Q&A

KLM便のスキポール空港での乗り継ぎ時間

公開日 : 2015年04月27日
最終更新 :

東京からイギリスエディンバラ空港にスキポール空港での乗り継ぐ場合の乗り継ぎ時間について疑問があります。
HISまたはKLMに聞くべきことかもわかりませんが、違った角度でお尋ねします。

東京ー行きイギリスエディンバラ空港、帰りロンドンー東京でHISの航空券を検索したところ
候補の一つに
区間1KLMオランダ航空 東京10:30発 スキポール空港15:00着

  乗り継ぎ時間 1時間35分(乗り継ぎ時間にご注意ください)

   KLMオランダ航空 スキポール空港 16:35発 エディンバラ空港 17:00着

帰りの区間2は同様なので省略。

KLMの公式サイトには
https://www.klm.com/travel/jp_ja/prepare_for_travel/at_the_airport/connections/index.htm#p3

 アムステルダム・スキポール空港での乗り継ぎに必要な時間は、欧州内路線が約40分、長距離国際線は約50分です。

シェンゲン協定国へ(から)の乗り継ぎの場合、保安検査および税関審査にかなりの時間がかかることが予想されますので、乗り継ぎ時間には十分に余裕をお持ちください

とありますが、イギリスはシェンゲン協定非加盟なので、上記のかなりの時間がかかる場合には該当しないと思われます。

一方、利用しないサイトですが
http://www.ena.travel/abroad/ams/
には、
・ KLMオランダ航空(KL)
国際線 » 国内線:50分
国際線 » 国際線:40分~2時間15分

とあって、最大2時間強かかるとあります。

問題はHISの検索提示便に(乗り継ぎ時間にご注意ください)とあることです。
小生は今までヨーロッパには何回か乗り継ぎで行きましたが、いずれもシェンゲン協定加盟国ばかりで、
乗り継ぎ時には空港内移動時間を除き、そんなに時間がかかったような覚えはありません。
今回初めてのイギリスはシェンゲン協定非加盟なので、この事情が違うのか知りたいのです。
でも今までの乗り継ぎ空港までのお客は当然、両方のお客が混じっていたはずですから、彼らも乗り継ぎ時間には差は無いのではないかと思うのです。
このあたり解説願えませんか。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • Re.KLM便のスキポール空港での乗り継ぎ時間

    このトピはいろいろなテーマヘ拡大しているようですが当初の質問に関する回答です。

    「乗り継ぎ時間にご注意ください」という案内について

    この案内は乗り継ぎ時間がぎりぎりですよ、ということを言っているのではなく、一般的な案内に過ぎないと思われます。しいて言えば、ちょっと中途半端なので注意してくださいといっているものと思われます。
    MCTぎりぎりであれば、移動中よけいなこと(飲食、買い物、ウインドショッピング、空港内見学など)をせずできるだけ早めに乗継便に乗ることが求められますし、何時間も余裕があれば場合によっては空港外へ行くことも可能となります。90分という時間はその中間の時間なので注意して行動してください。という意味で書かれているものと思います。もちろん到着が30から60分遅れた場合は余裕がなくなりますよ、という意味も含まれているのでしょうが

    >イギリスはシェンゲン協定非加盟なので、上記のかなりの時間がかかる場合には該当しないと思われます。

    日本語の書き方が必ずしも適切でないため、誤解が生じたものと思います。
    乗継は一般的にいうと、国際線(扱いの路線を含む)と国内線(扱いの路線を含む)の相互間またはその間の乗継というように区分され、空港の動線もその区分に従ってわかれています。欧州の場合欧州内の路線に関してはほとんどすべてが国内線扱いになっています。イギリスは確かにシュンゲン協定の域内移動の審査の廃止に関する事項には参加していませんので、シェンゲン協定非加盟という言い方は間違えないのですが、シェンゲン協定加盟国とイギリスの間の路線は欧州内路線として扱われています。
    したがって、「かなりの時間がかかる場合がある」には含まれているものです。
    といっても現実にはほとんど気になるほどの時間がかかっているわけではありません。よほどのことがない限り、入国審査は待ち時間を入れても5〜10分くらい以内であり受託荷物のある場合でも税関検査はほぼ0分で終わるのが現状です。(ターンテーブルに荷物が出てくるまで少し時間がかかることはありますが。
    トピ主さんの場合は、荷物をエジンバラまで預けておけばスキポールで通関する必要はありませんので時間がかかるということは発生しません。乗り継ぐ便が欧州域内線(国内線扱い)の場合シュンゲン協定国であるかどうかをとわず、最初の到着地で入国手続きをします。いわゆる「通過」扱いをするのは国際線に乗り継ぐ場合です。この場合は入国手続きはなしで次の便に乗り継ぐことができます。
    スキポールで英国、アイルランド(いずれもシェンゲン協定非加盟)へ乗り継いだ経験がありません。また詳しく調べたわけではありませんので表現方を含めおかしいところがあるかもしれませんが、まあまちがえないのでは、と思っております。

    ついでですので、最低乗継時間についてですが、これを乗り継ぐのに最低の時間と理解している方がいるようですが少し違っています。最低乗継時間はいろいろな乗継のすべての組み合わせに設定されているもので、移動に必要な時間のほか、想定内の延着(15分くらいかと思います)や必ず必要となる手続きに必要な時間及びいくらかの余裕時間を加えて設定され、公示されているものです。乗継のある旅行を計画するとき、どのくらい乗り継ぎ時間があればよいか、と疑問を持たれた場合、MCTを切るような組み合わせは避けるように、といえますがMCT以上でしたら特に避ける必要はないものです。もちろん心配症の方が長い乗継時間をとるのは自由なのですが、あえて標準というのならばMCT以上の時間ということしか判断基準は存在しないと思っております。
    MCTは公示された公式のものですが、他にこのようなものが存在しないからです。
    航空会社のほぼ統一されている発券に関する規則では、MCTを満たしていない乗継がある場合、いわゆる通しの航空券は発券できないことになっています。また、受託荷物の運送に関して、航空会社間の運送に関する協定に加入している場合でも、MCTを満たしていない乗継がある場合荷物を通しで預かってはもらえません。



    • いいね! 0
    • コメント 1件
    15/05/01 19:14

    Re: Re.KLM便のスキポール空港での乗り継ぎ時間

    丁寧に色んな角度から解説いただきありがとうございます。
    このトピで一番知りたかったことは、スキポールで乗り継ぎ英国(スコットランドも)に行く(その逆も)場合の、
    スキポール空港での時間のかかる要因だったのです。
    その時間の大半がゲートからゲートへの物理的な移動時間であれば、十分見通しが立てられるのですが、
    シェンゲン協定間の関係によっては、それ以外に大きな時間がかかる要因があるのでしょうか、
    ということでした。
    この疑問については、すでに頂いた回答から判断できるかとおもうのですが、皆さん色んな場合について解説いただいたので、判断に苦しむこともなきにしにあらずなのです。
    恐れ入りますが、念のため再度この疑問のみについて端的にお願いできないでしょうか。

  • 15/04/27 23:10

    乗継時間

    同一会社の場合と 違う会社では乗継最低時間異なります。
    オランダ-イギリスは国際線 
    国際線では遅れ30分は誤差と理解してください。
     KLM-KLM 乗継時間90分は接続可能と判断します。最終的には KLM HISで確認してください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    15/04/28 00:06

    Re: 乗継時間

    そうなのです便の遅れが心配なのです。他のスレッドを見てそう思いました。今まではあまり遅れたことはなかったですが、今回は自分たちで対処するしかないのです。最終は当然KLMやhisに確認すべきですね。明日するつもりです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • スキポールから英国各地行きの乗継

    数年前でしたが、同じようにKLMでスキポール経由で英国入りしましたが、
    先ずスキポールで日本からの旅客機を降りて乗り継ぎゲイトへ移動する途中に同じ階の
    オランダの入管を通り(一旦ここでオランダ=シェンゲン協定国に入国)
    その後英国(シェンゲン協定外)へのゲイトのある当時はGピアーに入れました。
    (日本で出発時に預けた荷物はそのまま英国行の飛行機に積み込まれますのでスキポールで受けとり不要)
    又、英国到着時は今度は英国の入国審査を受けてこれで晴れて?英国入りとなります。
    なので、シェンゲン外とは言えこの途中の入管が混み合うと時間が掛かります。

    スキポールは1フロアーで乗り継ぎの移動が済むので
    簡単と言えば簡単ですが・・・この1フロアーが広くて
    歩くと端から端までのピアー移動の際は意外に時間が掛かりますね。
    スキポールのEU圏内へのMCT(最短乗り継ぎ時間)がクリアされていても
    到着便の延着も含め乗継には十分な余裕を持たれた方が無難と思います。

    もしも、到着時に間違えてバゲッジの表示を追って下の階に下がって入管を通過してしまうと、
    もう一度、セキュリティーの列に並んで出発階まで戻らねばいけないので
    これも大幅に時間を食ってしまいますね。


    ところで・・・・・
    最初のお話ではスコットランドは外して英国の地方空港から旅をスタート、
    次の話では入りも出もロンドンのヒースローとなってたと思いましたが、
    やはりエディンバラーからレンタカーの旅をスタートされるのでしょうか?
    KLM利用だと結構英国内の地方空港へ就航があるので便利ではあると思いますが~?!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    15/04/28 00:00

    Re: スキポールから英国各地行きの乗継

    手続きの流れわかりました。スキポールでの入管に混んでいると時間がかかる場合があると言うことですね。
    昨年のヘルシンキでの乗り継ぎの際はどうだったか忘れました(忘れるくらい簡単だったかと)。
    ルートを間違えると大変ですね。注意します(注意事項に加えないと)。

    ええ、プランは二転三転していまだに決まりません。でもまだ、飛行機もホテルも間に合うみたいです。
    目下の心配は、11-12日間という長いレンタカー運転が大丈夫かどうかということです。
    ホテルも含めて全てのめぼしがついてから、一遍に予約しようかと思っています。今週が勝負です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 15/04/27 20:22

    スキポールでは入国も出国もない

    のがこれまでと大きく異なる点です。

    欧州の小国なので(経済的には落ちこぼれ国を救済しているので、
    中規模国でしょう)、乗り換えを重視しています。ですから、
    大国の空港に比べ、楽にできています。

    最近は、接続があたかも楽に思わせて、乗り継ぎ客を
    取ろうとしている航空会社も多く、”その時間では無理だろう”
    と思われる時間でも運んでしまいます。この点、NRT-AMS AMS-EDIに
    90分あるのなら、長すぎず、短すぎずで丁度良いのでは?

    万が一、
    KL 1289 AMS 1635 EDI 1700に遅れても、
    KL 1293 AMS 2110 EDI 2135
    が後ろに控えているし・・。

    >でも今までの乗り継ぎ空港までのお客は当然、両方のお客が混じっていたはずですから、
    >彼らも乗り継ぎ時間には差は無いのではないかと思うのです。

    この部分は、何度読んでも言いたいことがわかりません。

    少なくとも、AMSで、EDIに飛ぶ客は、制限区域で、シェンゲンエリアの客と
    混じり合うことはありません。

    あまり情報過多、または消化不良は身体に悪いので、
    www.ena.travelの存在は忘れれば済む話しだと思います。

    杞憂ということでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    15/04/27 23:51

    Re: スキポールでは入国も出国もない

    スキポールは単に乗り継ぎ空港として利用するだけだから、保安検査などに時間をとられることなく、ゲート間の移動だけということですね。

    理解不能の部分は、こういうことです。(自分でもちょっとおかしいかなと思いました)
    成田ースキポール便のお客には、そこで降りる客は別として、シェンゲンエリアの客と、シェンゲンエリア外のお客がいるはずですが、乗り継ぎ手続きに関しては同じかなと思ったのです。
    どうもお話を聞くと、エリア内の客とエリア外の客ではルートが違うのですね。

    昨年、スキポールとおなじような空港のヘルシンキ空港の乗り継ぎで、ブリュッセルに行ったのですが、
    ヘルシンキでは45分の乗り継ぎでスムーズだったので気がつかなかったかもしれませんが、このときイギリスに乗り継ぐのであれば、ルートが違っていたということだったのですね。

    なお間に合わなかった場合の次の便では、空港でのレンタカーとその付近での宿泊のことが心配になります。
    ですので、別の方の助言のように、最悪のケースも考えておくべしかもしれません。なにかあったときの対応力に自信がありませんので。それで乗り継ぎ時間を気にしています。