Q&A

尖閣諸島問題で、中国ではどのようなことを気をつけなければなりませんでしょうか。

公開日 : 2010年09月21日
最終更新 :

いつもお世話になっています。

ニュースでとりあげられている尖閣諸島問題が、中国国内でヒートアップしているような印象を受けます。

実は、明日から上海、九寨溝、黄龍のツアー(一部自由行動あり)に行ってまいります。

ちょうど、中秋節、週末となり、中国では大型連休になり、観光地は人、人で混雑することが予想されます。

尖閣諸島問題で、現地で、何か、気をつけた方がよいことがあるでしょうか?

連れとは、人が多いところでは、自重しようねと言っているのですが。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 10/09/28 17:04

    私も10月2日から13日まで、重慶~銅仁~鳳凰~張家界に行きます。

    私も、年に数回、中国を旅します。昨年も3回ほど中国を訪れその内2回は15日間の旅でした。
    広州の中国人の友人(6年ほどの付き合い)が、私と一緒に電車、バスに乗る際に、よく言うことは「日本語で、大勢の中ではあまり話さないで!」と私に言います。
    特に女性同士だと、日本人、中国人問わず、込んでいるバスの中などで、ナイフでカバンを切られ財布などを盗まれやすいです。
    今回の事が勃発し、更に、注意が必要になるでしょう。
    でも、案外、中国の報道ほど危険は少ないと思いますが、
    やはり、日本人(日本鬼子)が行った中国への戦争の教育を受けている彼らです。
    今回の事で、刺激を受けている人もいることでしょう。
    悪い中国人もいれば、良い普通の中国人もいることを忘れてはいけないと思います。
    日本の中を、気軽に歩くのと訳は違うと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    お気を付けて行って下さい。

    hiromu様

    9月の22日から27日まで上海などに観光に行ってまいりました。

    ガイドさんや現地の中国人の方や日本人の駐在員のかたなどと尖閣諸島問題で話をしましたが、
    もともと中国人の方は自己主張が強いせいもあってかガイドさんでも猛烈に日本を批判していました。

    駐在員の方からはあまり大声で日本語で話をしないようにとアドバイスされました。

    私はこれで5回目の訪中になるのですが、上海などは物価水準、生活レベルなどは東京やニューヨークと変わらないというのが実感です。

    親日家の方もいらっしゃると思いますが、抗日教育のせいかあまり日本人に良い印象を持っていないという感じを受けました。どうぞお気を付けて行ってらっしゃってください。

  • 退会ユーザ @*******
    10/09/24 03:50

    大丈夫です

    私とハトポッポが、ついています。
    安心して、中国旅行を楽しまれてください。
    東アジア共同体を作るのが夢ですから。

    私事ですが

    最近ミンス民間会社団体では、代表選がありました。
    私も立候補しましたが、黒子に負けてしまいました。
    もう一息でしたが、残念です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    お礼が遅くなりました。すみません。

    9月22日から27日まで上海などに行ってまいりました。

    実は出発する直前にネットがつながらなくなり、ご回答も見れないまま出発となりました。帰ってからネットがつながらなくなった原因をいろんなメーカーのサポートさんと相談し、今日ようやく復旧することが出来ました。無線ルーターにも再発行したプロバイダーのIDとパスワードを入力していなかったのでしばらくしてから(前のパスワードが使える猶予期間があるそうです)切断されネットが見れない状態になってしまいました。

    尖閣諸島問題ですが、現地の方と話を何人の方としましたが、猛烈に怒っているという印象を受けました。現地の日本人の方も大声で日本語で話さないようにアドバイスされました。複数のガイドでさえ嫌味を言われました。中国人は自己主張が強く絶えずどこかで議論しているという国民性を感じました。上海は3度目ですが、生活水準は東京やニューヨークに追い付いていると感じました。

    お隣に大変な国があるというのが正直な感想です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/09/22 17:38

    今、中国へ旅行に行くのは、非国民です。

    こういった新聞記事をきちんと読みましょう!
    有史以来の日本領の島を、石油が出たからといって、突然、「中国領だ」と主張し始め、さらには、「沖縄も中国領だ」と言い出しています。
    中国人には、きついお灸をすえてやらねばなりません。
    http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100920-OYT1T00525.htm
    http://sankei.jp.msn.com/world/china/100919/chn1009192131008-n1.htm

    • いいね! 0
    • コメント 4件
    10/09/22 23:48

    冷静な対応を

    >今、中国へ旅行に行くのは、非国民です。

    今時、「非国民」とは、大日本帝国時代の表現ですよ。

    感情で対応すれば、相互に制御不能の自体にエスカレートしかねません。
    もっともまずい対応法です。

    中国政府がなぜ表面的には強硬的な態度を示しているか、
    その裏面にまで至って考えてください。
    テレビや新聞報道は、表面事実(インフォメーション)です。
    これを分析するのがインテリジェンス(情報分析)で、
    これが出来て始めて、意味があります。
    これに基づいて、対抗手段などを考えます。
    その点からいえば、貴君の意見は、まともな情報分析なしの、
    感情論にしか過ぎません。

  • 10/09/21 15:36

    Re: 尖閣諸島問題で、中国ではどのようなことを気をつけなければなりませんでしょうか。

    本文代に関して、特に注意すべきことはありません。以前、中国で反日行動が目立ったとき(2005年春)、成都イトーヨーカドー春熙店が、反日青年グループとそれに引きずられた市民により投石などで被害を受け、当時に日本で大きく報道されました。この時の最大群集数は2千人程度ですが、坊料行為に参加した人数は数淳仁で、過半は野次馬でした。この後、同グループは、翌2006年の「九一八」に、グループの勢力を誇示するために、同店前で示威行為を行いました。この時は野次馬を含めても100人程度が最大で、初動のグルー人数は20名を超えることはありませんでした(http://km45.spaces.live.com/blog/cns!67AC4E09F9CD86BB!797.entry 参照)。今回の場合は、数名のグループが出現したの報に接しており(未確認)、そうだとしたら、成都の反日グループの勢力は以前より弱化しており、市民への影響力は零に均しいといえます。
    また、成都在住の私に取って、不穏な雰囲気は全く感じられず、市民も日常の正確を送っています。
    以上のことから、中国政府の姿勢は別として、それにより市民の感情が下菊花する可能性は極めて低いと思います。それに、政府自身は、市民による過激な行動に対しては厳格な態度で臨みますから、現在の反日グループに力では手も足も出ません。
    結論からいえば、本問題による影響はないといえます。それよりも、中国の一般的な注意、交通・スリ・置き引きの危険に注意してください。
    それでは、日本で見ることの出来ない、九寨溝・黄龍の自然をお楽しみ下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    行ってきました。

    ご回答ありがとうございます。

    実は出発する直前にネットがつながらなくなり、ご回答も見れないまま出発となりました。帰ってからネットがつながらなくなった原因をいろんなメーカーのサポートさんと相談し、昨日の晩ようやく復旧することが出来ました。無線ルーターにも再発行したプロバイダーのIDとパスワードを入力していなかったのでしばらくしてから(前のパスワードが使える猶予期間があるそうです)切断されネットが見れない状態になってしまいました。

    さて、尖閣諸島問題ですが、私が会った中国の人たちの日本への非難は厳しいものでした。デモこそ見なかったものの、複数のガイドさんさえ堂々と日本政府非難を繰り返し口にしていました。もちろん、私がその話題をあえてした場合だけですが。日本人の複数のベテランの駐在員の方たちからも、人ごみの中大声で日本人とわかるような話をしない方が良いとアドバイスされました。

    特に上海での抗日感情は厳しく、九寨溝・黄龍はのんびりしたものでした(ガイドさんとは議論になってしまいましたが)。

    中国人の方は自己主張を強く表に現す方が多いですね。

    これで、訪中は五回目になりますが、特に上海は飛ぶ鳥を落とす勢いです。駐在員の方は生活レベルが東京、ニューヨークと変わらないのではないかとおっしゃっていました。

    最後に、九寨溝・黄龍の自然は素晴らしいものでした。中秋節で休日ですから大勢の観光客で混雑することを懸念(多い時は一日2万人)していたのですが、土石流で成都からのルートが途絶され、飛行機からの観光客だけとなりそれほど混んでいませんでした。

    中国は名実ともに大国になりつつあります。駐在員の方たちも10年後、いや5年後には世界の覇権を握るのではないかとおっしゃっていました。

    実にいろんな意味で有意義な旅行をおかげさまで送ることができました。ありがとうございました。また、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 尖閣諸島問題で、中国ではどのようなことを気をつけなければなりませんでしょうか。

     何の問題もない、とダメ出ししておきます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。

    derasine様

    ご回答ありがとうございます。

    少しナーバスになり過ぎていたようです。

    また、現地での様子などを帰国しましたら、
    ご報告します。

    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • マスメディアの情報を鵜呑みにしないことです

    明日、九寨溝、黄龍にツアーで行かれるのですか。
    楽しんできてください。

    見ると聞くとでは大きな違いを感じるかも、お戻りに
    なられたら実感をお聞かせください。

    私のいる瀋陽でもデモがあったと報じられていますが
    中国の人口からすればゴミみたいな数でした。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ありがとうございます。

    彝驫靉 様

    おはようございます。
    いつもお世話になりありがとうございます。

    こちらのマスコミではトップニュース扱いですが、
    現地ではそうでもないことをお聞きして安心しました。

    実感をまた、ご報告したいと思います。
    どうもありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件