ドルの現金は、どこでも替えてくれますよ。

okuniさん、どーも。

>>正月休みしか合流できない旅友で、日程も10日間、冬でもヨーロッパ行きは全員一致の希望場所で結果として、ミナサマ方の??旅程になっております。

なるほど。
旅友4人で行動するならば、
みんながカードを盗まれたり、ハッキングされたりすることもないでしょう。

旅行期間からいっても、
ハッキングされても、
カードの不正請求も、
日本で対応できますからね。

http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/money/carrymoney.htm#01
>>1) 短期の旅行で行き先が先進国
>>旅行期間が1~2週間程度の短期の旅行で、行き先がヨーロッパや米国やリゾート地。
>>これならば、クレジットカードを中心に使って問題はないでしょう。

でも何かあった時のために、ドルの現金を持って行ったらどうでしょうか。
ドルの現金ならば、いざというときは、世界中どこでも、
ホテルのマネージャーや、一般人でも、両替してくれますよ。

ヨーロッパだからユーロという考え方もありますが、
僕は、ドルキャッシュ主義です。

でも、仲のいい友達と、4人でコンパートメントを借り切って、
ワイワイやるのは、楽しいでしょうね♪

みどりのくつした

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 09/11/30 14:03

    ドルってことは。。。W手数料支払うそれとも。。

    関西人なので、こまかくてすみません。レスはきちんと読みました。日本でドルかえて、現地で現地通貨かえのW手数料支払いとリカイしましたが。たとえば切符購入時に「ドル払いだとおいくら?」っていえるでしょうか? エンダカ時にいかれたかたがたにはしかられそうですが、、、。結論としては円キャシュは推奨されないということと理解しました。 ps;余談ではありますが旅行は3人がベストかも。4人は多数決の場合なかなかまとまりません。時間的に余裕派okuniはいつも押し切られます。。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    【W手数料支払い】と考えるのは、間違った考えなんですけど、ネットでは流通してますね(涙)。

    >>日本でドルかえて、現地で現地通貨かえのW手数料支払いとリカイしましたが。

    これ、ネットで流通している間違いなんですよ。

    >>「日本円をドルに替えて、現地通貨にする」場合は、手数料を2回支払うので、やってはいけない。

    と、書く人たちがいます。
    おそらくこの人たちは、実際に両替経験がないんでしょう(笑)。

    両替の問題は、1回両替すれば、手数料が取られるわけではないです。
    そもそも手数料とはなんでしょう。

    例えば、日本円をドルキャッシュに両替する時に、手数料なんか取られません。
    (トラベラーズチェックでは、例えば手数料を取られるのが普通ですが)
    売りと買いの両替レートがあるだけです。

    例えば、いま「地球の歩き方」のレートを見てみます。
    http://www.arukikata.co.jp/rate/

    米ドルキャッシュ 売り89.61 買い 83.81 で
    中央値から上下約3円です(トラベラーズチェックなら1円です)。

    カナダドルキャッシュだと 売り90.52 買い73.32 です。
    つまり、中央値から、上下9円あります。

    ですから、日本からカナダへ行くときに、カナダドルの現金を買うと、90.52円かかります。

    ところが、カナダではドルの現金からカナダドルへの両替は、とてもスムーズです。
    例えば、国境地帯、空港からのエアポートバスは、米ドルでも支払えるようになってます。

    ですから、カナダへ行くときは、わざわざカナダドルに両替せずに、
    一度米ドルに両替した方が、有利だと考えられます。

    これは僕が2004年に実際に体験したことです。

    米ドルは、世界中で通用しています。
    これは、カンボジアやベトナムへ行けばよくわかります。

    ただ、両替の状況は日々変化しているので、
    今現在どこがどのようになっているかを、書くことが出来ません。

    ただ、「日本円を米ドルにして現地通貨に両替するのは手数料を2回払うから損だ」という
    馬鹿げた話はないことだけは、わかると思います。

    海外旅行で問題なのは、両替レートがいい悪い、ということではありません。
    「お金はあるのに、現地通貨が入手できなくて、何にも買えない」ってことです。

    その点、米ドルは誰でも、どこでも、まず両替できます。
    ですから、旅行費用をカードで払うにしても、何かトラブルがあったときのために、
    米ドルを持っておくというのは、大切なことなんですね。

    また、日本円から現地通貨に両替することは、
    簡単には出来ないところもあり、
    また、レートが悪いこともあります。

    一つの例として、

    プラヤデルカルメン(メキシコ)では円の両替レートが悪かった(北米、中米、カリブ海、南米では円は両替しにくい)
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/2007/cambio.htm

    >>最近日本人にも人気のリゾート地、プラヤデルカルメンの両替商で円の両替レートを見つけた。
    >>写真を見ればわかるように、ここでは1円は0.05ペソになる。
    >>すると1ペソは20円の計算。
    >>ただ、ドルから両替した計算だと、1ペソは11円程度。
    >>1ペソ20円とは、10年前の僕のガイドブックにあるレートだ。
    >>つまり、円のレートが半分くらい悪い。

    ということですね。

    参考にしてください。

    みどりのくつした