Q&A

伝統的なお菓子

公開日 : 2015年02月20日
最終更新 :

私は伝統的なお菓子に興味があります。先月ドイツチェコ2ヵ国の旅行へ行ってきました。その時食べたリンゴのパイとチーズケーキが絶品でした。もっと沢山現地のケーキを食べれば良かったのにと思いました。

次回の旅行はお菓子の美味しいし国に行こうと思っています。フランス以外で、日本人には馴染みのない郷土菓子の美味しいし国はどこかご存じですか?お時間のあるときに教えてください。宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • swissで食べた「エンガディナー・ヌストルテ Engadiner Nusstorte」が忘れられません

    去年、約2週間swissを旅しました。
    食いしん坊の私は前もって行く先々の美味しいものを調べて行った訳ですが、サンモリッツで是非味わいたいと思っていた「エンガディナー・ヌストルテ Engadiner Nusstorte」。
    宿泊した「クルムホテル」から徒歩圏内のお菓子屋さんで買い求めたのですが、これが絶品!
    お店の名前は「コンフィセリー・ハンゼルマン」http://www.hanselmann.ch/
    日持ちもするとの事で、お土産にいくつも購入した程です。
    (ついでに、その近くのレストラン「Chesa Veglia」もとっても美味しかったですよ。)
    swissはとにかく美味しいものの宝庫で、感動の連続でした。
    swiss政府観光局のホームページ http://www.myswiss.jp/jp.cfm/food/sweets/ とっても役に立ちましたので参考までに・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    濃厚な味わい

    ご紹介有り難うございました。エンガディナーは日本では小さく四角にカットされて販売されているのを見かけます。とても濃厚でナッツ好きな方ならガツンと食べたいところですね。家で作ると材料費がかかるお菓子かもしれません。でも保存食としてもいいようですね。3ヶ月大丈夫と掲載されていてました。スイスの名店で食べたら格別。教えてくださいましたHPは他にも美味しそうな伝統的お菓子が掲載されていて参考になりました。とくに私が気になっていたのはトルタディパーネというぱん菓子です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    15/02/22 18:01

    遅い書き込みですがイタリアを推奨

    かなり遅れての書き込みですみません。
    伝統的な郷土菓子ということであれば、是非南イタリアへ。北伊と比べて遥かに濃厚でおいしいものが多いです。
    (日本人はなぜかトスカーナの菓子が好きなのですが、南伊に慣れた舌には物足りない・・。)
    特にシチリアは絶対外せません。ピスタチオやアーモンドをすりつぶした粉を使ったマジパン系のものが特においしいです。ブロンテというエトナ山麓の街のピスタチオが特に有名で、そこのものを原材料にしたジェラートもおいしいですよ。
    あとカンノーロやカッサータという菓子が有名です。面白いものとしてはカターニアの「聖アガタ(守護聖女)の乳房」というものもあります。実際にバール等で気に入りの菓子を探して見て下さい。
    ついでに、ナポリのスフォリアテッラとババはもう日本でも有名になっていますが、本場のは更に美味ですよ。
    以上イタリア派からの情報でした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    遅れての参戦、大歓迎。

    Sabinaさん、イタリアの伝統的なお菓子のご紹介有り難うございました。シチリアのカンノーロはNHKのスイーツ番組グレーテルのかまどで見て依頼、ずーっと気になっていたお菓子でした。だから、参戦してくださって有難いです。ピスタチオも美味しいのですね。スフォリアテッラは以前バイトしていたパン屋さんで販売してました。でも本場のリコッタチーズ入りを味わいたいです。あの形が好きです。ババも本場は美味しいのですね。洋酒好きにはたまらない!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • オーストリア

    お菓子の都はウイーンです。ケーキの種類の多さは他に類を見ないでしょう。市内にはデーメル、ハイナー、ゲルストナーの3大皇帝御用達カフェ・コンディトライ(ケーキ喫茶)をはじめ、ザッハー、オーバラア、スルカ、レーマンなど無数のケーキ喫茶があります。
    アプフェルシュトゥルーデルは今ではオーストリアやドイツ中にありますが、元々はウイーンのケーキです。
    他にザッハートルテ、マリーアントワネットが大好きだったクーグロフ、マラコフトルテ、エスタハージトルテ、ヌストルテ、リンツァートルテ(リンツが本場)、ミルヒラームシュウルーデルなど、どこでも食べられる一般的なものと上記カフェ・コンのオリジナルケーキが無数にあり、毎日数個ずつ食べても、食べつくせないほどです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ウィーン行きます!

    実は私は次回の旅はウィーンだと思っていたのでマルコポーロ3さんのアドバイスで決心を固めました。私にとっては音楽の都というのでなくスイーツ天国です。チェコのプラハも伝統的カフェが沢山ありましたが、ケーキの外見がちょっと・・・ウィーンなら期待を裏切らない処でしょうね。私は伝統的なお菓子や料理に興味があるので、流行りのカフェなら世界中どこも一緒だと思っています。マリーアントワネットはクグロフのようなお菓子が好きだったんですね。ちょっと以外です。シンプルですから。具体的に何種類も名前を挙げて下さったので分かりやすく感謝です。でもマルコポーロ3さんは全部食べられたのですか?凄い。

  • わたしの好きな物

    バクラバ アップルストゥルードル 月餅 かな?
    http://en.wikipedia.org/wiki/Baklava
    http://en.wikipedia.org/wiki/Apple_strudel
    http://en.wikipedia.org/wiki/Mooncake

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    ここにはいろいろありますね。

    http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_pastries

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ドイツだけですが、(といってもスイーツはほとんど食べないので)知っている範囲だけですが。

    シュトレン。
    ドレスデン発祥の菓子パンです。
    クリスマスマーケットの時期しか食べられない限定品です。あくまで慣習からの原則ですが。

    シュネーバル。Schneeball=Snowball 雪玉。
    ローテンブルグの伝統菓子です。握りこぶし状の大きさ。生地を丸めて揚げて砂糖やチョコなどで味付けしたもの。

    バウムクーヘン。Baumkuchen=木(木根)のケーキ。
    こちらはありふれてますが・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    有り難うございました。

    御連絡有り難うございました。ドイツ行かれたんですね。ローデンベルクのシュネーバルはガツンと揚げ物が食べたいさいはいいお菓子だと思いました。以外だったのはバームクーヘンがお土産物屋さんにしか見かけなかったことです。お菓子屋さんではありませんでした。ドイツはパンが美味しくて食べすぎました。ドイツはパン、お菓子供に美味しくてまた行きたいなあと思っています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件