Q&A

京都に約1ヶ月います。お勧めのスポット、お勧めの食べ物あったらお願いします。

公開日 : 2015年03月30日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

但し、京都にはかなり行っています。「今まで行っていないところで」と書いてもお分かりいただけないと思いますので、2010年11~12月のブログをリンクします。
http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11548/
東寺とその界隈
http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11599/
京都、梅小路と島原界隈
http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11549/
京都、東山を歩く(駅前から清水寺、東福寺)
http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11525/
京都、伏見の酒蔵など、さらに伏見稲荷へ
http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11563/
京都、東山を歩く(清水から銀閣)
http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11572/
京都、東山を歩く(蹴上から大文字山)
http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11591/
嵐山から鳥居本、などなど、....
そのほか、金銀、龍安寺、天竜寺などすでに3回ぐらい行っています。今回もやはり、桂が最大のポイントです。きょう京都御所に行ったら意外に空いていました。4月中旬でアベイラブルでした。西芳寺もいまは事前申し込みになっているそうで、考えています。中学の修学旅行以来いけていません。花見は、醍醐の花見? 意外に花見のポイントがない! 忍者には興味がありません。

食べ物は前回教えていただいたヘシコは塩分が多すぎで、かじった程度で! ちりめん山椒ははまった結果、血圧が上がってしまいました。塩分はもうほとんどだめで、京野菜などで料理の仕方まで教えていただけると助かります。血圧が上がるのでそば、うどんの類も食べられませんが、これはといったものがあれば、試してみたいです。一現可で、これはというような店、ご存知でしたらぜひ、但し、貧乏人のためミシュランの星とかにはいけません。
http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/375800/-/parent_contribution_id/375800/

一生に一度ぐらい、花街で遊んでみたいとは思っていましたが、経済的にはとてもかなわない結果となりました。ホテルで外人用に?お座敷をやっているところがありますが、出たことがある方がいたら感想をお願いします。祇園コーナーは興味ありません。なんとかをどりは見に行こうか考えています。

お祭りがあるみたいで、御渡りがあるとか! 神輿は明治以来、東京のものと思っていました。そのほかこれはというイベントのお勧めありませんか?


またまたお邪魔します。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 京都はもう見るところはないので、奈良もいいし大阪もいいし近郊にたくさん見るところはある(笑)

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/03/31 19:10

    京都はもう見るところはないので、....

    まああたりです。

    大阪の造幣局の花見とか?

    見ることは少ないけれど、やることはありそうで、....

    サンノゼにはもう15ヶ月いたけれど、京都はまだ2ヶ月と数えるほどの日にちしかいたことがない。

    奈良のドリームランドに行きたいと思うのですが?あかんかなー?
    https://www.youtube.com/watch?v=_8ZbXqNU4ws
    警備が厳しいらしい。フランス人のこんみの観光地らしいです。ミッキーとミニーがいないだけでこうなる?!

    京都は今日、25度やデー、カルフォルニアも30度近かったけれど、京都のほうが湿度が高くてあつー

    今後ともよろしく

  • 御陵印 の収集

    たびたびすみません。もう一つ情報を追加しておきます。

    御陵印の収集はいかがですか。
    御陵(天皇のお墓)には、それぞれ御陵印というのがあります。
    かつてはそれぞのれの御陵に御陵印が設置されていたらしいのですが、現在では管理の効率化のためか、全国5カ所の宮内庁陵墓監区事務所(京都は畝傍と月輪、奈良は桃山と古市、東京は多摩)にまとめて管理されています。
    (天皇御陵印所在地)
    http://matome.naver.jp/odai/2136775713261443301

    初代天皇の神武天皇から第124代の昭和天皇、および神武天皇以前のいわゆる「神代三代」と呼ばれる3天皇、北朝5代のうち3人の天皇(なぜか北朝2代と3代の御陵印は存在しない)の御陵印が存在します。
    (ただし、合葬陵や同一人物が複数の世代になったりするなどのため、実際の御陵印の数は90個くらいです。)

    京都では、明治天皇陵内にある桃山陵墓監区事務所と、後堀河天皇陵内にある月輪陵墓監区事務所に御陵印が管理されています。
    奈良では、神武天皇陵内にある畝傍陵墓監区事務所と、応仁天皇陵内にある古市陵墓監区事務所に御陵印が管理されています。

    御陵印収集目的でもいいですし、または御陵参拝のついでにでも陵墓監区事務所に立ち寄って御陵印を押印されてはいかがでしょうか。
    明治天皇陵(桃山墓監区事務所)は広大な敷地ですし、近くに伏見桃山城もあります。散策にいいかもしれませんね。
    神武天皇陵(畝傍墓監区事務所)の隣は、橿原神宮というおおきな神社や畝傍山もあります。ここも散策にいいかもしれませんね。

    ちなみに、御陵印の押印は無料です。(御陵の参拝も無料です。)
    各事務所の開いている時間に行って「御陵印を押させてくださ~い」と申し出ると、御陵印の入った木製のケース(大きな朱肉も含む)を持ってきてくれます。
    また、各陵墓監区事務所も格式ばったものではなく、「いかにも事務所!」というような感じですので気を張ることもありませんし。

    御陵印用の集印帳というのも売られているようですが、値段が高め(\2,500くらい)でしたので、私は普通の小型のノート(無地)に押印しました。
    (各陵墓監区事務所には集印帳は売っていなかったはずですので、事前に準備する必要があります。)

    御陵や御陵印印についての詳細情報は、宮内庁のHPやネットで検索してみてくださいね。

    以上、ご参考情報となれば幸いです。
    ご興味があれば、ぜひどうぞ!!!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/03/31 16:41

    桃山陵? オーキニ

    赤山禅院は行っていました。このころは、歩き方も拡大できないブログで、写真は一寸おはずかしや、携帯で撮った。しかも逆光で、...
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11741/items/zoom/103881?page=10

    明治天皇稜
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11830/items/zoom/105767?page=21

    ご朱印の収集をなされているとか!鎌倉でもそういう人を見たことがあります。桃山のあたりに小堀円周の庭があるはずなのですが、思い出せません。ご存知ありませんか?

    洛北の桜は少し遅いらしい。ご提案の大原に久しぶりに(といっても何も覚えていない)いこうかとも思っています。でも京都は明日から天気が悪いらしいです。

    今後ともよろしく

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 京都に約1ヶ月います。お勧めのスポット、お勧めの食べ物あったらお願いします。

    簡単に書かせて頂きます。東寺は毎月21日に縁日があります。興味があれば行ってみてください。伏見の酒蔵では、有料を含めて試飲ができます。お酒がお好きならどうぞ。鳥せいの焼き鳥が美味しいです。食事もできます。おすすめです。最後に坂本竜馬の旅籠に行ってみてください。東山は、清水から八坂神社で一度終わり、銀閣寺から南禅寺に行かれるのをおすすめします。哲学の道もおすすめです。蹴上から大文字のコースはいったことがありませんが、大文字を登ったことがあります。蹴上から入り帰りは銀閣寺に降りてきました。大文字の頂上に登るのも良い思い出になります。頂上は大文字焼きの煉瓦も見られます。時間がおありなら、宮内庁(4時?まで)に直接行かれて桂離宮の参拝を申し込んでみてください。空きがあれば希望の日に参拝できます。帰りは中村軒という和菓子喫茶に寄っててみてください。以上、時間の関係でおおざっぱに書かせて頂きました。ぜひ、京都を堪能なさって下さい。雑で済みません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/03/31 16:04

    東寺は毎月21日に縁日、オーキニ

    2010年に2ヶ月いたときは当時、東寺の前のマンスリーにいました。あのフレアマーケットまたのぞきたいです。今度のウイークリーは、九条烏丸なので、目の前に東寺の塔が見えます。早速メモしておきます。

    >鳥せい
    前も教えてもらって前は通ったのですが、まだ明るいうちで、....

    >坂本竜馬の旅籠
    寺田やのことですか?
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/11525/items/zoom/100593?page=28
    こんなとこでも金取る商魂! ここはいったんですか? 私は前をすどうりです。

    東山は歩きつくしている感じですが、...
    今度は私も銀閣寺側から登ってみようかと思います。アイディア、オーキニ

    桂は4月中旬でGET しました。意外に空いていて、4/1 でもキャンセルありますとか言われました。桂は何回でもいけますね?私が前回行ったのは、12月末で、木々は枯れていた! 今回は緑の桂を期待しています。天皇陛下のもので世界遺産にとかにはだしてほしくないです。あの庭はもっとも貴重な国宝的遺産です。

    オーキニ

  • サンフランさま、お帰りなさい!

    再び、京都にご入洛とのこと、もう何年も経ったのですね。

    あれから、京都もいろいろ変化がありました。
    たとえば、伏見稲荷大社が1300年を記念して、お社がピカピカにリニューアルされて
    とても綺麗ですし、とにかく7割位?が外国人で、凄く賑わっています。

    伏見稲荷でお勧めは、四辻から、さらに少し歩いたところにある
    眼力さんです。 洞察力や、先を見通す力が頂ける?らしいです。

    京都は、街中が桜で溢れています。
    東京と違って、ソメイヨシノだけではなく
    色々な桜が、色々な場所で、時間差で咲き誇ります。

    桜守の、佐野藤右衛門さんのお庭の桜は、隠れた?名所です。
    ちょっとアクセスは悪いですが、多分?市バス59番で近くまで行けると思います。

    お手数でなければ、京都新聞のサイトで、桜情報を見て下さい。

    手軽に行けるのは、平野神社で、400本位桜があります。
    ちょうど見ごろを迎えていると思います。

    お勧め料理は
    ごく普通のありふれた街角のうどん屋さんのメニューの
    たぬきうどんです。

    東京のたぬきうどんとは、全くの別物です。

    お祭りで、神輿のお渡りがあるのは、
    多分、松尾大社のお祭りのことでしょうか?

    私自身、氏子のテリトリーに住んでいますので
    とても身近に感じます。
    但し、担ぎ手不足や、距離の長さの為、実際に御神輿を担ぐのは
    限られた区域です。

    京都のお祭りは、結構御神輿が使われます。
    祇園祭も、最大のハイライトは、御神輿です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/04/01 09:52

    目からうろこのいい情報!オーキニ

    遅くなりました。雑なのは簡単にお礼コメントができるのですが、...

    醍醐の花見に行ってきました。
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=37981468

    東京だとソメイヨシノの1点張りですけれど、こちらは枝垂桜が多いみたいですね!

    >平野神社
    目からうろこです。天気が良くなったら出かけます。

    京都のうどん屋さんはまだ入ったことがありません。東京にもある丸亀製麺には3日ほど前にはいちゃいました。久しぶりのうどんで、うっかり汁まで、それだけではありませんがその結果、血圧が上がったので、外食は今、一時停止中。血圧が下がり次第、うどんやさん覗いて見ます。

    >松尾大社のお祭り
    私がいるのは、九条烏丸で、西九条のいなり祭りで4/19に神輿が出るらしいです。東京のような神輿ではないと思いますが、どんなものか? 社がどこかも良く分かっていません。お旅所に入ることだけ分かりました。いなりとは、伏見稲荷ではないかと思いますが、....
    http://inari.jp/rite/?month=4%E6%9C%88#334

    >祇園祭も、最大のハイライトは、御神輿
    祇園祭は3回ほど出張の帰りに見によったことがありますが、見た覚えがありません。それで京都には全く神輿はないと思っていました!中部から関西にかけては、京都では鋒、一般的には山車と呼ばれる山だけではないかと思っていました。東海道を歩いたときに水口で大きな曳山祭りがあることを教えていただきました。
    http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=31793295

    米原にも大きな曳山祭りがあるそうです。そのほか高山、関東でも秩父の夜祭は山車がでます。東京神田にも昔は、たくさん山車があったそうです。神輿は明治からで、関東大震災と昭和に入って、都電が走ったので電線にひっかかる。その後に、東京大空襲で山車は全部なくなったらしいです。何年か前に遠州横須賀から山車が応援に来たのを見たのですが、三越からの神田駅のガードをくぐれないので、一回ばらしてからくぐっていました。江戸の山車が地方に残っているらしいです。
    http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/event/mikumanomatsuri/

    ところでをどりは、祇園甲部の都をどりと、宮川町の歌舞練場のおどりとどちらがお勧めでしょうか? 都をどりは高そうなので、宮川音頭を以前見たことがあるので宮川に行こうかと思っていますが、....

    今後ともよろしく

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 15/03/30 23:29

    とり安

    「とり安」どうでしょうか。私はから揚げ丼が大好きです。
    営業時間がとても短いですが、手ごろかつ美味しいですよ。
    他には、有名ですが「松鮨」と「菊乃井本店」などはグルメなら値段に負けない美味しさだと
    思います。とり安は1000円しないです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/03/31 16:23

    とり安! オーキニ

    初耳のお店ですが、もっとも焼き鳥屋はたくさんある。近くなら行くかも? 場所はどこですか?

    今度いるウェークリーは、九条烏丸です。

    やきとりはいつも京都駅の近鉄の下で食べていました。から揚げがお好きなら「ぽんから」いけます。東京にはあまりない「せせり」好きです。

    でもこのごろは、血圧が上がるので素焼きでしか食べられません。

    今後ともよろしく

  • ♪きょうと~、大原 三千院・・・♪

    ●大原
    京都市内から少し離れますが、大原の散策はいかがですか?
    大きな庭のきれいな、三千院というお寺がありますよ。
    庭をぐるっと1周すると1時間くらいかかるくらい広いです。(坂道あり)
    (三千院の公式HP)
    http://www.sanzenin.or.jp/

    デューク・エイセスの「女ひとり」という歌でも有名ですね。
    ♪♪♪
    きょうと~、大原 三千院・・・
    恋につかれた おんなが ひとり~・・・
    ♪♪♪
    https://www.youtube.com/watch?v=vu5exDHZgp0

    大原にはこのほかにも「音無の滝」や「寂光院」などもあります。
    大原は、紅葉の時期がとてもきれいで有名ですが、「京都の桜の開花情報」に三千院が載っているので、桜もきれいのようです。(私は秋にしか訪れたことが無いので、桜については良くわかりませんが・・・。)
    大原は、田舎の雰囲気が漂うのんびりした場所ですよ。散策を楽しまれてはいかがですか。

    京都駅前から京都バス17番系統で約40分。
    「京都観光一日乗車券 \1,200」の使用がおすすめ。(京都市内から大原まで使えます。)
    http://www.kyotobus.jp/route/fare/discount/free/post-3.html
    ※似たような一日乗車券で「市バス・京都バス一日乗車券カード(\500)」というのがありますが、これだと大原までは使えません。(京都市内だけ有効)

    ●修学院離宮・赤山禅院
    修学院離宮も私は好きです。
    山肌を使ったお庭ですので、桂離宮などの平面のお庭とは違った光景が見られます。
    宮内庁の職員さんが案内してくれます。(1時間半くらい歩きます。坂道あり。)
    事前に宮内庁への申込みが必要です。
    (修学院離宮 公式HP)
    http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/shugakuin.html

    また、修学院離宮から歩いて10分くらいのところに「赤山禅院」があります。
    最近では京都のパワースポットの1つとしても知られていますよ。
    こちらも合せて訪れてもいいかもしれませんね。
    (赤山禅院 公式HP)
    http://www.sekizanzenin.com/

    大原や修学院離宮界隈のどちらのエリアも紅葉が有名な場所です。なので、もう少しすれば新緑が美しくなるだろうと想像しています。

    ●「縁切り神社」の安井金毘羅宮
    ちょっと変わった所では、「縁切り神社」とよばれている安井金毘羅宮なんかはいかがでしょうか。
    「縁切り」と聞くと、「男女の縁を切ってくれる・・・」のようなことを想像しますが、もちろんそれもあるかもしれませんが、その他にも「病気との縁を切る」「お酒やたばことの縁を切る」など、さまざまな縁を切ってくれることで有名な神社です。
    境内にある縁切り岩には、おびただしい数の「縁きりの願い事」が書かれたお札が貼り付けられています。(読んでみるとおもしろいかも・・・。)
    祇園からほど近い所にありますので、行きやすいと思います。
    (安井金毘羅宮 公式HP)
    http://www.yasui-konpiragu.or.jp/

    以上ですが、もしご興味があれば訪れてみてはいかがでしょうか。

    以上、ご参考情報でした。
    では春の京都、楽しんでくださいね!!!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    15/03/31 03:49

    早速にオーキニ

    2~3箇所、まだ行っていないところを書いていただきオーキニ

    修学院離宮は2010年の晩秋に行ってきました。桂が取れたので、修学院も取れると思うけれど、あそこは私の印象は庭としてはあまりよくない。あそこは建物の保全が悪くあまり価値ある資産とはとは思っていません。紅葉の時期ならもい一度行ってみたい。「赤山禅院」! リンクオーキニ

    小堀円周の庭が好きです。どこか行かれたところがありませんか? 桂はこのごろ宮内庁は小堀円周でないとしていますが、それに近いものとして理解しています。

    安井金毘羅宮! 参観料がかからない神社は歓迎です。

    三千院は40年ぐらい前に出張の帰りに寄ったことがある。それきりで、...
    私どっちかというとこれ派です。
    https://www.youtube.com/watch?v=GwlWqXz1u4s

    ここの管理人さんは歌詞を書くと著作権にふれるとしているが、法律を知らないのではないかと思う。

    今後ともよろしく

    まだまだお待ちしています。花街情報大歓迎です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件