一応それを書いた者として^^;

責任をとって回答しておきます(笑)。

トルコでの実両替レート(為替相場とは違う窓口Cash相場)に付いては現在トルコ国内にいない為、率の良いであろうDOVIZ(私設両替商)のレートは解りません。参考として若干レートが悪くなりますがAK-BANKのHP表示のレートを示します。

http://www.akbank.com/874.aspx

インターネットバンキング用の良いレートもありますが、これは現金の窓口レートとなっているので実際の両替時に摘要されるレートです。
トルコの銀行ですのでSELLはトルコ新リラ側からみて外貨(円、ドルなど)を銀行が売る場合。BUYは買う場合となります。つまりトルコリラに両替時にはCASH/BUYレートです。

計算だけですので じゃんくさんが示されたHPのレートでも高い安いの結果はあまり変らないと思いますがマーケットレートになってますので為替相場の中値(新聞等に公表されるやつ)だと思われます。この場合、両替レートではありません。又、日本円が見当たらなかったので・・・。

あとは、日本の買われる所のレートを見れば計算できると思います。と面倒なんで逃げようとしましたが(笑)本日の東京三菱のレートで計算すると。。。

120.20円=1$=1.44YTL →100円≒1.198YTL
154.35円=1ユーロ=1.8445YTL →100円≒1.195YTL
100円=1.2284YTL

となり、現在の所日本円から直接両替するのが一番御得と思われます。
過去の結果との違いは適用した為替レートの誤差かトルコ国内での対リラに対する円安ドル高かはわかりません。

尚、あくまで銀行レートを採用しましたが有利不利は両替所により逆転は無いと思います。ただし、実両替値はその両替商がレートにどの程度コミッションを切りこむか(又はレートと別途手数料を取るか)により変りますので変りますが。。。

日本での両替レートが比較的良い東京三菱を採用し、又このところ他の所に比べ東京三菱のレートがかなり良くなっている為(2ヶ月前にはトラベレックスとドルで差が1円強ありましたが、ほとんどなくなってます)良いところを捜しても一般ルート(外資まで含み)では1~2円まででしょう。

差を逆転させるには117円代にする必要があるので、当分この優劣は変らない様に思います。

尚、長々と書きましたが・・・比較するまでも無く同じかやや不利ぐらいなら日本円で事たりるので(特に特殊なツアーで東部を中心に廻るとかでない限り)それで良いと思いますが・・・。今のレートも差はわずか10万円で2500円程度なので・・・^^;レートの遊び以外では考えても無駄な気もします。

再両替についてはご自分で検討下さい。。

あと、クレジットについては解決されたようですのですが、大都市(でなくても銀行があるような街)では銀行やショッピングモール、オトガルなどにはATMがあります。外部設置のものには壊れてるケースもあるので銀行内とかのものがトラブルやセキュリティも安心でしょう。

ではでは



  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 07/03/25 22:16

    Re: 一応それを書いた者として^^;

    Ryo_007 さんご丁寧にお答え有難うございます。
    私と夫はお小遣いについてはお財布は別なので、細かい事は気にしないで円を持参し、必要に応じて両替したいと思います。
    すばやいお答えに感謝しております。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 欲しかった答えがそのまんま

    欲しかった答えがそのまんまなので、感動しました。
    AKBANKのBUY/SELLのページや、日本円からの外貨計算の結果など、ずばりやりたかったことを、書いていただいて本当にありがとうございます。
    皆様のおっしゃる通り、特別な手数料がかかるような所で両替しない限り、円から直接両替するのがよさそうですね。

    私なりの計算で行くと、AKBANKの場合両替による銀行の取り分(手数料)は、
    US$ (1.52-1.435)/1.435*100≒5.9%
    EURO (1.9547-1.8454)/1.8454*100≒5.9%
    YEN (1.3051-1.2322)/1.2322*100≒5.9%
    と全て同率です。
    この値は行って来いの両替をした場合ですから、通常の片道の両替の手数料をおおよそこの半分とすると3%弱になりますね。
    トルコリラへの両替の手数料率はどの通貨も同じなので、直接円から両替するのがもっとも手数料が少ないことがわかります。

    あとは実際に利用する両替商で、日本円からの両替率が悪くないかチェックすればよさそうですね。

    もし現地で両替商を利用したら、還元情報としてアップするつもりです。どうもありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    数字におつよい^^;

    ですが・・・理数系の私が気になった点を1点だけ。

    大勢に全く影響ありませんが正確には

    >US$ (1.52-1.435)/1.435*100≒5.9%
    >EURO (1.9547-1.8454)/1.8454*100≒5.9%
    >YEN (1.3051-1.2322)/1.2322*100≒5.9%

    の計算でBUY値で割っている所は(BUY値+SELL値)/2=平均値(中値)で割らないと行けません。
    手数料は基本的に中値からの開きの率なので、これを割るときには仲値で割らないと正しい価になりません。。。

    YEN (1.3051-1.2322)/{(1.3051+1.2322)/2}*100≒5.75% ですね

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 尊敬~

    Ryo007さん、相変わらず数字にお強い(^^;
    感動しました(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件