Q&A

SIMロック解除をした日本のスマホ使用について

公開日 : 2016年04月20日
最終更新 :

初めまして。日本から投稿しています。
auでSIMロック解除をしたスマートフォン(galaxy)をイギリスにもって行ったのですが使用できません。
イギリスの通信会社の方は、「ネットワーク制限もロックしなければならない」と言っているのですが、そもそもネットワーク制限のロックという概念を知らない(調べても出てこない)ので分かりません。
どなたか同じくauのSIMロック解除携帯をイギリスで使われている方、通信会社や設定方法など、解決方法のヒントになるものを教えて頂けると助かります。

※ちなみに本件、私ではなく上司の娘さんの話です。。。なぜか私に押し付けられています涙 ネットワークの方式が違うからではないかと訴えていますがなぜか違う、確認しろと言ってきます。
自分でもネットで検索しているのですが今いち分かりづらいのでこちらで質問させていただきました。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • auの端末の各国での回線対応

    下記で機種毎の各国での回線のサポート状況が判ります。
    ここで出てくる回線業者のSIMを入れているなら使えるんじゃないでしょうか。
    http://www.au.kddi.com/mobile/service/global/global-passport/enabled-device/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 一度試してください。

    詳細が不明の為 的確な回答でなくお役にたてなければごめんなさい。

    auウェブサイトからsimロック解除登録を行っただけでは端末側が設定されてないと思います。海外キャリアではまだ試していませんが、先日au VoLTE機SOV31(XPERIA Z4)をドコモ回線で使用できるようにしたのでその手順を記載しておきます。

    auのウェブサイトからsimロック解除の登録を行っただけの端末に他社キャリアのsimを入れただけでは使用できません。他社キャリアのsimを入れて電源オン wifiが使える環境下である事が必要(他社キャリアのsimはまだ使えない状態)

    設定>端末情報>機器の状態>simカードステータス(galaxyは端末情報>simカードの状態と表示みたい)

    この時点でステータスが未許可と表示されていて画面下部にsimカードステータスの更新と表示されているのでタップして更新、この時にwifi環境下で通信を行い更新後許可になると思います。

    後はAPN設定なので現地キャリアの方にでも設定してもらってください.

    au公式の端末毎の使用可能周波数帯のリンク添付しておきます。

    http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    16/04/21 08:08

    サービスプロバイダーポリシー更新

    って、ネット接続がなくても要求されているものなのでは
    ないのでしょうか(私のはまだ、時期を迎えていないので)?
    ですから、それはすでにやっているものと思って敢えて書きません
    でした。もしかして、設定は現地の店員か誰かがやって、日本語の
    アラートを見逃した(普通は英語に切り替えるだろうし、わからな
    かったら、本人に聞くはず)可能性もあるかな、とは思いましたが。

    更新を催促した後に、wifiをオンにしろと言ってくるのでは
    ないのでしょうか。

    それとも、無線をオンにしないと何も言ってこないのでしょうか。

  • 16/04/20 18:07

    Galaxy S6 edge SCV31

    Galaxy A8 SCV32はまだ180日経過していないので、
    該当しないでしょう。

    Galaxy S6 edge はVoLTE対応機種で、一年経つので
    これでしょう。

    実は、auでロック解除している人が極めて少ないのと、
    さらにAU系ではなく、敢えてドコモのSIMを入れている
    人とるとますます少なくなるのでしょうが・・・。

    ドコモ系のSIMでは、
    APN type:default,dunで繋がるようです。
    ドコモのほうが汎用性が高いので、まずはこれで
    やってみる。

    「ネットワーク制限も(多分、アン)ロック」と言うのは、
    間違いでしょう。au側でそれをやられたら、為す術がありません・・・。

    au機器本体ではないのですが、au系MVNOのSIMをグローバル機器
    (国内機種のSIMロック解除ではない)に入れたときは、
    かなり苦労しました。auは難易度が高い気がします。

    質問者が本人ではないので、敢えて書きますが、
    「使用できません」という情報だけで、解決せよとは虫が良すぎます。
    ・どのようなSIMなのか(LTE専用もマイナーだがあるはず)
    ・SIMを認識しない
    ・キャリアを認識しない
    ・データー通信ができない
    ・音声通話ができない
    ・設定がわからない(CPAを編集しているはず)
    ・設定のさいにWiFiを切っていない
    など、状況も良くわかりません。

    ネットワークの方式の違い、ですが、
    以前は、3GはCDMA2000だけだったのですが、ロック解除可能製品からは、
    W-CDMAです。ただし、2.0 GHz Band 1のみ。
    (SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧)
    UMTS 2100これが対応しているはずで、英国のほとんどの通信会社が
    対応しているはずです。

    一方、LTEのバンドは対応していない可能性が高い。
    700 MHz (28) 800 MHz (18.26) 2.0 GHz (1)
    なので、多分ダメ。

    LTEは無理でも、3Gはできるはずです。
    しかし、国内でau純正以外で試すのが先決のような気がするのですが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • auのGalaxy

    Galaxyの品番が不明なので正確ではありませんが、だいたいは GSMやLTEにも対応しているはずです。auのロック解除ですが、そういうのも含めて完全に解除してしまうのかどうか? たとえば CDMAに対して解除はするけど他は知らないよ! ということなら話はややこしくなります。


     

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    16/04/20 14:27

    使ったことはありませんが、

    通話路系は既に上の方が書いたように方式がCDMA-GSM と異なるので使えない。データはたぶんLTE ではこれからだけれどG3 とかの古いシステムで、無銭周波数の互換性がたしかあったと思う。とにかくあのへんはチョウ遅れている。LTE でもつながるのかも?
    au の周波数帯
    ▶Band 1
    2.1GHz帯。
    通常エリア:下り最大37.5〜150Mbps。
    CA対応エリア:下り最大150Mbps。
    iPhone5で話題になった浸透力の弱い電波。
    ▶Band 11
    1.5GHz帯。下り最大75Mbps。
    エリアは狭いらしい。(auはエリアの公表をしていないため、実際には分からない)
    auの主力はBand 1, 18なので、それほど重視しなくても良し。
    ▶Band 18
    800MHz帯。
    通常エリア:下り最大37.5〜150Mbps。
    CA対応エリア:下り最大150Mbps。
    au の主力周波数帯。
    ドコモが2.1GHzの高周波数帯を主力にしているのに対して、auはプラチナバンドであるこちらが主力。
    Band 1とあわせて、実人口カバー率は99%。
    ▶Band 28
    700MHz。
    2015年以降整備予定のプラチナLTE。
    Band 19同様にプラチナバンドなので、対応エリアが広がれば安定した通信が見込めそう。
    ▶Band 41
    2.5GHz。
    WiMAX:下り最大40Mbps。
    WiMAX2+:下り最大220Mbps。
    2018年までにWiMAX2+に完全移行。
     イギリスにおける4G LTEへの使用周波数帯域
    ・800MHz「Band20」
    ・1800MHz(1.8GHz)「Band3」
    ・2600MHz(2.6GHz)「Band7」
    各通信キャリアの4G LTEの使用周波数帯域
    ・O2-UK Band20 (1帯域)
    ・Vodafone Band7,20 (2帯域)
    ・EE Band3,7,20 (3帯域)

    800MHzでつながるかも? 帯域の使い方が違う?
    http://scratchpad.jp/prepaid-sim-in-uk-7/

    将来はVOICE OVER LTE に音声もつながると思う。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
    最近は疎くなりました。詳しい人がいます。ご安心ください。

    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 私もネットワークの方式だと思います

    KDDIのauは3Gの通信方式としてCDMA2000という、他の通信会社とは異なった方式を使っています。このため、端末も当然、この方式を使用するように作られています。イギリスの通信会社でこの方式に対応していないため通信できないだけでは。
    あと、「上司の娘さん」とは書かない方がよいですよ。「知人」などのようにぼかさないと。上司の娘さんがここを読む可能性もゼロではないですから。

    • いいね! 0
    • コメント 0件