レポート

ノックスクート、エアアジアX、イースター航空、全額返金されました

公開日 : 2020年12月26日
最終更新 :

ノックスクート、エアアジアX、イースター航空の代金が全額返金されたレポート

〇ノックスクート
 ・1月8日予約(成田-ドンムアン往復 9月出発 12224円)
 ・6月29日、清算予定・50%返金予定のノックスクートからのメール→承諾手続き
 ・8月4日、ノックスクート弁護士事務所からの手続きメール
 ・8月6日、カード会社に相談
① カード会社はノックスクートの状況を把握している
② ノックスクートの50%返金プログラムは手続きしないようにとのこと
③ ノックスクートのカード決済代行会社から返金を受けれる
④ 先に銀行振り込みで返金する
⑤ Eチケット控え等、搭乗日等が分かるエビデンスをメールで送ってほしい(すぐ送った)
 その結果、4日後にカード会社より全額返金を受けることができました。

■エアアジアX と イースター航空
〇エアアジアX 
 ・2月23日予約(成田-クアラルンプール往復 6月出発 6345円(安い!))
 ・5月13日、フライトキャンセルメール→9月の便に変更
 ・7月17日、再度フライトキャンセルのメール→返金手続き
 ・10月24日、債務再編を裁判所に申請したとのメール
〇イースター航空
 ・昨年11月10日予約(成田-仁川 8月出発 3名で35016円)
 ・7月15日、フライトキャンセルがHP上に載る、すぐに返金手続き
  (手数料返金等の手続きは念のため画像を保存しておいた)
 ・その後、HPは更新されず(今もそのまま)、いつの間にか会員登録も削除されてい。
 ・済州航空のへの売却も頓挫

 ・10月29日、エアアジアX、イースター航空の件で①と同じカード会社に相談
① ノックスクートの時のように、カード会社では破綻等の状況を把握していない
② エビデンスを基に、先方のカード決済会社に交渉するので、できる限りの資料をメールしてほしい(すぐにエビデンスをメールで送付)
③ 3~4週間要すると思うが、必ず電話するのでそれまで待ってほしい

 その結果、12月25日にカード会社より電話があり、エアアジアXとイースター航空の両方とも、返金を受けたので2月にマイナス請求で決済しますとのことで、すでにカード利用明細に反映されていた。

半分返金を諦めていましたが、カード会社が親切丁寧にしっかりと仕事をしてくれたおかげで全額返金となりました。カードはゴールドとかではない一般カードです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 20/12/27 10:34

    良かったです、ね。

    全額返金とは、幸運ですね。

    私も、5月のバンコク旅行に、フライト3社の予約支払いを1月にしましたが、
    返金された航空会社と、未だに返金されない航空会社があります。
    いずれも、旅行会社経由の予約です。

    ペナン→バンコク スマイル航空 2名分:返金済。 (予約:Trip.com)
    バンコク→チェンマイ タイ航空 3名分:破綻後も:返金済。 (予約:Trip.com)

    しかし、下記の3種類のタイライオン航空は、未だに返金されず困っています。
    <内容>
    成田ーバンコク・往復     2名分、約60,000円 (予約:JTB ウェブ)
    チェンマイ→パタヤ       3名分、約12,000円 (予約:Trip.com)
    バンコク→スラートターニー   3名分、約12,000円 (予約:Trip.com)

    これまで返金されたのも含めて、旅行代理店に返金依頼をメールで行いました。
    メールの返事があり、返金された航空会社と、未だにされない航空会社があります。

    また、動きの悪いタイライオン航空には、先月再び、直接メールを送りました。
    タイライオンからは、手続中だという返事が来ましたが・・・。

    これら友人の分も含めての予約で、金額の大きい方の航空会社の返金が無く、
    タイライオンは、当てにならない航空会社なのか?と、不安です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    幸運なのか、クレジット会社業界での取り決めなのか

    Kiyaさん

    お金が戻ってきたのは本当にうれしいのですが、なぜ清算を決定した会社や債務再編申請をした会社から全額戻ってくるのか疑問で、クレジット聞いても「先方の決済会社との&%$#”#~」とよくわかりませんでした。
    ただし、今回学んだことは、特に海外の航空券を買うときは航空会社のHPから直接買おうということです。
    実はあと1社2往復分の返金待ちですが、今のところ今回の3社のように信用状態に大きな懸念はなさそうなので気長に待つことにします。