Q&A
  • 男性
  • 大阪府
  • 吸わない
  • 飲まない
  • ほとんどない

国の数え方

公開日 : 2014年10月01日
最終更新 :

どうでもよい話で失礼します。

皆さんも、“何カ国行ったことがある?”と聞かれることが
あると思いますが、1カ国とカウントするには、微妙な国や
ケースがいろいろあると思います。

皆さんは、どのようにカウントしてますか?

●台湾
 日本政府としては、台湾は国ではないということに
なっていますが、台湾の方に聞くと、「中国とは別の国だ」
とのこと。

●UAE
 アラブ首長国連邦は、首長国の連邦。ドバイとアブダビには
別の国王がいて、法律も異なります。さて、ドバイとアブダビは
別の国としてカウントすべきでしょうか?

●乗り継ぎ
 単に飛行機の乗り継ぎで着陸した国は、カウントしないと
いうのが常識かと。
 しかし、乗り継ぎ時間が長く、航空会社の無料ツアーで
市内を観光した場合はいかがでしょう?

●その他
 ドイツの南部をレンタカーでドライブしていて、道に迷って
いつの間にかオーストリアに入っていた...こんなケースは
いかがでしょうか?

皆さんは上記の場合、どのようにカウントしますか?

ほかにも、微妙な国やケースがあったら、教えてください。

  • いいね! 0
  • コメント 12件

12件のコメント

  • くだらないことを考えてしまいました

    トピずれになりますが我が家の犬は散歩に連れて行くとやたらあちこちにマーキングします。
    一度数えたことがありますが途中で迷いました。
    タンクが空っぽなのか一滴も出てないのにそれでも片足を上げてマーキングしている。
    自分では出してるつもりなのでしょうか、カウントするいは難しい。

    渡航国をカウントするのも難しいですね。
    あるときフライトが遅れ接続できなくなりました。
    空港会社はバスを用意して目と鼻の先のホテルまで送迎、ビザもなかったのでホテルに缶詰、
    一歩も外に出ることが許されず滞在は3日間に及びました。
    空気を吸い水も飲みながらも足は一歩も土を踏まず、これって一国にカウントできる?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/10/02 05:59

    アンドラ公国の特殊性

    ここは一国と数えていいと思いますが、実はここの国家元首は17世紀の公国建国時からフランスの大統領(当時はフランス王)とスペインのウルヘル司教です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/10/02 05:50

    ラグビー六か国トーナメント

    このトーナメントの参加国はイングランド、ウェールズ、スコットランド、アイルランド、フランス、イタリアで、先日独立が話題になったスコットランドと、ウェールズは一国扱いです。

    スコットランドとウェールズはワールドカップに出場することがないので普段気になりませんが、サッカーでも一家国扱い。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    スポーツ

    よく覚えていませんが、
    その辺を国扱いするのは、
    そのイベントを設立した当時は
    別の国だった。
    つまり、昔の名残にすぎないのではないでしょうか?

  • 14/10/02 05:46

    訪れた時の状況

    例えば香港やマカオは現在は中国領ですが、返還前に訪れたならそれぞれ一国扱い。

    反対に、チェコスロバキア時代にプラハとブラチスラバの両都市をに訪れていれば一国扱い、分離後に両都市を訪れたなら二国訪れたことになりませんか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • マレーシアは?

    半島部とボルネオとの移動時にパスポートコントロールがあるらしいですが、別の国扱いでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    またややこしい

    ややこしい事例ですね。

    でも、パスポートのチェックをするだけで、
    入国手続きまでしないのでは?

  • オリンピック単位で「1」つ

    サッカーはイングランドやスコットランドが一つだし(悩)。

    シャエンゲン条約でスタンプの数も(悩)。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど

    オリンピック準拠ってのは面白いアイデアですね。

    その場合、台湾はどうでしたっけ?

  • 国以外に地域というのがあり、旅行的には国と同じ扱いでカウントできます

    リヒテンシュタイン、アンドラ、モナコ、サンマリノ、ヴァチカン市国の5つは小さいというだけでれっきとした独立国です。
    ドバイ、アブダビはUAEとして一つです。

    ヤップ、トラック、ポナペ、マジュロは国としてはミクロネシア連邦として一つです。

    サイパン、ロタ、テニアンは国としては北マリアナ連邦として一つです。

    中国大陸の中国人はパスポートやビザなどがないと台湾、香港、マカオに行けませんから、別の国・地域です。

    よって全部行けば、中国、台湾、香港、マカオの4カ国・地域に行ったとカウントできます。

    上の3つのほかニューカレドニア、タヒチ(フレンチポリネシア)、レユニオン、マルティニークなどもフランス領ながら、別にカウントします。
    今のジブラルタル、英領時代の香港に行ったから英国に行った、タヒチに行ったからフランスに行ったとは言えませんから。全く別の国・地域としてカウントできるでしょう。

    乗り継ぎ時に入国手続きして、数時間でも街に出れば、1国でしょう。
    入国手続きなしの空港からの有料、無料ツアーで街に出ても1国でしょう。

    列車やバスでの通過は微妙ですね。景色は見られるので入れても、おかしくはないが、空から見るのは行ったことにならないので、それに準じればダメでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    明確

    明確な基準をお持ちですね。

    参考にさせて頂きます。

    イギリス、香港(返還前)、中国へは行ったので、合わせて2国と
    カウントしてましたが、1国増えそうです。(笑

  • 退会ユーザ @*******
    14/10/01 18:42

    誰もが一度は考えますよね

    国外・国内問わずに思いますね、スキーで蔵王に行った時にも、スキーしに行っただけなんで、果たして宮城に行ったといえるのかな?とか東名通って静岡のSAで何回か休憩した時でも、これって静岡に行ったのか?乗り継ぎで足を踏み入れただけの国などなど...

    友人に聞いても人それぞれ、宿泊したら1カウントとか、一歩でも足を踏み入れたら1カウントなど、それぞれの考え方によって、違うんで、百人百様です。

    結局はその人が納得すればよくて、その時々の基準も変わっていって当然かな~と以前はこう思っていたけど、今はこう思う。人の心とはそういうものですから、それを知っていれば、いろんな人の考えを聞くのも新しい自分が生まれるためには良いことですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 数えて自慢した時期もあった。

    初めての頃は10カ国目標!、次ぎは50ヵ国!って自慢していた時期はあったけど、今は、そんなのどうでもよくなっています。それに、数え方そのものが訳分からんようになっているし。
    パス・ポートにスタンプを押してくれない国だっていくらでもあるし、むかし、チェコ・スロバキアは一つの国で一つの入国印でチェコにもスロバキアの街にも行ったけど今は二つの国。これを1とするのか2とするのかも???
    定年になってからヒマに持て余して、今まで行ったことがある場所をEXCELの表に列記していったら8000を越えてしまい、泊まった場所でも2000以上。それで、1週間以上を連泊した場所となると、かなり減って100くらい。しかし、同じ街での3連泊以内は何十回もあり。
    それで、そんな質問されたら、答えようがないので、普通の人より少し多い程度です、って答えています。地図など見ないで、足が勝手に動いて目的地に行けるところって限定すると、20ヵ国くらいで50くらいの街です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 国後・択捉

    ここに行ったらどうなるのでしょう。
    日本それとも?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    これはまた

    微妙なところをつきますね(笑

  • 14/10/01 17:53

    興味あります。

    こんにちは。
    ある国の一部のみ日帰りとかでしか訪問していないとき、これってその国に行った、と言えるのか・・・と私も同様に考えたことがありますが、私はたとえ乗り継ぎ経由地でもパスポートに印をもらって入国したら1カ国とカウントします。
    そうでない場合、意識的に訪問しようとして入国したら1カ国、偶然(レンタカーの例のように)入ってしまいすぐ出ようとすれば1カ国にカウントしません。

    だって・・・例えばソウル3泊4日のツアーで訪問した場合、「韓国に行った」と厳密には言えないし、そう考えると大抵は首都かほかの都市2~3箇所回るのが関の山。それでも「その国に行ったことがある」と誰しもカウントしているはずでず。
    行った、という事実に変わりはありません。その国の文化や歴史、言語まで理解しないと行ったことにならないとすれば大抵の国に行ったことにはならないでしょう。

    台湾

    中国とは別の国、としてカウント。普通の独立国家と変わらず国家運営をしている。

    UAE

    連邦なので1カ国。イギリスも4つの「カントリー」が集まっていて別々の議会を持っているが、イギリスという国家を形成している。ドイツやロシアも名ばかりかもしれないが連邦と国名にあるし、他にも似たような連邦制の国があるかもしれない。よってUAEも国家。

    乗り継ぎ

    上記に書いたように入国したらカウント。

    微妙な例
    1、訪問地が本国(統治国)からすごく離れている場合。グリーンランドとか、英仏が所有している島。身近なところだとグアム、サイパン。グアム行って、俺アメリカ行ってきたって人はいない。グリーンランドに行ってもデンマーク行ってきたって人はいないと思うし・・・。

    2、国の中でほぼ独立してしまっているもの。ソマリアからの独立を宣言した比較的平和なソマリランド。グルジアの中のアブハジアや南オセチア、モルドバの中で実効支配の及ばない沿ドニエストル。もはやイスラエルの一部とは言えないパレスチナ自治区などなど。。

    上記の場合はまさに微妙で、1カ国とカウントするかはその人の考え方次第だと思います。
    最終的には行ったと思えば1カ国、滞在が短いその他の理由で本当に行ったことになってない、と思えばカウントせずで、本人の主観が決めるとしか言い様がないと思います。(「1カ国とカウントするには」・・・というルールや定義などないので)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 香港、マカオ

    確かにどうでもよい話、香港、マカオはどうなのでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    中国では?

    どうでもいいけど、気になりだすと、気になるもので(笑


    香港は、中国に返還される前はイギリス。その後は中国扱いで
    よいのではないでしょうか? マカオも。