Q&A

お酒の課税対象について

公開日 : 2016年09月11日
最終更新 :

イタリアでお酒をお土産で買おうと思うのですが、荷物を預けた場合何リットルまでが課税対象外でしょうか?
また、モスクワで乗り継ぎの予定があります。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • Re:お酒の課税対象について

    cako385さん、こんにちは。

    これって、ワインと言う前提でいいでしょうか?珍しいグラッパを持ち帰りたい、とかいうのではないですよね。税金についてはレスでついていますが、身も蓋もない話を書きますと、

    1.ワインであればまずは、ネットで検索をかけて通販で同じものが売ってないか(=日本で売ってないか)確認したほうがいいです。あれば、絶対に通販で買った方がいいです。(値段もそんなには違いない、と思います。)イタリアワインのインポーターはそれこそたくさんあって、知り合いもいるので、よく話すのですが、変な品質、値段で売るとすぐに「淘汰」されるので、最近のネット通販はかなり信用できる、とみてもいいと思います。

    ドイツの例ですが、何とか酒造組合がジモティ向けに作っているリースリングの甘ったるいデイリーテーブルワイン(値段が)があり、当然、ドイツ国内では全く流通していないにも関わらず、なぜか日本のインポーターが扱っていて、ダース単位で購入できる、なんていう例もあります。


    2.(ここから先は余計なお世話ですが)さらに身も蓋もない話をすると、イタリアの場合、葡萄の種類が異常に(?)多く、ほとんどのワインが地元で消費されるような場合が多いです。(値段も安い。)トスカーナ地方で作られるワインをシチリアの人が飲むようなことはまず絶対に(!)ありません。そういう地域性の高いワインは、その場所で地元の食材といっしよに飲んだ方が(特にイタリアでは)絶対おいしいです。なので、ワインのお土産に使うお金があれば、その分土地のグラスワインを何杯も飲んだ方が、より楽しい、と思うのですが・・・お土産はワイン以外の物にするのも一考です。

    ちなみにワインの包装材としては靴下が最適です。靴下に入れて、かつ周りを服で囲んで、預け荷物にすればまず割れることはないです。よいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 16/09/11 11:13

    乗り継ぎで没収する空港

    (空港免税店で売っている酒には重くて高く触手が伸びませんが)
    空港免税店で買い封印されても乗り継ぎ空港の保安検査で没収される空港というのが幾つか存在。
    減っては来ているようですが。
    モスクワは知りません。

    イタリアのLimoncello (o Limoncino)は首の長いボトルのが多く預け荷物にするには割れる危険が大きそうと考え
    日本から持ち込んだイタリアのよりペナペナしていないペットボトルに移し替えて持ち帰りました。非課税範囲で。
    ご質問では機内預託手荷物の中に厳重に包んで入れるのでしょうか。この場合タイトルのような心配はないですね。
    プチプチ緩衝材などで厳重に包み、ビニル袋で万が一割れても防液した上、衣類で更に包みます私は。
    それとは別の段ボール荷物預けなのか。

    4本目を税額が安い葡萄酒とすると200円/リットル X 75cl=150
    →百円未満切り捨て 僅か100円
    計5本 200円 X 150cl=300円
    計6本 200円 X 225cl=450→百円未満切り捨て 400円
    以下この調子

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 3本以上は酒税を払えばいいだけ

    昔の海外旅行はほとんどの人がジョニ黒を買ったものです。

    ただ、いまの日本で飲めない酒以外は意味がないのでは?

    殆どお酒は通販などで手に入ります。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 16/09/11 07:29

    国内(日本への持ち込み)免税枠は

    760 mlで3本までです。
    ただし、課税もワインはビールと同じ扱いなので
    200円/L、すなわち、150円程度です。

    持ち出し用というか、荷物にする場合の制限は
    ありますが、そこまで持ち込むつもりはないですよね。

    なお、店でも送ってくれるし、ヤマトのワイン発送とかも
    あります。イタリアの某店で、中国向けの料金は書かれていたが、
    日本へは無視されていました。力の差を感じました。

    ケース単位だと、空港まで持ち込むのが大変です。

    また、単に土産(普通は現地でしか入手できない貴重なワインを
    持ち帰ることがほとんどで、日本でも売っている、価格も大差ない
    ものは苦労が報われない場合がほとんど)と言うのであれば、
    空港でシールして貰えば機内持ち込みで、持って来られます。
    モスクワか・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件