Q&A

インドの年末年始の過ごし方

公開日 : 2014年11月04日
最終更新 :

ご意見お伺いいたしたく旅自慢の方々のお知恵を拝借いたします。良きアドバイスおねがいいたします

年末年始インドに行く事にしました。ツアーはトライアングルなどで(行った場所ばかりで)、とにかく足の確保と思い、12月26日デリー着、1月6日朝成田着のチケットだけとりました。夫婦2人旅です。

そのままボンベイ(古いっムンバイですね)に飛び数日歩き回ってカルカッタ(コルカタですね)数日デリー少し。
と思ったのですが、良いプランはございますか?またカウントダウンはインドのどこがおもしろいですか?

人が沢山いてごみごみしている場所が好きです。主に写真を撮るのが目的です。

海外旅行は年3回くらい行きますが以前と違いこの15年くらいは、余り個人ではハードな旅は頑張れない(情けない)旅です。
安全な旅を第一で歩き回りたい。現地でガイドを頼みそのうち1,2日はフリーで等の旅がこの所は多いです。

今まではこちらで現地ガイドさんやドライバーさん付きを頼んだりしていましたが、何か良いアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。
地球の歩き方の後ろに掲載されている旅行社にうかがってみようかとも思っていますが、口コミを見ると「酷い」

と書かれているところもありどうなのかと…。まだ宿泊などの予定も未定です。

農村、漁村などの村もすきなのですが、唐突に入り込む事は難しいと思いますので。

これから何度か訪れたいので今回のことを主にお聞きしたいのですが、もし次に行くとしたらのご提案でも「インドここが良いですよ」というお勧めございましたらお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • インドでの年越し

    失礼します。

    タイムリーじゃなくすみません。
    ディワリは盛り上がるのでしょうけれど…

    私はバラナシ、カニャクマリでの年越しを経験しました。

    カニャクマリで迎えた年越しは、結構思い出深いものとなりました。
    カウントダウンパーティーもあったり、町や海でのカウントダウンもありました。
    集団で海に向かい、現地の方々とカウントダウンをしてから、バーで新しい年をお祝いしました。

    神聖な雰囲気のなか見た初日の出は素敵でした!

    素敵な旅になるといいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/11/06 01:35

    ツリー投稿の順番がよくわかりませんが

    みなさまありがとうございました。

    (ここのポジションでよいのでしょうか?)

    ムンバイは止めてコルカタ方面にしようと思っています。

    次回コースを書き込みたいと思いますので、ご感想をお願い致します。

    ちなみに元旦の計画はベンガル湾で朝日を見るに決まるかも知れません。

    結局ガイドさん付きになりそうです。

    旅行社AとB社で見解が違うのですが、A社は18:20デリーに着いてコルカタに移動出来る。B社はインドは

    入国手続きなど遅いので3時間以上必要なのでその日はデリー泊まりの方が安心だというのです。

    こちらのチケットがJLなので国内線はアクセスが…のように言われました。デリーの知人はまあ大丈夫だよと言うの

    ですがどう思われますか。到着早々焦りたくもないですし。私はアンラッキーなタイプなのでふりきってコルカタ

    にその日のうちにとは強く言えませんでしたが。「日本からのチケットをうちで取ったとしたら、デリー→コルカタ

    その日に移動するのは取った時点ではじかれます」とまで言われましたから。

    尚、もし搭乗出来なかったら空港でという気はありません

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    A社はインドに詳しい会社ですか?

    コルカタへの国内線は20時台までありますが、
    国際線ターミナル3から国内線ターミナル1へ移動する必要があります。

    まずJALが定刻着かどうかが問題です。
    次に入国審査と荷物のピックアップにかかる時間、
    そしてターミナルの移動時間、搭乗手続き・・・・。
    私は2時間強では間に合わないと思います。

    当日は空港近くのホテルに宿泊し翌日コルカタへ向かう事をお勧めします。

  • 14/11/05 23:49

    Re: インドの年末年始の過ごし方

    具体的にどのようなものに興味があるのか今ひとつわかりにくく、答え難いのですが、文面にある事項だけなら;


    1 デリー~ムンバイ~コルカタ


    コルカタは未踏、デリーはちょっと立ち寄っただけでアドバイスできませんが、ムンバイは二度行きました(地球の歩き方に旅行記二度投稿しています)。

    もしあなたが世界遺産やいわゆる観光施設を見て回りたいだけというタイプなら、残念ながら市内にはあまり多く見るものはありません。やろうと思えば一日でも観光できちゃいます。

    但し、人がたくさんいてごみごみしている場所がお好きで、写真を撮るのが主な目的とおっしゃっているので市内でも結構楽しめるかもしれません。

    土地勘がなく、安全に歩き回りたいということで、予算があるなら現地でガイドを雇ってはどうでしょうか。

    わたしはひとり旅だったので、現地ツアーの会社三社ぐらいと回りましたが、いづれも土産屋に連れていかれることもなく、チップも要求されず、料金もツアー後支払でトラブルなく、皆プロフェッショナルでした(当たり前のことなんですが・・・)。
    北インドのトライアングルあたりでもった旅行関係業者に対する嫌な印象がかわりました。

    現地のガイドを雇った利点は訪問地での施設、文化的背景の説明だけでなく、泥棒市やスラム等、自分ではちょっと行きにくい場所へ安心して足を延ばせることです。

    ツアー会社によって提供商品に違いはありますが、ボリウッド映画の撮影所、漁民地区訪問(ムンバイはもともと古い漁村で、現在も漁民カーストが住んでいる地区があります)、料理教室、農村体験、写真撮影同行ツアーとか、いろいろありました。

    ツアー以外でもひとりでうろうろ歩き回ったので、ちょっとローカルな体験ができました。


    2. カウントダウン

    ・・・の時期に行ったことはないのでわかりません。

    年越しにお祭りの気分がでないと寂しいという理由なら、この時期はインドは旅行シーズンで、日本からだけでなく、クリスマス休暇の延長であちこちから旅行客が大勢くるので、大きなホテルではなにか催しがるかもしれません。


    3. 年末年始の旅行

    ハイシーズンなので、宿泊先や移動手段早めに確保した方がいいのでは?


    4. 南インド

    去年初めて南インドに行きました。
    北インドと全然違っていて、もし未踏なら今回でなくとも他の方もおっしゃっているように一度行ってみる価値はあります。

    最南端まで行くとその年最後の日没と初日の出が見れるんじゃないでしょうか。










    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/11/05 09:54

    南インドに行ってないなら

    1度は足を運んでみていいだろう。

    コーチン→アレッピー→(バックウオータークルーズ)→クイロン→トリバンドラム→カニャークマリ(インド最南端で初日の出)。

    西インドならば、アウランガバード拠点にエローラ・アジャンタ。

    被写体には困らないと思う。
    個人でも簡単に周遊できる。

    ムンバイやカルカッタはつまらないと思う。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • インドの年末年始。

    行き先はムンバイ、コルカタ、デリーの主要3都市ですか?
    特に興味のある場所や具体的に見たいものは何でしょうか?
    写真の被写体は何でもいいのでしょうか?

    インドではディワリがお正月に当たりますので、
    日本のように12月31日~3が日が年末年始と言う概念がありません。
    ちなみに今年は10月23日にディワリを終えています。

    とりあえず会社や学校は1月1日だけは休みですが、
    その他は普通の日常です。
    他の国のように12月31日にカウントダウンを
    盛大に行う事はありません。
    街はディワリからクリスマス、年始と
    そのままの電飾や飾りつけが残っている場合があります。

    具体的に見たいもの、行きたい所を絞って、
    優先順位をつけてみたらいかがでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    確かに?

    大分前になりますがマドライで年末(年越し)を体験しましたが
    その時は現地の人々はホテルでのパーティー券を買い楽しんで
    いました。

    宿泊者は無料で参加出来、終わり頃抽選会があり、私は日本で言う
    3等に当たりました。日常品セットのようでしたが旅行者には不要
    なので同席した家族へ譲りました。

    その時感じたのは普段ハシャグ様子の無い?人々がパーティーでは
    豹変した光景に驚きました。

    実はこの年末はハイデラバードで過ごす事になります。
    年末年始行事とかの期待は無く偶々スケジュールだけの事です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件