィークには家族3人で乗ります。
    家族達はまたオファー来ないかなと言ってますが、ゴールデンウィークは無理だと思ってます。

    帰りはエコノミーはツアーらしきので混んでました。
    ぽつんと座席指定しましたが、ツアーに囲まれて、夫婦バラバラ(私が真ん中…。)とかで大変でした。
    家族から「変なところに座席指定して旅行会社は迷惑だったと思うよ」と言われました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 16/10/20 17:30

    機内を選ぶか乗り継ぎ時間を選ぶか

    1.北米のエアラインには複数のフライトで
    大陸外に出るさいの優劣が記載され、
    それに従えば、日本から出る便が上位なので、
    NRT-DOHのクラスが荷物の基準となる。
    DOH以遠も、日本からの基準で運ばれます。
    どちらのセクターも同じ価格なら、
    日本からドーハにすべきです。あくまで、
    機内の環境に関してですが。欧州便のビジネス
    クラスは設備、食事もサービス(アメニティーも
    含めて)落ちます。前々回でしたか、客層も悪かっ
    たし(お国柄と言うか、通路に固まり大声で雑談する
    ので五月蠅い)。ビジネスクラスでのことです。

    仮に両者が全く同じでも、アップグレード価格が同一
    ならば、時間当たりの追加料金は日本からのほうが安く
    なるのです。それに、深夜便では、睡眠ができるか否かが
    最大の問題となり、この点は羽田便の機材のほうが良いのですが、
    それでも睡眠可能な環境にあるか否かは、金を払うだけの
    価値があるというものです。食事のほうは、深夜便なら
    敢えて食べずに寝ておく(これもシートが後ろの席に
    影響しない上位クラスなら可能です)選択肢もあるし、
    少し眠ってから重い食事にすることもできます。
    極めてケチな話ですが、欧州便は朝食一食なのに対し
    (敢えて遅い便にしてあれば、昼食ですが)、深夜便は
    夕と朝の二食、さらに軽食も注文可能です。QRの食事は
    そう悪くないレベルです。

    乗り継ぎ時間が長いのであれば、敢えて欧州便のほうを
    アップグレードさせるというのもありでしょう。理由は、
    ラウンジ。1時間程度なら、使わなくても後悔しませんが、
    フライト間が長ければ、ラウンジが使えるか否かは、
    後にも相当響きます。成田便は、成田の門限のために、
    欧州便の出る時間よりもかなり早く着きます。
    ですから、疲れを癒やすには丁度良いし、以下に書くような
    混雑する時間帯を避けるので、比較的ゆったりと
    過ごせます。

    QRのラウンジですが、新空港になった当初は感動しま
    したが、客は多いし、特に食事のできるエリアは
    席の争奪戦(一人で全席占有したりしている)となり、
    最近は若干嫌気がさしてきました。料理も大して美味しい
    ものでもないし。トイレも疲れる(これは言葉で表すのは
    難しいのですが・・、個室から出るとタオルを差し出してくれる
    など、要するに全て監視されているような感じ)し。

    QRは下位と上位との価格差が大きいので(サービスの
    違いも大きい)、有償アップグレードとは余程客が少なかった
    からでしょう。復路にあるとは限りません。
    同じようにガラガラならあるかも知れません。

    3に関してはインサイダーで知る立場にあっても、
    それを外に出すことはできないはず。ましてや・・・です。

    良くわからないのが、
    >座席指定の時にまだ未指定の席があったのでまだ満席
    エコノミーを買ったので、空席(あくまでアサインされていない)が
    あったのはエコノミーですよね。ビジネスクラスとは無関係でしょう。

    少なくとも、待てば埋まる可能性はほとんどない程ガラガラだと言うことです。
    有償アップグレードは諸刃の剣です。これを乱発すれば、ビジネスクラスが
    売れなくなる。エコノミーが激安で、必ずしも儲かっている会社ではないため、
    はじめから高い金を払う客をいかに集めるかが存続の条件となるはず。
    また、アップグレードばかりになれば、はじめから居る客が逃げる可能性も
    あるため、野放図にアップグレードはしないはず。

    欧州方面からの、同じくエコノミーとビジネスとの差が激しい
    ライバルエアラインに乗ったときのこと。ビジネスはほぼ満席
    で数席空きがありました。後方に消えて行く客が、”金払う
    からここにしたい”と客室乗務員に告げました。しかし、
    彼女(客)は移動することなく、空席のままでした。
    単に価格に納得できなかったのか、そもそもCAがそのような権限を
    持っていなかったのは、制度がなかったのかはわかりません。
    少なくとも言えるのは、一席でも空いていれば、はじめから買うよりかは
    安い価格で売り切るようなことは通常しないだろう。それをやったら、
    もともとの客は逃げ出すと思います。

    >エコノミーが辛くなりそうです。

    実はこれが最大の懸念材料です。
    一度、この世界を味わってしまうと、元の世界に戻るのは苦痛です。
    ですから、まだ自分で稼がない子供に体験させるのは、色々な
    意見があるでしょうが、一番の問題は、その後の人生にとって
    酷だと言うことです。

    これを自分の懐を痛めずに続けるのに一番てっとり早いのは、
    やり放題だった先代(M氏ではなく、責任転嫁が大好きなかた
    のほうです)を見習い、財政の豊かな自治体の首長になることです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    アップグレードする方向でいきます。

    JORGEさん、ありがとうございます。
    成田→ドーハ間をアップグレードしようかと思います。
    料金は2千円ほど成田便の方が高かったです。
    乗り継ぎは3時間弱なのでラウンジは行けるかどうか微妙です。

    荷物考えると帰りにも同じことがあるといいのですが、
    一人旅でそんなに荷物預けられるほど買い物しないので、行きでゆっくりして英気を養うことにしました。
    しかも帰りのドーハの乗り継ぎは2時間ないのでラウンジ云々言ってられないと思います。

    それでも繁盛期の料金より安いです。(今回燃油全て込みで往復11万ちょっと)
    今回は一人なのでプチ贅沢してみます。

    そして来年のGWはエコノミーに戻ります。
    子供はビジネスクラスに憧れてますが、「きちんと勉強して、しっかり稼げるとビジネスクラス…いや、ファーストクラスに乗れるよ」と言う予定です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ビジネスクラスアップグレードオファーについて

    >どちらかをアップグレードしようかとは思うのですが
    NRT-DOHでしょう!12時間は長いです。
    荷物に優先タグが付けられます。最終目的地まで)
    あくまで優先であって実際は空港によってそうならない
    場合が結構あります。(成田でも有りました)

    帰りについては空き具合でメールが来ると思います。
    3.については航空会社の読み?次第なので決まり事は
    無いと思いますが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    アップグレードははじめてなので。

    シャープ&フラットさん、ありがとうございます。

    私もアップグレードするなら成田~ドーハだなと思うのですが、一度ビジネスクラスにするとエコノミーが辛くなりそうです。
    何せ来年のゴールデンウィークにもカタールでエコノミーを家族分買ってるので。

    今回は一人旅なので、ゆったりビジネスも考えます。